home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
230

「ケモノと友達になろう!」

レベルが下の生物に銃を向けると、25%の確率で鎮圧できる
★★ レベルが下の生物に銃を向けると、50%の確率で鎮圧できる
★★★ レベルが下の生物に銃を向けると、75%の確率で鎮圧できる

レベル30からセット可能なアンコモンカード。
対象のクリーチャーを「制圧」して一時的に味方にできる他、シーンタイプのランダムエンカウントで「馴らす」ができるクリーチャーが出現するようになり、成功するとC.A.M.P.にお迎えすることができる。

ランク1で馴らせるクリーチャー
  • バラモン
  • モールラット
  • マイアラーク
  • モングレルドッグ
  • ラッドスタッグ
  • ビーバー
  • オオカミ
  • ウサギ
  • ニワトリ
  • レイダードッグ
  • ラッドラット
  • オポッサム

ランク2で馴らせるクリーチャー
  • マイラークハンター
  • ヤオ・グアイ
  • マイアラークキング
  • ラッドトード
  • スナリーギャスター

ランク3で馴らせるクリーチャー
  • デスクロー
  • メガ・スロス

テイムの簡易Tips
  • C.A.M.P.に飼えるクリーチャーは1匹だけ。別のクリーチャーをテイムした場合は上書きされる
  • Animal FriendのPerkをセットしている(ランクに応じたクリーチャーが出現しやすい可能性がある)
  • C.A.M.P.を設置していなければならない
  • プレイヤーが平和主義モードの場合、飼っているクリーチャーも平和主義モードになる
  • 死亡したクリーチャーは復活させることはできない

>>2105年最新のテイムマップ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (107)

    • 107. Vault76の住人
    • 2024年12月02日 09:09
    • ペットが家具扱いという書き込みを見て、もしかして自分が全然テイムできるイベントが発生しないのってC.A.M.Pの容量がMAXだから…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 106. Vault76の住人
    • 2024年10月18日 07:40
    • デスクロー 舌をチロチロしてて可愛い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 105. Vault76の住人
    • 2024年08月03日 17:39
    • ペット化したメガスロスが謎死してしまった…
      その直前にペットのいないCAMPにメガスロスが「時折」現れるようになった、これは一体…
      それはそうとペットは死なないようにして欲しいな、それか瀕死になったら寝て回復するとか
      謎死がある以上このくらいは欲しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 101. Vault76の住人
    • 2024年08月02日 20:16
    • 質問なんですけどCAMPで飼えるペットは一匹らしいですけど
      各CAMPなのか全てのCAMP含めてなのか知りたいです
      あとペットのいるCAMPを非アクティブにした場合ペットは保存されるのか、新しいCAMPに移るのかとかも気になります
      怖くて試せなくて
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 102. Vault76の住人
      • 2024年08月02日 20:28
      • >>101
        家具と同じ扱いだったはずです
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 103. Vault76の住人
      • 2024年08月02日 20:34
      • >>101
        各キャンプ毎に保存されます(キャンプ1ではデスクロー、キャンプ2にはメガスロス等)
        ただこれ色々不安定なんで全部のキャンプに馴らしたデスクローが来たりする時もあります。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 104. Vault76の住人
      • 2024年08月02日 20:48
      • >>102
        >>103
        ありがとうございます
        少し安心して別のキャンプにきりかえられます
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 97. Vault76の住人
    • 2024年06月05日 16:45
    • アパモン!GETだぜ!!
      なかなかなかなか
      なかなかなかなか 大変だけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 98. Vault76の住人
      • 2024年06月05日 16:51
      • >>97
        マサラタウンに サヨナラバイバイ(Death From Above)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 99. Vault76の住人
      • 2024年06月05日 17:39
      • >>98
        俺はこいつを CAMPに送る(失敗中!)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 94. Vault76の住人
    • 2024年05月20日 13:31
    • ペット来る前は遠巻きからちょっと寄ってくるだけだった奴等が
      来た翌日にC.A.M.P.内部湧きするようになりややがってこの野郎…
      ごめんよかわいいモールラット君
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 96. Vault76の住人
      • 2024年05月22日 12:45
      • >>94
        も、もしかしてモグラたたきしちゃってるの!?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 93. Vault76の住人
    • 2024年05月20日 08:29
    • スナリーギャスターとかいけるのにガルパーはダメなのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 95. Vault76の住人
      • 2024年05月22日 12:43
      • >>93
        アパラチアのガルパーはとっても可愛い山椒魚なのに残念ねぇ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 92. Vault76の住人
    • 2024年05月16日 23:45
    • 今も、他のnpcみたいな突然の死で消えちゃうのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 100. Vault76の住人
      • 2024年07月06日 10:55
      • >>92
        PS5だけどさっきメガスロス捕まえてキャンプで動き回ってるの確認してから湯沸かし器から回収してたら突然フリーズ
        画面全然切り替わらないから一回落として入り直したらメガスロス死んでたよ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 90. Vault76の住人
    • 2024年03月22日 13:44
    • 先輩方教えてください。デスさんを飼ってますが、キャンプを切り替えたら現れなくて、元のキャンプにすると現れます。バグですか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 91. Vault76の住人
      • 2024年03月22日 14:49
      • >>90
        ペットはキャンプ毎です。最大五種類のペットが飼えます
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 89. Vault76の住人
    • 2024年03月17日 12:55
    • ローズ姐さんがデスクローと仲良くなれって言うから取ったやつ。お褒め頂いた。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 87. Vault76の住人
    • 2023年06月01日 09:39
    • ペットを逃がす(?)方法って無いですかね?
      自分で殺せないしどうすればいいのやら...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 85. Vault76の住人
    • 2023年03月22日 21:13
    • せっかくペットにできたデスクローが自拠点で謎の落下死した...みんなも気を付けてくれ(´;ω;`)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 86. Vault76の住人
      • 2023年03月22日 21:20
      • >>85
        昔からあるバグなんだよね、それ・・・判定がおかしくなってペットとかNPCが死ぬバグ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 84. Vault76の住人
    • 2022年08月26日 18:07
    • 昨日から 何かしらペットにしようとイベント発生ポイントマラソンしているけど、全然仲間になってくれる動物出ない…出てきても、制圧しか出ないし…何か悪い?🤔
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 88. Vault76の住人
      • 2023年06月01日 09:47
      • >>84
        運が悪い。。。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 83. Vault76の住人
    • 2022年08月16日 15:42
    • 以前に将軍のステーキハウス付近にて「のろいメガスロス」をテイム。
      その後、なかなか他の強いペットモンスターが見つからない中、昨日たまたま同地点にて「巨大なメガスロス」を発見。
      近づいても敵対されず、しかし制圧も慣らすも出ない。
      R1ボタンで叩いて一時的に敵対させるなどして長時間、色々試行錯誤したが変わらず。
      →諦めてキャンプに戻ったら、元々いたのろいメガスロスが消えていました。
      バグゲーなのでなんとも言えませんが、ペット用の防衛強めなので別件で死んだ可能性よりも「同じ種類のクリーチャーをテイムしようとすると、テイムできないことがある。最悪はキャンプのペットも消える」と感じる挙動はありましり
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2022年03月21日 01:41
    • アタックドックが欲しいのですが、ランク1の場合は森林地帯とか序盤の地域の方が出易い、とかないのでしょうか…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 81. Vault76の住人
      • 2022年03月21日 01:45
      • >>80
        結局どの動物が出るのかはランダムなのでイベント地点で粘るしかないね。それでもアタックドッグはあんまりお勧めしない。というのもめちゃくちゃ死にやすいから。初めてのペットがアタックドッグだったけど15分程でお亡くなりになり、次にお迎えしたキングさんは今まで生きてるので基礎性能は重要だと思い知らされた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 79. Vault76の住人
    • 2021年12月31日 21:20
    • 本日デスクローペット化しましたがAnimalFriendのLv3のみでは制圧すら出ず、同時にWastelandWhisperのLv1を装備したところ馴らすと制圧の両コマンドが出てペット化に成功しました。
      仕様変更でも入ったのでしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 82. Vault76の住人
      • 2022年05月20日 12:21
      • >>79
        単に1回目は判定失敗して1分経過後の再判定で成功しただけだと思われる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 76. Vault76の住人
    • 2021年09月28日 16:30
    • コメ66でもありましたが、ここ最近ペット2匹同時にキャンプに居続けてくれました。
      ただ、時間経過?でどちらか1匹がお亡くなりになりました。
      以下状況です。

      ペット:マイアラークキング

      ラッドラット獲得

      ペット:マイアラークキング、ラッドラット
      (5回程リログしても2匹同時にキャンプに居続けてました)

      メガ・スロス獲得

      ペット:マイアラークキング、メガ・スロス

      時間経過

      ペット:マイアラークキング
      (メガ・スロスの死体を確認済み)

