標準的な性能のアサルトライフル。
フィクサー
標準で「ステルスしやすくなる。ステルス時の移動速度が速くなる」というレジェンダリー効果が付いているコンバットライフル。モジュールの解除はコンバットライフルと共通だが、コンバットライフル用の塗装モジュールは使用できない。
パッチ13から「Encryptid」で入手できる設計図を習得していると、調達人マームルからレジェンダリー品が排出されるようになった。
ライフルの中では最も攻撃力が高いため、人気のレジェンダリー効果が付くと非常に価値が高くなる。
モジュール選び
ロングバレルでフルオートにした場合は反動制御が難しいこともあり、V.A.T.S.での運用がオススメ。
消費APが低い利点を生かして、モジュールも消費APを下げるものを選びたい。
画像 | 名前 | レベル | 弾 | 弾数 | 重量 | AP | 音 |
![]() |
コンバットライフル | 20~50 | .45口径弾 | 20 | 7 | 25 | 大 |
レベル | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
攻撃力 | - | 28 | 32 | 36 | 40 |
画像 | 名前 | レベル | 弾 | 弾数 | 重量 | AP | 音 |
![]() |
フィクサー | 20~50 | .45口径弾 | 20 | 7 | 25 | 大 |
レベル | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
攻撃力 | - | 33 |
38 |
43 |
48 |
レシーバー
スタンダードレシーバー | 標準 |
オートレシーバー | オートマチック射撃 APコスト:-50% |
フォーカスレシーバー | オートマチック射撃。腰だめ時の命中率を改善する APコスト:-50% |
キャリブレートレシーバー | クリティカルダメージがかなり増加する 腰だめ精度:+10% |
トゥルーレシーバー | 腰だめ時の命中率をかなり改善する 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% |
ハードレシーバー | ダメージがかなり増加する |
オート.38口径レシーバー | 発射速度が上昇。弾薬を.38口径に変更 APコスト:-50% / 腰だめ精度:+5% |
クリティカル.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。クリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+5% |
ヘイスティ.38口径レシーバー | 発射速度が上昇。弾薬を.38口径に変更 APコスト:-10% / 腰だめ精度:+5% |
シビアレシーバー | ダメージとクリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+5% |
スナッピーレシーバー | 発射速度が上昇し、クリティカルダメージが増加する APコスト:-10% / 腰だめ精度:+5% |
ツイークオートレシーバー | オートマチック射撃。クリティカルダメージが増加する APコスト:-50% / 腰だめ精度:+5% |
パワフルオートレシーバー | オートマチック射撃が改善する。ダメージが増加する APコスト:-50% |
スコーチキラーレシーバー | スコーチへのダメージが50%増加、それ以外には20%減少する |
プライムレシーバー プライムオートレシーバー |
ダメーがかなり増加、スコーチ系にボーナスダメージ |
ヘアトリガーレシーバー | 発射速度がかなり上昇する APコスト:-10% |
ヴィシャスレシーバー | 腰だめ時の命中率を改善し、クリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+17.5% / 照準中精度:+5% |
堅牢レシーバー | 発射速度が上昇し、ダメージが改善する APコスト:-5% |
安定レシーバー | 発射速度と腰だめ時の命中率が改善する APコスト:-5% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% |
精製.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。ダメージが増加する |
精密.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。腰だめ時の命中率を改善する |
精製レシーバー | 腰だめ時の命中率を改善し、ダメージが増加する 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+5% |
バレル
スタンダードショートバレル | 標準 反動:-10% / 照準中精度:+20% |
スタンダードロングバレル | 標準 反動:+50% / 照準中精度:+25% |
トゥルーショートバレル | 射程を改善し、腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
トゥルーロングバレル | 射程と腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-5% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
安定化ショートバレル | 射程を改善し、反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+20% |
安定化ロングバレル | 射程と反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+25% |
アラインショートバレル | 射程、反動、腰だめ時の命中率が改善する 反動:-22.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+25% / APコスト:-5% |
