NukaCrypt:今週の核ミサイルコード
アルファ | ブラボー | チャーリー |
- | - | - |
デイリーオプス
日付 | ロケーション | 派閥 | 変異 | ぬかキャン完了時間 |
11月11日 | バローズ | ロボット | 氷の手 | 4人:5分11秒 |
11月12日 | 燃え盛る鉱山 | ブラッドイーグル | アクティブ迷彩 | 4人:5分16秒 |
11月13日 | バレーガレリア | ロボット | 氷の手 | 3人:6分45秒 |
11月14日 | バローズ | スーパーミュータント | アクティブ迷彩 | 不参加 |
11月15日 | Vault94 | ロボット | 弾力性 | 不参加 |
11月16日 | 燃え盛る鉱山 | ロボット | 弾力性 | 不参加 |
11月17日 | バレーガレリア | ロボット | 不安定 | 3人:6分23秒 |
デイリーチャレンジ
11月16日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:数分間生き残る(合計10分間):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- キャップを集める(0/250):S.C.O.R.E.(250)
- グループ参加中にフォトモードを使用する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- スーパーミュータントを倒す(0/10):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 戦前の食料を食べる(0/5):S.C.O.R.E.(250)
11月16日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:プレイヤーを倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- アルコール飲料を摂取する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ヌカ・コーラを飲む(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ワークショップまたはC.A.M.P.に床または壁の装飾を作る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 未確認生物を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
11月15日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:ロックピックする(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- アルコール飲料を摂取する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ロボットを破壊する(0/15):S.C.O.R.E.(250)
- ワークショップを獲得する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 伝説級の敵を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
11月14日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:C.A.M.P.を展開する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- アルコール飲料を摂取する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- キャップを集める(0/250):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- チームメイトのC.A.M.P.でフォトモードを使用する(0/1):S.C.O.R.E.(250):NEW
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 伝説級の敵を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
11月13日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:クリーチャーを倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- アーマーか武器を修理する(0/3):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- キャップを集める(0/250):S.C.O.R.E.(250)
- クリーチャーを倒す(0/20):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 伝説級の敵を倒す(0/1):S.C.O.R.E.(250)
11月12日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:プレイヤーを復活させる(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- きれいな水を集める(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- キャップを集める(0/250):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- スコーチを倒す(0/15):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ワークショップを獲得する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- ロックピックする(0/1):S.C.O.R.E.(250)
11月11日:ボーナスチャレンジ
- ニュークリアーウィンター:写真を撮る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- イベントを完了する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- キャップを集める(0/250):S.C.O.R.E.(250)
- ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/5):S.C.O.R.E.(250)
- スーパーミュータントを倒す(0/10):S.C.O.R.E.(250)
- デイリーオプスを完了しろ!(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- レベルアップする(0/1):S.C.O.R.E.(500)
- ワークショップを獲得する(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/1):S.C.O.R.E.(250)
- 作業台で弾薬を作製する(0/50):S.C.O.R.E.(250)
ウィークリーチャレンジ
ボーナスチャレンジウィーク
イベントを完了する(0/10):S.C.O.R.E.(1000)
キャップを集める(0/2500):S.C.O.R.E.(1000)
クリーチャーを倒す(0/50):S.C.O.R.E.(1000)
レベルアップする(0/3):S.C.O.R.E.(1500)
ワークショップまたはC.A.M.P.に何かを作製する(0/15):S.C.O.R.E.(1000)
ワークショップまたはC.A.M.P.に床または壁の装飾を作る(0/25):S.C.O.R.E.(1000)
他のプレイヤーからアイテムを買うか、他のプレイヤーにアイテムを売る(0/25):S.C.O.R.E.(1000)
伝説級の敵を倒す(0/10):S.C.O.R.E.(1000)
巨大なクリーチャーを倒す(0/3):S.C.O.R.E.(1000)
繰り返し可能:XPを獲得(0/10000):S.C.O.R.E.(100)
野生の植物または菌類を収穫する(0/25):S.C.O.R.E.(1000)
11月11日
遅い時間になってしまったのであとで追記しておきます
11月12日
検証したりソシャゲに時間を費やしていたので雑記を書けませんでした。
空飛ぶ要塞を使ったC.A.M.P.をどう作ろうか悩んでいます。あの巨大な構造物を中心にジャンクで囲うような感じの構想はあるのですが、他のものと組み合わせるのが難しそうですね。
11月13日
雑記に「やめようと思ったタイミングで核が連続で降ってくる」というコメントをいただきました。そういうことも稀によくあるよねと思っていたのですが、今日は検証や調べ物をするために各ロケーションを周っている時に核が何度も発射され、その度に調べ物を中断して参加していました。溶剤と修理キットが欲しいんだもの。
11月14日
グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど ドゥームスレイヤー」が発売します。
国内でのツイッターの反響はぜんぜんイマイチですが、海外版のほうはけっこう凄い反響。『DOOM Eternal』もかなり売れたみたいですが、海外ではとても人気なんですかね。
それで何が言いたいのかと言うと、ねんどろいどドゥームスレイヤーがめっちゃ売れたら、ねんどろいどボルトボーイに続いてグッスマからFalloutのフィギュアが出ないかなぁって!パワーアーマーシリーズとか!
11月15日
今日はあまり遊べませんでした。
味方NPCの話題。今更ですが、ベケットの味方クエストをクリア後にプレイヤーのC.A.M.P.に訪れるらしいことを語るNPCがいますが、最終的にどのような結果になっても誰も訪れないみたいですね?
