変異した巨大なカエル。眼が増え、脚が増え、さらに舌も増えている。背中には無数の卵が埋め込まれており、見た目が気持ち悪い。画像を掲載できない。
戦闘になると長い舌を伸ばして攻撃してくる他、背中から落ちた卵が「ラッドトードの卵地雷」となり、近づくと爆発する。卵が抜けた後の背中はさらに気持ち悪い。画像を掲載できない。
ロード画面の説明に書かれている「毒ガス」による攻撃は実装されていない。
生息地が少ないので普段は遭遇する機会が少ないが、特定のイベントではどこからか大量に出現する。
その他の情報
- 分類:動物、水棲クリーチャー、カエル、ヒキガエル
- 経験値は「並」
- 「爆弾餌」に惹き寄せられる
ステータス
レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 350 | 150 | 150 | 1000 | 300 | 300 | 1000 |
60 | 400 | 150 | 150 | 1000 | 300 | 300 | 1000 |
75 | 450 | 150 | 150 | 1000 | 300 | 300 | 1000 |
100 | 900 | 300 | 300 | 1000 | 300 | 300 | 1000 |
部位データ
部位 | 頭 | 胴体 | 右脚 / 左脚 | - | - | - |
ダメージ | x1.0 | x1.0 | x1.0 | - | - | - |
命中率 | 40% | 60% | 40% | - | - | - |
Tier
T1 | ラッドトード | T6 | 悪臭漂うラッドトード |
T2 | 寄生ラッドトード | T7 | 卑劣なラッドトード |
T3 | 白皮症ラッドトード | T8 | 毒性のラッドトード |
T4 | 発光ラッドトード | T9 | 破壊的なラッドトード |
T5 | 醜いラッドトード | T10 | - |
戦利品
固有素材 | ラッドトードの脚、ラッドトードの卵、生物発光液(The Path to Enlightenment) |
資源 | - |
レア | - |
食料
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
ラッドトードの卵 | 5% | 15 | 5% | 0.25 | ||||
ラッドトードの脚 | 10% | 15 | 5% | 0.25 | ||||
ラッドトードのグリル | 10% | 25 | 2 | 0.25 | 総重量+10(30分間) | |||
揚げたラッドトードの脚 | 20% | 60 | 2 | 1 | 総重量+20(要:レシピ) | |||
ラッドトードのオムレツ | 10% | 25 | 5 | 0.25 | END+1(30分間) |
出現するロケーションの例
森林地帯 | イベント:Tea Time イベント:The Path to Enlightenment イベント:Fasnacht Day |
毒の峡谷 | グラフトン |
荒れた境域 | 泥沼の穴、ベックウィズ農場 |
沼地地帯 | 後述する固定出現ポイント |

沼地地帯にラッドトードが溢れカエル場所がある

目も脚も増えているが、舌も増えている

白皮症ラッドトード

発光ラッドトード

揚げたラッドトードの脚 / ラッドトードのオムレツ
オムレツの見た目が当初は何かの目玉だったが、修正されて他のオムレツ系料理と同じオムレツらしい見た目になった。
「NPC:クリーチャー」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (80)
今まで気にせず踏んでたけど
おかしな話だが、何故かそろいもそろってちいさい子供に関するジャンクが腹から出てきた。
一度はケツにダイナマイト打ち込んで
爆破させたよな
100Lvクラスの耐久と近接火力がかなりエグくなった。
前はここに住んでてほぼ主食ったんだけどレベル上がってて硬くて面倒になったので引越ししちゃった
オブジェクトもないし、そのまんまの意味で幻アイテムかぁ、、
スパミュ頭部と並べたかった
いかなるレジデントも瞬殺されることがある。
発光肉美味しいです()
攻撃食らった時のピエッて鳴き声もまたかわいくて好きなんだけど…賛同者はいない。
究極にキモかったよ
お前どこから来たの…
ただ目がたくさんある正面も十分キモいね
めったに遭遇しないことだけが救い
※尚閲覧によって何らかの被害を被ったとしても筆者は(以下略)
ただ、、やっぱりあの背中は直視できない。
ある程度成長したら背中から10匹単位でウジャウジャと···
「トードアイ」って謎のMISCアイテム拾ったんですけど、
誰か何かわかりますか?
もしかして→茹で卵?
寄生ラッドトードの気持ち悪さといったらもう…
ラッドローチがかわいく見える