      短時間でペットを複数獲得すると、一時2匹同時にキャンプに居続けてくれる、といった感じでした。
      マイアラークキングが何故か生き残る…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 78. Vault76の住人
      • 2021年11月11日 11:54
      • >>76
        見えない間に弱い方が食べられてそう…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2021年06月28日 18:55
    • ペットスキルマックスを装備。ペットに出来る湧きポイントでメガロス及びデクスローに銃を構えても制圧コマンド出ない。ちなみにPS4版です。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 74. Vault76の住人
      • 2021年09月20日 14:07
      • >>72
        今日テイムしたデスクローは元々非敵対状態で佇んでたのを近づいて馴らすコマンドでペット化しましたね。

        あと普通のデスクローを制圧するのってここのスキルじゃなくてWasteland Whispererっぽくないです?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 71. Vault76の住人
    • 2021年06月13日 20:08
    • 検証はしてないのだけど、沼地に置いてるキャンプだとレベル50のデス様が、荒れた領域にセカンドキャンプを建てるとレベル100の発光デス様になる…
      沼地キャンプ切り替えると元に戻り、荒れた領域に戻すとまた発光デス様になる。
      地域のレベル帯によって、ペットの強さや種類って変わるのかな?
      でもずっと森林地帯に住んでた時は、レベル50デス様だったしな〜
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 68. Vault76の住人
    • 2021年06月12日 06:17
    • 初めてペットを慣らしたのですが、キャンプに居ないんですよね……。もしかして、時間が必要だったりしますか?飼えてるか確認方法などあれば教えて頂けないでしょうか……?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 69. Vault76の住人
      • 2021年06月12日 11:13
      • >>68
        確認方法はないと思う
        たぶんキャンプに辿り着けなくて死んでる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 70. Vault76の住人
      • 2021年06月13日 19:58
      • >>69
        飼い慣らした後は、ファストトラベルでキャンプに帰ったのでしょうか??
        自分の場合は、帰り道殺されたりとか怖いので、ペットが走り出したらすぐファストトラベルするようにしてます、そしたらペットもじきにスゥーっと現れますね
        残念ながら、お亡くなりになってるのかもしれないけど、
        ・キャンプを移す
        ・第二キャンプとの切り替え
        ・キャンプ装置の移動
        とかでもペットのリログ的な扱いになって、まだ生きてて飼い慣らしてる判定だったら現れるかも…?
        やった事はないのですが…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 67. Vault76の住人
    • 2021年06月02日 10:32
    • 落下死が無くなればなぁ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 77. Vault76の住人
      • 2021年11月06日 01:02
      • >>67
        うちの狼が元気に歩いてたら突然死んだ
        あれはかなりショックだった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 66. Vault76の住人
    • 2021年05月28日 15:59
    • なんか二匹飼えるバグに遭遇した。修正してほしいけど消えないでほしい(矛盾)。。。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2021年03月26日 14:13
    • レジェンドの方々お教えを。。

      C.A.M.P.にNPCの住人がいると
      アニマルパークで動物飼えませんか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 73. Vault76の住人
      • 2021年09月07日 00:17
      • >>65
        たぶん飼えます。
        バグとかでなければw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 75. Vault76の住人
      • 2021年09月20日 14:12
      • >>65
        CAMP容量MAXまで使ってるとダメだったような
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2020年12月30日 15:25
    • テイムした時にキャンプにヘビータレット1個分くらいの空き容量が必要?
      それかモンスターがキャンプに到着する前にパーク外したらキャンセルされる?

