home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
112
「ガラクタの中にも良いものはある」

ジャンクアイテムの重量が25%軽くなる
★★ ジャンクアイテムの重量が50%軽くなる
★★★ ジャンクアイテムの重量が75%軽くなる

レベル7からセット可能なコモンカード。

自身のインベントリにあるジャンクアイテムの重量が軽くなる。収納箱に入っているものは対象外。アーマー用レジェンダリー効果「ジャンク重量減少」と合わせても、90%までしか軽くすることはできない。
ジャンクを解体して資源になっても効果が適用されるが、大半は重量が小さくなっているため恩恵は少なくなる。

Strengthのスロットが余っているならセットしておいて腐ることはないが、総重量自体を増やす「Strong Back」も良い。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (20)

    • 19. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 14:35
    • 足りない素材をピンポイントで探すようにしてから要らなくなった。他人のキャンプ、駅などスタッシュは色々あるし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 11:32
    • junkだけじゃなく、武器防具弾薬aid 以外の全てを軽減してくれたらなぁ
      地味にレジェラン景品の解体キットや修理キット、火薬に端数鉱石、核カードキーが重いねん
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 08:14
    • ジャンクシールド発現
      虫除け作りに虫の部品あつめるのらー
      って時に役立ってた(過去形
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 04:51
    • 1st加入まではかなりお世話になった。やっぱりFO4のクセがなかなか抜けなくてジャンク見かけたら拾いたくなっちゃってたし。戦前のお金を見ると未だに備蓄したくなる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2021年01月15日 09:28
      • >>13
        3,4とロックItランチやーの弾に札束使ってたから癖で拾っちゃうwww
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 01:14
    • スタッシュの容量がまだ少ない頃にこれをつけてやりくりして死んでロストとかしてた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 00:06
    • バーベル集めて鉛回収するときくらいしか使わんな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2020年10月19日 00:03
    • キャンプやテントに帰る時にblocker3抜いてこれ挿してる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2020年10月18日 23:58
    • 1stユーザーにとっては取るだけ無駄なPerkかな
      非1stユーザーかつPack Ratな人は必須かもしれない(見ててひやひやするけど)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 12. Vault76の住人
      • 2020年10月19日 01:33
      • >>7
        逆だな。
        1stだとスタッシュ制限がないため見境なくジャンクを拾いたくなり、結果重量オーバーになる。
        貧乏性には必須のPerk。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2020年10月19日 08:20
      • >>12
        こまめにテント出せばいいんじゃないですかね...?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 16. Vault76の住人
      • 2020年10月19日 11:23
      • >>15
        12じゃないけど、不要かもしれないジャンクですら片端から拾わずには居られない我々にとって、FT代を節約できるベストな位置からテントを移動するには相当な決断が必要なのだ
        その都度出した方が便利なのは分かってるんだけど、ログインした時に決まった場所にテントがないとなんか嫌
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 18. Vault76の住人
      • 2020年10月19日 12:10
      • >>15
        仰る通り。
        ですがね、目の前のタイプライターをほったらかしてテントを開きに行くわけにはいかんのです。
        タイプライターの何がそんなに大事かって? そりゃ...わかりません。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年03月24日 14:44
    • パワーアーマー常用でかつ近接orショットガンorヘビーガン使いな人は各武器重量軽減perkを優先した方がお得かも?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2018年11月26日 16:04
    • 銃を出先で分解した時にかなり余裕が出来るようになるので有益
      銃の改造mod開放しきった上にジャンクの取捨選択が出来るようになってくる中級者以上なら外してもOKかも
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2018年11月19日 09:15
    • ジャンクは分解すれば一気に軽くなる&死亡時ドロップの防止でこまめにスタッシュ保存推奨なので、取らなくてもOKです
      Traveling Pharmacyのほうが効果あります
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2018年11月19日 08:39
    • このperkを装備中でもスタッシュ内では通常(perk非装備)の重量で管理されるみたいですね
      アップデート等で変更されるかもしれませんが、コメント記載時点ではそんな感じでした。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 13:23
    • このperkを取得してもこまめにCAMPを展開して預けたり、ベンダーに売却しないと、すぐに人間もスタッシュも一杯になるので注意。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 06:06
    • ゲームの仕様上、このperkはほぼ必須と言っていいのでは
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 10. Vault76の住人
      • 2020年10月19日 00:12
      • >>1
        そうか?
        と思ったら2年前のコメントだったぜ!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて