ロボットたちがもう一度ヘルヴェティアでファスナハトをお祝いすることにしたらしい。ファスナハト・デーのパレードに参加し、マスクを手に入れよう!
TIPS
TIPS
- 毎時0分から開催
- 行進用プロテクトロンを見つけて、無事にパレードに参加できるように彼らのお願いを聞いてあげよう。ついでに蜜蝋から廃酸をたくさん集められる
- 行進者の生き残った数によって報酬が決まる。行進者はFriendly Fireで回復できる
- 焚き火に火をつけて祭典を終わらせよう
ファスナハトについて
元はヘルヴェティアの開拓者の祖国であるスイスから持ち込まれた伝統行事。現実のウエストバージニアでも2月~3月頃に開催され、マスクを被った住人達がパレードしたり集会場に集まって騒いだ後に、「冬将軍」に見立てた人形を燃やすことで春の到来を祝う。
アパラチアでは戦前にロボット達を導入して自動化されており、ヘルヴェティアの住人がいなくなってからも残されたロボット達によって開催されている。
Fallout 76の発売後、現実のファスナハトでファンが被っていたデスクローのマスクがゲームにも実装された(リアルファスナハト2020)
開催期間と開催スケジュール
- 第一回:2019年3月21日(木)2:00から、3月26日(火)1:00まで
第二回:2020年5月26日(月)1:00から、6月2日(火)1:00まで(急遽中止)- 第二回:2020年5月28日(水)3:00から、6月9日(火)まで
- 第三回:2020年10月30日(木)1:00(司会者が出現)から、11月3日(火)2:00まで
- 第四回:2021年2月17日(水)1:00(司会者が出現)から、2月26日(金)2:00まで(延長)
不具合
- 第一回:報酬として予定されていた一部のマスクが排出されない不具合があった
- 第二回:腸を集めるためのクリッターが出現しない不具合が発覚してイベントが延期される
- 第三回:報酬のレジェンダリーアイテムが★1しか出ない、何も出ない不具合が発生
ステージ
司会者と話す | 司会者のMr.ハンディと話す |
行進用のプロテクトロンを探す(0/5) |
以下の中から5体選ばれるプロテクトロンを町の中で探す 各建物の場所がわからない場合はヘルヴェティアのページへ
|
パレード開始の準備をする | 上記のステージで選ばれた5体のプロテクトロンを手伝う
|
ファスナハト・パレードと一緒に行進する | 行進開始 |
パレードの行進者を守る |
|
焚き火に火をつける | 燃やせ、燃やせ、燃やせ! 燃やせ! 燃やせ! 燃やせ! 燃やせ! |
報酬はロボットの生存数によって変化。各報酬枠内での確率の差は無し。
ロボット生存数
1~2体:コモンマスク枠50%
3~4体:コモンマスク枠50%、アンコモンマスク枠50%
5体:コモンマスク枠20%、アンコモンマスク枠75%、レアマスク枠5%
共通:参加賞枠100%、その他の設計図枠100%
>>マスクの画像一覧:ネタバレ注意
NEW:第4回から追加されたマスク
コモンマスク枠
|
|
アンコモンマスク枠
|
|
レアマスク枠
|
|
参加賞枠
|
その他の設計図枠
|
|
放置問題について
イベントに協力せずにキャラクターを放置して報酬だけを貰っていくプレイヤーについての愚痴やぼやきの投稿は、イベントが改善されない限りはキリがないため、建設的な内容が無い限りは非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「シーズンイベント」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (1488)
カエルが終わったところであの曲が消えてスパミュのターンになることが時々あった
時短かもしれないけど、唐突に聞こえるスーサイダーのあの音に慌てることが多かったよ…
ありがとう!
あくなき欲求(ワンチャン2回目)、迫りくる悪意(爆弾餌族)、絶え間ない猜疑心(ロボ不審な動き)、そして闇落ち(太陽3連発)
僕はこのイベントを心から満喫したと言えるだろう。
あれだけうるさかった司会者やコレクトロン、リスの鳴き声は聞こえず
ただただスコーチが我が物顔で闊歩する無人(?)地帯に戻っていた。
散らばっていた陶器のジョッキも片付けられ、教会前に屹立する冬将軍と
装飾屋の家に残された色とりどりの旗やリボン、枝飾りなどの装飾が
今はファスナハトを偲ぶ足跡になっていた。これも近い内に消えるのだろう。
春の到来を祝う祭りが終わってみると、夏が去って秋が訪れたような寂寥感。
Resident達が夢の跡。
さすが我々の愛するFO76!! 他のオンゲとは一味違うぜ!!
