NukaCrypt:今週の核ミサイルコード
アルファ | ブラボー | チャーリー |
66835244 | 06206397 | 17189221 |
デイリーオプス
日付 | ロケーション | 派閥 | 変異 | ぬかキャン完了時間 |
9月30日 | バレーガレリア | ロボット | アクテイブ迷彩 | 3人:5分57秒 |
10月1日 | Vault94 | スーパーミュータント | 弾力性 | 3人:5分50秒 |
10月2日 | Vault94 | スーパーミュータント | 氷の手 | 4人:4分51秒 |
10月3日 | 燃え盛る鉱山 | ロボット | 弾力性 | 4人:4分36秒 |
10月4日 | バレーガレリア | ブラッドイーグル | 弾力性 | 4人:6分08秒 |
10月5日 | 燃え盛る鉱山 | ロボット | 氷の手 | 4人:4分33秒 |
10月6日 | バローズ | スーパーミュータント | 弾力性 | 4人:5分57秒 |
デイリーチャレンジ
10月6日
- ニュークリアーウィンター:写真を撮る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ワークショップを獲得する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 伝説級の敵を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
10月5日:ダブルS.C.O.R.E.ウィークエンド
- ニュークリアーウィンター:数分間生き残る(合計15分):S.C.O.R.E.(500)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(500)
- ターミナルをハックする(0/1)
- ランドビュー灯台、チャールストン消防局の1階、クラークスバーグ射撃場、アビーのバンカーなどが簡単
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- デスクローを倒す(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(1000)
- パワーアーマーの一部を作製または解体する(0/3):S.C.O.R.E.(500)
10月4日:ダブルS.C.O.R.E.ウィークエンド
- ニュークリアーウィンター:C.A.M.P.を展開する(0/2):S.C.O.R.E.(500)
- アーマーの一部を改造する(0/3)):S.C.O.R.E.(500)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- クリーチャーを倒す(0/25):S.C.O.R.E.(500)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(500)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(1000)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(500)
10月3日:ダブルS.C.O.R.E.ウィークエンド
- ニュークリアーウィンター:プレイヤーを復活させる(0/2):S.C.O.R.E.(500)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- グループに参加中にフォトモードを使用する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(500)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(1000)
- ワークショップを獲得する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 未確認生物を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(500)
10月2日:ダブルS.C.O.R.E.ウィークエンド
- ニュークリアーウィンター:数分間生き残る(合計15分):S.C.O.R.E.(500)
- アーマーか武器を修理する(0/3):S.C.O.R.E.(500)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- キャップを集める(250キャップ):S.C.O.R.E.(500)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(500)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(1000)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(500)
10月1日
- ニュークリアーウィンター:プレイヤーを復活させる(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- アーマーか武器を修理する(0/3):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 伝説級の敵を倒す(0/3):S.C.O.R.E.(250)
9月30日
- ニュークリアーウィンター:数分間生き残る(10分):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- スーパーミュータントを倒す(0/10):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ワークショップまたはC.A.M.P.に作物を植える(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- 戦前の食料を食べる(0/5):S.C.O.R.E.(250)
ウィークリーチャレンジ
キャップを集める(0/2500):S.C.O.R.E.(1000)
イベントを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(1000)
ゴールドスターのデイリーチャレンジを完了する!(0/1):S.C.O.R.E.(1500)
デイリーオプスを完了しろ!(0/5):S.C.O.R.E.(1000)
レベルアップする(0/3):S.C.O.R.E.(1500)
- ※修正され、ログインしていたプレイヤーは達成済みになってしまった
ワークショップまたはC.A.M.P.を建てる(0/3):S.C.O.R.E.(1000)
- コンテナ、ディスプレイ、または棚を建てる(0/5)
- 壁または床の装飾を作る(0/5)
- ドアまたは階段を作る(0/5)
- 作物を植えるまたは水源を作る(0/10)
- ジェネレータ、ライトまたは電源コネクターを作る(0/20)
ワークショップを獲得する(0/5):S.C.O.R.E.(1000)
伝説級の敵を倒す(0/10):S.C.O.R.E.(1000)
敵にクリティカルヒットを当てる(0/25):S.C.O.R.E.(1000)
繰り返し可能:XPを獲得(0/10000):S.C.O.R.E.(100)
9月30日
書こうと思っていたことがあったのだけど、エンクレイヴの衝撃で忘れてしまいました。
ホットフィックスの配信後、「改造するゲームファイルが存在するため~」のメッセージが出る症状が多数報告されていますが、PCもしくはSteamを再起動することで問題なくログインできるみたいです。
10月1日
アップデート22の調整やデイリーオプスの実装でいろいろな武器、レジェンダリーに使い道ができて良いですね。夜行性や狂戦士は除きますが。
色々な武器を毎日試しています。どの程度で”強い”とするかは人によって違いがありますが、ビルドやモジュールやレジェンダリー次第でアサルトライフルでもレーザーライフルでもけっこういける印象です。格闘武器は以前の火力と比べると厳しいですけどね。
敵の攻撃が痛くなったことでパワーアーマーの価値も地味に増しています。各部位に7%のダメージ耐性があるため、生身とパワーアーマーでは数値以上に防御耐性に差が出ます。
10月2日
名前。アカウント名。76に限らず、ベセスダのゲームではあんまり変なアカウント名にするとベセスダが勝手に変えてしまう場合があります。もしも突然アカウント名が変わっていたら、メールが届いているはずなので返信で希望する名前を書いて送りましょう。
お下品な名前は当然ですが、病気や障害に関係する名前もダメです。
10月3日
ブルバレル。Fallout4にあったけど、76には無かった.44のモジュールです。
アップデート22から「安定化ブルバレル」のモジュールと設計図のデータが追加されており、現時点ではまだ設計図の入手方法は無いものの、そう遠くないうちに実装される可能性があるのかもしれません。解体ではアンロックされません。もしかしたらすでに戦利品からは安定化ブルバレル付きのものが出たりするのかも?
