戦前は身寄りのない者や反抗的な若者、ホームレスのたまり場になっていた。戦後は地上の厳しい環境からの避難シェルターとして利用され、後に独自のコミュニティを形成して「バローズ」と呼ばれるようになった。
ブラストゾーン
バローズ内も影響を受ける(ただし発光塊などの溶剤用のアイテムが戦利品に含まれない)
アイテム
ディランへの警告(ホロテープ) | |
バローズ旧トンネルの鍵 | |
バローズの警告 | |
マーカスの演説 | ターミナルからホロテープを入手 |
モードへ | ターミナルからホロテープを入手 |
クエスト「Waste Management」
「バローズミッション概要」のホロテープを聞く | 入り口付近にあるB.O.S.の死体が所持 |
バローズを通ってポンプ場に行く |
報酬
ユニーク | - |

「地域:沼地地帯」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (166)
う~んやっぱこのゲームクソだな!
直してよ!
運が悪いのか★1だらけなんだよなぁ
あと伝説って付いてないグールからも★1装備がポロポロ出て
明日のベンダーキャップ回収は楽だなーHAHAHAHA
なんか自分でこのゲームをつまらなくしてしまっているかもしれないから不屈ビルド辞めた方が良かったりして
ダンジョン自体はかなり作りこまれてるんで、なんか再利用してほしいな。
下のコメで誰かが言ってたがディビジョンのダークゾーン的な使い方すると面白そう。皆で区画決めてcamp建てたりとか
しかしここ1人で狩ってるけど結構美味しいね 星3伝説ひと回りしてる間に4匹湧いた その内星3武器3個泥したよ
なんでマルチプレイであることが邪魔になるシステムにしてるんですかね
エヴァンといいこれで何回目だよ!
どっかにあるんだろうか?
結構いいレジェもいくつか手に入ったし
この感じだと夏のレイドもインスタンスであっても内容は怪しい
誰か地図でも作ってくれないかなぁ(チラッ)
難易度的にはワトガ市長クエくらいじゃないの?
事実上、二つの効果付きでしかも片方はこれにしか付いてない。
けど、何故か解体可だから気を付けないといけないな。
水中の底から天井あたりまで伸びた縦長の鉄格子の先にどうにかして進めないかと2時間格闘したぜ!
ヒュウ!時間の無結果を聞くのは野暮ってもんだぜ!
そっち思い出しちゃってしょうがない
いました?
ロボットしかいなかったし、伝説もいなかった。
誰もいない時を狙って行ったんだけど。
ジャンクが欲しかったので、かなり綿密に何度もルート回ったのに。
そういうタイミングだったってことでしょうか。
そしていずれは、ブラックリーチみたく地下世界ができるはず…………!
新たな水路への扉が見つかった、とかで拡張も容易なんじゃないだろうか
最大の敵はプレイヤー。
元ネタはディビジョンのダークゾーン
装備がそろってなくて分解防止に★つきの欲しい装備がある、って人に向いてるね
あとフラッシュファーんも生えてたんだけど、別に誰かが核撃ったってわけじゃないよねぇ?
たまたま?
スカッチのイベントの方に書いといてくれよ
なんも警告とか無しに左上に告知出るもんだからレベル8とか来るんだぞ
どこかに隠し通路があって更に奥に行けるに違いない!
ロケーションとしてはかなり好きな部類。あとこういう所にCAMP置きたい。
予備のパワーアーマーやら、サブどころか6つの武器抱え、
グレネード、各薬品、大量の沸かした水にありったけの食糧持って
悲壮な覚悟で独り潜った俺が馬鹿だったよ。
・・・うん、探索が面倒くさくなったホワスプだね。
PA有ればソロでも問題無し。
伝説の沸き具合に違いはなし