      よく分からないけど、テイムしてもキャンプに来ない時、上記のことを何となく意識してたら来てくれました。
      多分だけど、ペットも設置物扱いで呼び込む時に幾らか容量使うんじゃなかろうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2020年11月01日 19:35
    • デスさんペットにするとcamp襲撃の時ナゾの衝撃波だしてきてcampの小物とかベンチとか全部壊れるんで気を付けて~
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 62. Vault76の住人
    • 2020年10月09日 22:32
    • 不死にしてくれないかな~INすると死体が転がってるのは悲しい(たぶん謎の落下死)
      1週間以上もったペットがいないよ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 61. Vault76の住人
    • 2020年10月06日 01:10
    • カチカチアングラー君もテイム出来るようにして
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 23:08
    • メガスロスくんをペットに出来た!すごく邪魔かわいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 57. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 14:21
    • Wasteland Whispererとの違いは何でしょう?
      同じ効果で確率が重複します?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 58. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 15:44
      • >>57
        パッチによってはWasteland Whispererをセットしてないとテイムできない種族がいた記憶が。
        現状はどうなのか、アナウンスがないのでなんとも……面倒なのでテイムの際はAnimal FriendとWasteland Whispererと、どちらも装備しています。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 56. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 14:13
    • 敵の索敵範囲に入っていてもこっちのタレットの索敵範囲外でスコーチやスパミュには一方的に撃たれるのが嫌なんだけどペットの索敵範囲はどうなんだろう?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しの生存者
    • 2020年10月05日 12:40
    • そも会えないのは改善されたんだろうか…我ながらよくぞペットを求めて三千里やってたもんだわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 51. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 02:04
    • パッチ22以降、テイムできる生き物のレベルも高くなった。
      デスクローは50、メガスロスは75。
      強くなったと言えばタレットも火力が上がった印象も受けるし、今やアパラチアのCAMPにはタレット、NPCとあわせてペットを置くのも十分検討に値するのでは?
      容量もゼロだし。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 52. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 03:24
      • >>51
        敵のレベルキャップも解放されているので、まだ少し不安があるかも…
        自分はキャンプ守るためじゃなくてペットのためにタレット置いてます…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 54. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 09:12
      • >>51
        我が家のスコーチデスクロー君は普段レベル50だけどたまにレベル100になってお客様を威圧してるよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 19:54
      • >>51
        うちのマイアラークキング60はブラッドバグの襲撃ぐらいなら軽く撃退してくれる。
        ただしスコーチ化しているのでアワワワ~ン、アワワワ~ンうるさい。
        鳴き声を聞いてベンダーのお客さんが慌ててアクセス解除して逃げ出す様を見ると、申し訳ないけど笑ってしまう(血濡れの天敵)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 49. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 01:18
    • ようやく見つけた猫が消えて悲しみしかない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 53. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 07:30
      • >>49
        いなくなったペットの迷い札をステーションに掲示して、行方を捜索するクエストとかあればいいのに……受注しまくってペット探偵気分になれるので。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 48. Vault76の住人
    • 2020年10月05日 01:14
    • CAMPでペット飼いたいけれどタレットが非敵対的なNPCを攻撃し始めるバグがめんどくさいのが…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しの生存者
    • 2019年04月20日 00:55
    • いつかのアプデでスコーチビースト、スコビクイーンも制圧できるようになった。
      クランベリー湿原や沼地の散歩を楽しみたいなら付けておくと快適さが違う。

      失敗したらいつもどおりダッシュで逃げよう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しの生存者
      • 2019年04月20日 01:01
      • >>45
        それはありがたい情報!
        早速使ってみようかと思ったけど
        ステルスビルドでスコビに見つかったことなかったわ・・・
        しつこく追い回されたときに使ってみよう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 44. 名無しの生存者
    • 2019年01月13日 20:56
    • モスマン飼えるようにしろ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 47. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 00:52
      • >>44
        ガルパー君もください
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 50. Vault76の住人
      • 2020年10月05日 01:36
      • >>47
        フォグクロウラーもオナシャス
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 43. 名無しの生存者
    • 2019年01月05日 01:54
    • ペットにした後はスキル外しても大丈夫?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しの生存者
    • 2018年12月16日 14:47
    • ヤオグアイをペットにしてるんだがチーム組んだ友人がキャンプに遊びに来た時何故か敵対して襲いかかる、それに反応してタレットも攻撃を始めるという... ダメージは通らないが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しの生存者
    • 2018年12月14日 18:39
    • キャンプが再設置されるようになってもペットの再設置はされない模様…
      始めて捕獲したザリガニ君がいなくなってしまった…ホントはウルフが欲しかったんだけど家の水辺をカシャカシャ歩き回ってるの見て情が移ってしまってたのにさっき消えたのを確認した。泣きそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しの生存者
      • 2018年12月14日 18:43
      • >>40
        あれっ!?再リログしたところ戻ってきました
        なんでさっきは居なかったんだろう。良く分らないけどキャンプと一緒に保存されてる模様
        泣いた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 39. 名無しの生存者
    • 2018年12月13日 21:41
    • 対象のレベルがプレイヤーのレベルの半分以下っていうのは関係ないのではないかな。プレイヤーレベル163・Charisma2(病気で-1されてた)・Perkランク3でレベル91のスコーチデスクローを慣らせました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しの生存者
    • 2018年12月11日 11:53
    • 中盤あたりでメガスロスを慣らして以来キャンプに住み着いてるけど
      足音鳴き声やかましくておちおち寝られないし偶に建てた家にすし詰め状態になってて
      行き来するのに凄い邪魔で可愛いやつだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 17:40
    • ランク2でもできますね。
      あとスナリーギャスターも飼えます。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しの生存者
    • 2018年12月03日 20:51
    • ランク2で16LVのヤオグアイを慣らせました。
      観察してたけど、キャンプ(機械の方)の周りに居たがるみたい。
      名前は赤のままでした。