10月4日
パブリックテストサーバーに参加した場合の日本語化の方法ですが、最も簡単な方法はFallout 76 PTSのインストールフォルダをランチャーから「フォルダを表示」して、「Fallout76.ini」を探してテキスとエディタで開き、「sLanguage = en」の部分を「sLanguage = ja」にして保存します。
本来はマイドキュメントにあるiniファイルを編集すべきなのですが、読み取り専用にしてもログインする度に初期状態に戻されてしまうため、大元のファイルを編集する方法です。
難解な方法は、日本語用のStringsファイルを抽出してファイル名を英語版と同じにして、Dataフォルダに置くだけでも日本語化することが可能です。
この方法はリーク画像の作製にも使われており、例として海外のプレイヤーには未実装の衣装やアーマーの動画を撮影している方がいますが、抽出したファイルを既存のパワーアーマーのファイルと同じ名前にしてゲーム内で撮影しています。
10月5日
ランダムエンカウント。ブラストゾーンではウェンディゴ・コロッサスのイベントが発生するようになるのは周知ですが、他にもブラストゾーン専用のランダムイベントがあるはずです。まだ見たことがありません。
10月6日
今頃アンダーアーマーのページができました。コンバットアーマーのページもまだないんですよね。あと旧くなったページも、最近のアップデートで修正された内容などを検証しつつ更新の準備中です。ところでAnimal Friendのページの更新のためにテイミングをしていたのですが、捕まえたモールラットさんがいつまで経ってもC.A.M.P.に来ません。
「チャレンジと雑記」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (227)
とか一切ない完全ランダムなんだな…って思った
期間限定じゃないからそのうち手に入るんだろうけどやっぱり早く欲しいぜ…
わりとすぐ集まる感じだし
と思ったけどそんな事はなかったぜ。そもそもダメージが無かったぜ
看板が出た
こんな難易度は求めていないんだがw
弾力性で一体ずつちまちま撃破するの疲れたよ…
ありがとうございます
近接並に当たらない時ある
一体につき30回以上空ぶってるんですけど
断る!!!!!!!!!!!!!!
それともフレームごと持ってく人がいるのか全然見つからない
次は鉱山、ブラッドイーグル、爆発で頼む。
その時毎回間違ってシャーシごと拾っちゃうんだけど今回も当たり前のように着ちゃって捨ててから解体してオプスやることにしたんだ(T60)
そしたらオプス中にアーマーを回収しますのメッセージが
「捨てずに置いちゃったかな?」と思って改めて捨てなおしたら捨てたシャーシに別のPAパーツ(T51)が
最初に間違って着て捨てる時もシャーシ一個しかないの確認してから捨てたのに謎すぎるんだぜ…
これはFAQにすると役立つかと思います
やはり日本語表示は落ち着く…
性能的にT65着たいけど見た目はT45が良いって人はいいかもね
それによって残業するかどうか決める(おいっ
遭遇したのパッチ18とかだからうろ覚えだけと…
クイーン近くのサンデュー西〜北西ぐらいで見かけた
大型バヨネット付きレールライフルで突くのちょっと楽しいし
エンジニアが縛られて座っててびびった、初めて見たけど何かのクエストで
居るのか?
なので積極的に寄ってくるロボやスパミュは自分的にはそんなに苦じゃない
おい、こそこそ物陰から撃ってんじゃねえ! 糞犬も逃げるなこら!
そうか、これがレア報酬なんだな!(int1)
ウォーグレイブ設計図
ウォーグレイブ設計図
…意味無いだろそれ
ウイークリー分が終わりました、ちょっと味気ない
皆がバズブレード持ってるのを確認すると、やはり弾薬目当てなのか各々銃器で戦ってた。
プレイヤー復活のチャレンジ目的で階段飛び降りしても大体の人は気付いてくれないんだよな〜