アラインロングバレル | 射程をかなり改善する。反動と腰だめ時の命中率を改善する 反動:+37.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% / APコスト:-5% |
ストック
標準ショートストック | 標準 |
トゥルーストック | 腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
安定化ストック | 反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+25% |
打撃ストック | 優れたバッシュダメージ 反動:-10% / 照準中精度:+25% |
アラインストック | 反動と腰だめ時の命中率を改善する 反動:-22.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% / APコスト:-5% |
フォースフルストック | バッシュの威力が増加し、反動を改善する 反動:-22.5% / 照準中精度:+25% / APコスト:-5% |
精密ストック | バッシュの威力が増加し、腰だめ時の命中率を改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% |
マガジン
スタンダードマガジン | 装弾数:20 |
大型マガジン | 装弾数がかなり増加する 装弾数:30 / APコスト:+10% / リロード速度:-20% |
スティングマガジン | アーマー貫通力、装弾数強化 装弾数:25 / APコスト:+10% |
高速マガジン | リロード速度、装弾数を改善する 装弾数:25 / APコスト:+5% / リロード速度:+30% |
パーフォレイトマガジン | 優れたアーマー貫通力 装弾数:20 / APコスト:+20% / アーマー貫通:40% |
クイックマガジン | リロード速度をかなり改善する 装弾数:20 / APコスト:-5% / リロード速度:+60% |
ピアスマガジン | リロード速度、アーマー貫通力が上昇する 装弾数:20 / APコスト:+5% / リロード速度:+30% |
スコープ
グロウサイト | 標準 |
標準フロントサイトリング | 標準 |
スタンダードサイト | 標準 |
リフレックスサイト | より集中しやすくなり、照準時の命中率が上昇する APコスト:-15% |
短~長距離スコープ | 倍率を強化する。構えた時の命中率をかなり改善する |
短~長短距離暗視スコープ | 高倍率の暗視スコープ(要設計図) |
短~長距離リコンスコープ | 対象を追跡する。倍率を強化する |
銃口
マズルブレーキ | 発射ごとの反動と反動制御を改善する。射程が短くなる |
コンペンセイター | 発射ごとの反動と反動制御を改善する。射程が短くなる |
サプレッサー | 発射音を抑制し、発射ごとの反動を改善する。反射制御を改善する。射程が短くなる |
大型バヨネット | バッシュの威力がかなり増加する。射程が短くなる |
塗装
ジャック・オー・ランタン塗装 | ニュークリアーウィンター期間限定報酬:ハロウィン |
設計図
設計図:コンバットライフル・スナッピーレシーバー 設計図:コンバットライフル・スコーチキラーレシーバー |
毒の峡谷、積灰の山、沼地地帯のベンダー |
設計図:コンバットライフル・.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・ヘイスティ.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・オート.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・クリティカル.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・精製.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・精密.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・長距離暗視スコープ 設計図:コンバットライフル・長距離リコンスコープ |
積灰の山、荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー |
設計図:コンバットライフル・短距離暗視スコープ |
毒の峡谷、積灰の山、荒れた境域のベンダー |
設計図:コンバットライフル・中距離暗視スコープ |
積灰の山、荒れた境域、沼地地帯のベンダー |
設計図:コンバットライフル・プライムレシーバー 設計図:コンバットライフル・プライムオートレシーバー |
スコーチビースト・クイーンの戦利品 |
設計図:コンバットライフル | 荒れた境域で出現 |
設計図:フィクサー | イベントクエスト「Encryptid」 |
コンバットライフルが出現しやすい場所
荒れた境域 | ハンターズビル:ファストトラベル地点付近のスーパーミュータントがいる高台 ビッグ・ベンドトンネルでスコーチの戦利品を狙う |
沼地地帯 | KMAX通信のすぐ北にある樹上の建物 ビッグBの休憩所 荒らされたバンカー ツリーハウス・ビレッジ |
クランベリー湿原 | アパラチア・アンティークの北西にあるパイロンの上 ワトガ市民センター上のベルチバード付近 ワトガの東、水没操車場までは行かない場所にある登れるパイロン 失われた家 パイロンV13の北にある登れるパイロン グラスド洞窟でスコーチの戦利品を狙う |

デフォルトの塗装

フィクサー専用のカラーリング

ジャック・オー・ランタン塗装

ダークマター塗装
シーズン1:レジェンダリーランのランク59報酬
「アイテム:ライフル / サブマシンガン」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (111)
45口径弾を超速で80連発するすごいやつだ。
「トリガーハッピー」と名付けた。
モジュールってどこで手に入りますか?
