
パワーアーマーディスプレイ
収納箱に入れてあるパワーアーマーのパーツを飾れるフレーム型ディスプレイ。現時点ではPTSサーバーでテスト中。4月下旬のアップデートでライブサーバーにも実装予定。
※4月下旬のアップデートでの実装が見送りに変更
設置数と重量
C.A.M.P.もしくはシェルターに最大で5体まで設置できる。設置数のカウントはマネキンと共通しているため、例としてパワーアーマーディスプレイを3体置くと、マネキンは2体まで置くことができる。
パワーアーマーのフレームに割り当てたパーツはアイテムの重量が無くなるが、パワーアーマーディスプレイの場合は他のディスプレイと同様に収納箱に入れてあるアイテムを飾るため、アイテム自体の重量が収納箱を圧迫する。

アーマーディスプレイのフレーム
フレーム型ディスプレイを飾るのに最適なフレーム。電力1でライトアップさせることができる。フレーム型ディスプレイは最大で5体までしか設置できないが、アーマーディスプレイのフレームはたくさん設置することができる。
パワーアーマーディスプレイのバリエーション
![]() |
パワーアーマーディスプレイ パワーアーマーを見せびらかそう。初期実装時はシーズン4の報酬で入手できる。 |
![]() |
アーマーディスプレイのフレーム 標準的なフレーム。カラーバリエーションもあるかもしれない。 |
![]() |
アーマー・エースのアーマーディスプレイのフレーム 初期実装時はシーズン4の報酬で入手できる。 |

構造的に古いパワーアーマーはヘッドランプが表示されない(位置がズレて表示される)場合があるが、割り当てし直すことで表示されるようになる場合がある。
「C.A.M.P.用アイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (54)
PAを5体飾れるresidentなんて
この世にいるのか?( 'ᾥ' )
付け替えが手間やな😫
それでも合計68lbsだから置けたもんじゃ無いな…
なんとかやりくりして使うんじゃ…
ログインの度にめんどくさいし、もっと根本的な問題な気がするけれど
重ってえぇェェ!
してくれなかったら無重力レジェンダリーのパワーアーマー実装まで我慢かな…
重量10のまま飾れるようになるとかできないかしら・・・?
これくぐって通過できますよね?
複製対策?
フレームの色も赤黄青など基本色はあるので、バリエーション豊かです
勿論普通に並べても映えるけど、カスタムアーマーをどうせなら見てみたい
フレームだけの重さのみで
勘弁して欲しいなあ
でもパーツの重さあるなら5体以上はキツいな…
すごい内股に見えるんだが
むしろマネキン置いてマネキンディスプレイフレームにできたり、ゴリラ置けたりできたらいいな
一杯並ばせて五体はアーマー置いといて、一部整備中残り出撃中みたいな雰囲気にもできるのか