      ただ、バグでキャンプ消失すると居なくなる。
      俺はかなしい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しの生存者
    • 2018年12月02日 08:01
    • またマイアラーククィーンvsデスクローをして遊ぶ人が出てくるのか(Fo4的感想
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しの生存者
    • 2018年12月02日 04:08
    • 賞金首の制圧下のものじゃなきゃ名前の表示は白じゃないの
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しの生存者
    • 2018年12月02日 02:49
    • 自分の場合はLv21のデスクローさんを、東のmire周辺でペットにしたのだが、何故かCAMPでチームメンバーには敵対して再度制圧しなきゃダメだった。

      翌日高レベルの人にコロコロされたから割り切りが必要かも(パッチで何か対策してくれたら嬉しい)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 22:47
    • また新たな賞金首トラップが……。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 22:37
    • パーティ組んでて誤射あるんかな?
      あったら怖い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 22:32
    • ランダムイベントでデスクロー倒したら飼い主が出てきて、私のペットだったのにって怒られるのフォールアウトに普通に有りそう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 22:31
    • 見掛けたら狩っていい?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 22:28
    • さっきマイアラークキングを慣らすことができたのですが、リログしたら行方不明になっちゃいました。彼は何処へ...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 21:53
    • というか、飼ってるデスクロー攻撃したら賞金首になるとか…FO76はスナイパーに厳しすぎる。
      せめて、見た目で分かるようにしてくれ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 21:31
    • インスティチュートからゴリラ輸入したいウッホ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 18:48
    • CAMPで飼えるって情報が広く認知されるまでは
      「目の前にいたから」とそのままキルされる現象が多発しそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 18:37
    • 今後は他人のキャンプにクリーチャーいても撃たないように気をつけんと
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 17:41
    • カエル飼いたいカエル
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 17:33
    • 前作みたいに不死属性ほしいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 17:16
    • えっコロコロされちゃうの?
      リスポンなしは厳しいなぁ
      DNAを利用した再生装置みたいの希望しようかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 16:06
    • カリスマ4でもデスクロー慣らせました。
      ただこの「慣らす」コマンドが出るクリーチャーはかなりレアだと思います。
      残念なことに他プレイヤーに速攻コロコロされましたけど!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しの生存者
      • 2018年12月01日 19:52
      • >>19
        デスクロー保存協会の看板を掲げていれば、そんな悲しい事故は起きなかっただろうに
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 14:46
    • 優先順位は正直低いけど、飼われてる状態のクリーチャーがどう過ごしてるのかは気になる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 14:37
    • C.A.M.P.が稀に消えるリスクを負う、カードをランク3まで持っていく、
      慣らせられるクリーチャーに出会う...条件が複雑すぎる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 14:09
    • lv46のヤオグアイを飼おうかと思ってたけど
      自分のlv71でだめだった、半分かあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 13:08
    • 慣らすってこれ本当?
      カリスマが最低5は必要とか言ってるけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 11:02
    • カエルを飼えるぞ(ヌカジョーク)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しの生存者
      • 2018年12月01日 14:18
      • >>13
        スタァァップ!
        お前はアパラチアとその民に対して罪を犯した。
        何か釈明はあるか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 10:43
    • このペットは鯖移動したらどうなるか、死んだらどうなるか、キャンプ移動したらどうなるか、キャンプ消えたらどうなるかとか色々気になりますね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 10:33
    • ムービーで焚火で熱がっていたデスクローも
      これを使えば可能という事ですかね。
      飼えるものと飼えないものが明確に、
      例えばスパミュ商人のバラモンのように
      名前が付いているとかしていれば
      判り易そう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 08:07
    • その慣らすみたいな機能はparkの説明欄に書いとけと思うわw 面白い効果なのに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 08:06
    • でも一体くらいじゃ慣れたプレーヤー相手には大した戦力にはならなさそう
      地形も選ばないと挙動も心配だし、番犬じゃなくて愛玩動物くらいのつもりが丁度よさそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2018年12月01日 07:50
    • これってキャンプに保存させればパークは外していいのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて