★ | パワーアーマー装備時に敵に対してダッシュすると、傷つけ、よろめかせる |
★★ | パワーアーマー装備時に敵に対してダッシュすると、強打し、よろめかせる |
★★★ | パワーアーマー装備時に敵に対してダッシュすると、踏みにじり、よろめかせる |
レベル41からセット可能なアンコモンカード。
パワーアーマー装着時のアクションポイントを消費するダッシュのモーションがショルダータックルのようなモーションに変化し、触れた敵にダメージを与えながらノックバックが発生するようになる。
ランクによるダメージの上昇値
- ランク1:15ダメージ(3x5ダメージ)
- ランク2:30ダメージ(6x5ダメージ)
- ランク3:50ダメージ(10x5ダメージ)
タックルを当てた対象にダメージが入るのではなく、プレイヤーの周囲に範囲スリップダメージが発生するようになる。つまり近くにいるだけで連続してダメージを与えることができる。
デスクローには有効だが、スコーチビーストやマイアラーククイーンなど、一部の大型の敵にはダメージやノックバックを与えることができない。
与ダメージはおそらく固定。装備しているレジェンダリー効果の影響は無し。Strengthの値や最大HP、変異の副腎反応やその他のPerkの効果の影響を受けないないと思われる。
対プレイヤー相手には上記の数値のダメージが入るが、クリーチャーへの与ダメージ計算は不明。
ビルドに取り入れる場合はレジェンダリーPerkの「Power Sprinter」もセットしたい。
追記:デイリーオプスの弾力性の敵には効かない
「Strength PERK」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (48)
視点をめいっぱい引かないとひどく酔う
ただ悲しきかな、PAビルドの場合はPerkカードを挿す為のSスロット枠がカツカツなので余裕が無い
動画見たら超楽しそうw
専用ビルド組むので6キャラ目作らせてくれ(PS4)
よくみてくれ
タックルで上から踏み潰されてぺちゃんこになっているが
ご覧いただけただろうか
潰された物体にわりと涼しげな顔が描かれていることに…!
こちらはPain Trainからシシケバブで切り込めば総合的な攻撃力は互角
勝負を決めるのは・・・
こういう紹介動画見ると、生身キャラの方が馴染むからとPAキャラは稼働率低いんだけど使ってみるかなぁと思える
PAビルドでも重量系とヘビー強化系でパンパンだ
弱体化されたとしたら残念。
走って倒してからタコ殴りにするも良し、
大量に集めてから走って倒れてる集団に爆発SG撃ち込むも良しと事故が減る
小さな雑魚狩りにも便利