オートにしたいのですが…
38なら弾がもったいないなんて感じないから長距離からオートでじゃかじゃか撃てて気持ちいい
クイーンの報酬で星3の扇動 射速 VATSクリメーター早貯、フィクサーが
イベント報酬で出たのは2回目、星3は初だなあと
喜んでたら、そのあとガチャでバ…
お姉さんがスコーチ 爆発 AP減くれたよ、1枠があれで実質星2だけど初の
爆発フィクサーは素直に嬉しい、砦で活躍してくれそう、あとホリデースコーチでも
イベントクリアしないとアンロックされないのかな?
一応PIPBOYから装備を付け外しすることで復帰できるんだけど、おま環なのだろうか?修正してほしい…。
すごい勢いで撃ちまくれるのは楽しいんだけど
紛らわしいね
AP減のが欲しくなってくる
ただでさえフィクサーは手に入りにくいのに
売らずにすむわサンキューベッセ
効果メチャクチャなのは知ってたけど・・・
色が違えばもっと嬉しかったんだ、ばあちゃん
壊しやで6つのフィクサーか…BBA血濡れって知ってるか?
追伸 ぼくは爆発は要らないけど、血塗れかジャンキーで射速ついたやつをください。
何が言いたいかというと、308レシーバー実装はよ、4ではあったじゃん
ダゲールの武器ケース回収クエで出現確認済
発射速度
AP減
のフィクサーが欲しいです。
・名前。すごくかっこいい
・色。みどり色が好き
・性能。レジェもひとつ多い
・特別感。おばちゃんからしか貰えない
血爆コンバットライフルは3回も出してきたのに凄いフィクサーは絶対に窓口からこちらに寄越さない。ちなみにハンドメイドもくれない。
その後ろの棚に隠してるんだろ?解ってるんだよぅうううう
聞いてるのか‥BBA
ってずっと自分に言い聞かせてる。
こんなのホント売っちゃって良かったの…?
ダークマター塗装かっこいいし…
38の肥やし無くなったから45にしたら遅い遅い
ヘイスティ45が欲しいわ・・・。
フィクサーに塗れないんかーい!!
なんでもいいから間違えて売却防止の為に
フィクサー塗装欲しい!
・環境(以下で固定)
プレイヤーヘルス値:推定19.9%(NERD RAGE!の発動ライン)
使用レシーバー:パワフルオート
変異:副腎
AID補正:なし
PERK補正:なし
・威力
副腎のみ:コンバット68、フィクサー80
副腎+血塗れ:コンバット122、フィクサー143
・スニークアタック比較
対象:スコーチリーダーLv47(物理DR70)の胴体
備考:至近距離(射程による威力減衰なし)、スニークの基本ボーナス(2倍ダメージ)
結果:コンバット210、フィクサー240
補足:
レシーバー以外も統一していますが威力が影響する部分だけ記載。
ヘルス値は中国軍アーマーを着て水辺でRAD(+1RAD/sec)調整をNERD RAGE発動まで1カウント単位で浸水を行ったので達成時点を19.9%と仮定しました。(発動条件が20%未満のため)
検証中にRADストームやその他のRAD要因、及びヘルス減少要素を排除できた状態で一貫した記録を取ったので検証段階による変化はありません。
血まみれビルド?とかいうのをやっている知人から大したものじゃないと言われたのですが、実際のところどの程度の価値があるものなんでしょうか?
自販機で売るにしても相場が分かんなくて。
すいませんがどなたか教えてください。
キャラレベルは120
追加されんかのう
くれないからちょっとおかしいとは思って
いたが、クエストこなして設計図覚えてないと
出ないなんて
でも結局装弾数の多さと射速の点からもっぱらコンバット系ばかり使ってしまうというね。
...まぁ便利だししゃーないんだけども。
弾が暴れてVATSじゃないと当たらねぇ
フィクサ-だったら猶更
改造で増える重さも倍率なのか、フィクサーの軽さは改造するほど際立ちます。
MOD集めはコンバットライフルを作ろう
コンバットライフルよりフィクサーの方が軽い気がする
ダメなのかー(´-ω-`)
現在も探索のお供です
コンペンセイターは左右あばれがなくなるから大事
森林じゃ.38なんて腐るほど手に入るからね
弾薬の入手性も良好なので、20~40レベル台の中級レジデントが居たらお手製フィクサーをプレゼントするのも一興。
おそらくAP減無しでも無限VATSは出来そう