11月16日
76は2周年を迎えましたね。集まって撮影会でもやりたいところですが、仮に募ったとしてもひとつのワールドに24人しか入れないので、どうしても内々で集まってしまいます。
そこでどうせなら時間と日時を決めてVault76前に集合しようとか、やってみましょうか。知らない人同士で集まる撮影会です。
しかしプレイヤーの数もかなり多い中、日本人の割合いはかなり少なかったはず。以前どこかのサイトで見ましたが、国別のアクセス数ではランキング外でした。集まったとしても2~3人くらいでしょうか。それでもやってみたいですかね。反響が多ければ宣伝したいと思います。
11月17日
撮影会、うまくいくとは思えないのだけどやるだけやってみましょうか。失敗することでわかることもありそう。準備してみます。
「チャレンジと雑記」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (183)
これは弾薬の稼ぎ時だぜ!!
…ところで将軍。その…なんだ…銃口を向けるのをやめてくれないか?
上手いことぬかきゃん民が同じサーバーに集まって集合写真は難易度高そう。
だが我々はresidentだ、不可能はない!
…たぶん。
NPCの追加、BOSの到着。
そして消えていったPVP勢
2年前はホロテープを聴きながら
監督官の姿を想像し、レジェの存在も知らずにレスポンダー試験の日々。
今じゃ核を撃ち込んで歴戦の76民と共に
スコビの女王を倒して
ビーチ・ボーイズを聴くんだ。
素敵じゃないか。
でもここはいつもにぎやかで明るくて大好きです。
やるなら行きますぞ!
なんだかんだあったけど、早々に終了するんじゃないかと心配になる時期もあったけど、まだまだ続いてくれそうで何よりです。
でも、いい加減PS4proのスタッシュ文字化け直してくれ・・・。PS5に一縷の望み託してたけど、動画配信してるの見たらPS5でも同じ不具合起きてるみたいだし
自動販売機の登場だと思ふ
campにレベル30後半くらいのスパミュが
壁を壊して入ってきた時は心の中で絶叫した。
今ではスパミュの絶叫を聞く側だが(´・ω・`)
強い武器、防具集めとかに偏らずに面白いコンテンツをこれからも増やしていってほしい!
嫁と子供達が出て行ってもう2年か、、、
今やかなり良いゲームになったし初期に抜けた某兄弟さんとか帰ってきてくれないかなぁ。
wastelanders入った後にキマグレで戻って来たらこんな良ゲーになって今ではズブズブよ!
…でもね?スタッシュはもっと大きくてもいいのよ?
もう行かなくていい気もするけど、みんなで戦うの楽しいんだよね。
終わった後サムズアップのエモート出したりさ。
思い起こせばいろいろなことがあったなぁと思いつつ、
他のプレイヤーと情報交換できたり、アトミックショップやアプデの更新で盛り上がったり、ゲーム内で起きた面白バグの話が共有できたり、やっぱりこのサイトの存在は大きかった
ゲーム内フレンドいないし多分このサイトに来てなければ二年間も続けてなかったかも
そんなわけで管理人様には日々様々な情報まとめていただいたり、いつからかデイリーチャレンジまで更新していただいて、ご苦労様&感謝です
呼んでよー、私達友達じゃん?行けたら行くわ←
でも94と鉱山じゃマップの関係で2段階ぐらい難易度が下がって血ソロでも楽にエルダー獲れた。
そんなに必死こいてやらなくても間に合うと頭ではわかってんだけど、タスクが残ってるとどうしても落ち着かなかったからな...
1年目の節目にまたVault 76の前でフレンド1人と写真撮影をした
2年目の昨日、Vault 76の前で自分1人だけで写真撮影をしたよ
撮影会やるんなら是非ともお邪魔するよ
この前LV20ほどのレジデントに物資提供やお手伝いをしたらファンメ飛んで来て「色々ありがとうございます!私日本人です!」って…自分外国人と思われてた!?
まさかごく少数だったとは。
サポートに改善要望上げておいて良かった・・・サポートの皆さんありがとう!
こういう良い感じの調整を武器バランスでも発揮してくれると助かるんだけど…
無論エルダークリアできる!
最っっっっ高じゃねーかよ!これぐらいの緊迫感が欲しかったんだよォォオ!
さあ次はビビって参加していなかったデイリーオプスにお邪魔するぜ!
なのでここは1つ、「こんなデメリット付いてたらなぁ…」って感じの大喜利を勝手に書いてみたい、書く
弾力性・近接以外倒せないが、近接ダメージが2倍
氷の手・相手に凍結付与するが、武器が凍ってるので攻撃速度低下
迷彩・透明になるが、裸なので耐性低下
不安定・生きてても突然爆発する
例によってロボが通路塞ぐくらいワラワラ出てきたから役に立ったわ
氷の手なんて撃たれる前に撃てばいいけど弾力性は近づかないとダメだから本当に面倒くさい。漁れる弾もランダムになっちゃうし。
完走したから、弾薬確保かレジェ狙い
くらいしか挑む理由が無くなった。
さて、はて、弾力性?勿論パスします。
しゃーない、あまり好きじゃないがPA着るか
あの弾幕にグロッグナック担いで飛び込んだ苦労が報われない…。
明日こそウォーグレイブ来ますように。
ベセ反省したかとおもったら2回目には猛攻で床ペロだったぜ。
いつも通りだなベセ。