みなさまお疲れさまでした (´∀`)ノシ
放置民には絶対わからんさ、そうだろ?
最後のwave前に爆弾餌で終了
なんか後味が悪いな
壁の中に身を潜め、報酬を食べながら春を待つシロアリ型。
樹上高く巣(テント)を構え外敵から身を守る、鳥雛型。
地下キャンプで優雅に楽器を演奏し、祭りに音を届けてくれるキリギリス型。
皆クルクルと楽しげに踊りながら、冬将軍のみならず、参加者達の心にも火をつけ暖めてくれるのです。
燃やせ!燃やせ!燃やせ!燃やせ!
デーモンデスクローデーモンデスクロークレイジー
でフィニッシュ
今回もいちばん欲しいレイブンマスクは出なかったねえ
だがロボットが動かないのは敵スポーンを全部倒しきれてない場合が多い!リログする前に、各自、自分の狙撃ポイントを離れてバッツで積極的に敵を探そう!
ラッドトードは橋の下にじっと隠れて動かないやつが(家側から見て死角)、ハニーハウスの裏でひっそり出現してるやつに気づかない人が多い。裏側までしっかり行って確認しよう。
スパミュは建物の中に出たやつが動かなくて見落とされてるので内部はきちんとクリアリング、肉屋の裏側に出て動かないやつもいる。
一度そこで倒してもまた同じところに湧くので何度も安心せずに何度もチェックしよう(特に橋下のラッドトード)
昨日は三十分近く停滞してたイベあったけどこれらのポイントを回りまくったら無事完了できました。
そこそこ放置民対策になるかと思うんだけど。
ID調べたらイギリス人、こないだは中国人そのまえは日本人
割と有名な不具合かもだけど、ジョッキの納品で貰える分析表は収納に入れると取り出せなくなる。そういう場合、ベンダーのインベントリから回収するといい。
忍び寄るとか衛生兵今のところなし
結果、ファスナハト直後だから皆マスク姿でクイーン戦w仮装した集団にクイーンがあっという間に燃やされてしまった。
物凄い高さまで飛べたんですけどなんでですかね?
ファスナハト終わったら普通の高さに戻りました。
どうせ次のファスナハトまでかぶらないし、マスク自体が欲しいというより思い出が欲しかったんだ
でもデザイン的に気に入ったのはデスクローマスクしかないし、別にこれで終わりでもいいなぁと思っている。
・くるくる君がいる、ブラストゾーンになってる(なってた痕跡がある)、スーサイダーの死体が山のようにある…こういったワールドは長時間稼働している為か重い傾向があり、ロボの動きが怪しくなりやすい。
・賞金首がいる、サイロに人がいる…クエスト中の妨害リスクがある。
・イベント時間外で会場を巡回してる人がいる…怒りで我を忘れてる人の可能性があるので、とばっちりを受けないために。
ファスナハトを楽しむには仁義なき戦いに関わらないのが1番だと思われます。他にも基準や考えがあったら教えて頂きたいです。
どうかみんなで楽しめるファスナハトを。
恐ろしい戦いだった(即リログ)
振り速ケバブで回復してやればスーサイダー如きに遅れはとらんよ!
どこにいっても(レア)マスクがない。
この段階だと爆弾餌で再起動も出来ないんだよね?
2時に最後のパレードがあるんでしたっけ?それとも2時に司会者が消える…?
2週間はほしかったね、無理ゲーすぎる
ずっとロボットの周りがヌカランチャーの爆心地でスーサイダーにやられたのかどうかわからないカオスお祭り、、、、最高だった
確率激渋にしてAtomのマスク買わせようって魂胆だろうが最終日までそうはさせんぞ
30分かけてイベントエリア外へ…すみませんほんの出来心やったんですごめんなさい
30分かけてイベントエリア外へ…すみませんほんの出来心やったんですごめんなさ