home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1251
「薬は勝手に増えない。そうなの?」

LCKに応じて見つかる救急箱や薬が増加する

レベル2からセット可能なアンコモンカード。

元は最大ランク3で、ランクに応じて薬品コンテナを覗いた時に特定のAIDアイテムが追加されるという効果だったが、アップデート58で変更。Luckに応じてコンテナと敵の戦利品に含まれる特定のAIDアイテムが増加するようになった。

発動する確率
  • LCK1~14:20%
  • LCK15~29:40%
  • LCK30~59:60%
  • LCK60以上:85%

増えるAIDアイテム
  • スティムパック / スティムパック(希釈) / スーパースティムパック
  • RADアウェイ / RADアウェイ(希釈)
  • ディジーズ・キュア / 抗生物質
  • RAD-X / RAD-X(希釈)
  • Med-X

上記のAIDアイテムが戦利品に含まれていると、1~2個くらい増える。戦利品に元から含まれない場合は発動しない。

304
薬品コンテナに該当するコンテナ


戦利品が増えるPerkシリーズ(Luck)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (44)

    • 42. Vault76の住人
    • 2020年09月27日 10:41
    • 4には修正するModがあったが黄色の医療品箱はなんで必ず血がついてるんだ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 43. Vault76の住人
      • 2020年09月27日 11:28
      • >>42
        アレ血なの?黄色だけ金属製に塗装で、塗装が錆で剥がれたか、剥がれたところが錆びてると思ってた。全体だから。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 44. Vault76の住人
      • 2020年09月27日 11:51
      • >>42
        4のとあるレイダーの拠点で、白い医療箱を黄色いペンキで黄色い薬品箱に塗り替えてる形跡があったと思う。黄色はレイダー拠点に多く中身もスティムより薬物が出やすい印象。つまり、レイダー流のデコレーションなんじゃないかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 37. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 20:53
    • むしろNWで人を撃つのに慣れたからこそ絶対に外せないPerk。
      皆で薬品共有してガンガン攻めてるわ。PA持ちをバフタスとMed-Xで死ににくくして突っ込んでもらって、オーバードライブキメたスナイパーに狙撃してもらうのがセオリー。自分はC.A.M.P.で作った櫓からField Surgeonで回復支援しつつ爆発物で敵に頭を出させないようにする。この単純なゴリ押し戦法でかなりの回数監督官になったので手放せない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 36. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 19:18
    • ビルドが完成するまで、火力で命綱で金策でお世話になりっぱなしだった神パーク
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 18:55
    • 個人的には前の調べる方が使いやすかったかな
      箱を見かけて覗き込んでから付け替えたら発動しないし
      目の前で切り替えてもダメだし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 41. Vault76の住人
      • 2020年09月27日 10:39
      • >>35
        前は一部ロケーションの鏡みたいな毎回空箱確定の所でもこのperk付いてたら漁れたんだよね
        今の仕様だと元が0だと増えないらしく空箱のままなんでわざわざ付けなくなったな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 16:54
    • 個人的にLUKの追加アイテム三銃士の中では2番手かな。スティムやアウェイは拾えるし、RAD-X、Med-Xは使わないし。キュアは簡単に作れるし、キュア有れば抗生物質使わなくても何とかなる。

      食糧発見がこの種類のparkでは一番便利かな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2020年09月26日 22:58
      • >>34
        食料発見パーク便利よね、このパークは金策として見ればそこそこ優秀かな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 14:43
    • これを付けてればデイジーズキュアや抗生物質そのた薬品がモリモリ貯まる
      探索メインの時はブラッディメスなど攻撃用パークと入れ替えてみてはどうだろうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2020年09月27日 00:30
      • >>33
        デイジーズキュアこいつもっと出やすくするべきだよなw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 40. Vault76の住人
      • 2020年09月27日 00:31
      • >>39
        もしかしてこのパークの存在意義のために絞られてるのか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2020年09月26日 14:38
    • 調べるボタン押すのめんどくせ!というものぐさ魂の発露でセットしなくなったが
      ウェイストランダーズアップデートのちょい前になんとなくセットしたら調べる不要になってて凄く便利度が増しててビビったっけな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2020年05月06日 08:35
    • 最近は調べるなしで発動するようになった。
      ええぞ、ええぞ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しの生存者
    • 2019年06月24日 08:14
    • 調べる連打でジャンプしちゃう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しの生存者
    • 2019年06月24日 01:07
    • アドベンチャーもNWももうこれ無しじゃやっていけない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 12:39
    • 他人がすでに調べたコンテナは調べられないっぽいんで
      NWでは他人の物資調達防止のために見つけたコンテナは端から空っぽにして後でいらない物を捨てている
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しの生存者
      • 2019年06月23日 15:11
      • >>27
        nwは人が調べた後も調べられるよ。フレと検証済み
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 11:42
    • 「調べる」やらないといけないのか…
      もったいないことしていた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 10:57
    • これさえあれば病気になり放題だよな、脳筋接近マンには絶対必要
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しの生存者
    • 2019年06月11日 10:09
    • バトロワ仕様だと1コストで3コストの効果になってるのとスティムの入手先が少ない現状ではこれがあるのとないのでは生存率に大きく関わる。だけどRAD関連も出てくるし80%でも外れるから注意。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2018年11月20日 09:05
    • 箱だとYボタンです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2018年11月20日 08:27
    • 箱コンだと何キー?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2018年11月19日 03:19
    • 検索カード二枚だけで病気と体力とRADと飲食問題が解決する
      Eとは
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 21:13
    • 発見したタイミングで別プレイヤーに調べられてアイテム持っていかれたwwww
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2018年11月18日 21:36
      • >>18
        アイテムはプレイヤー全員に出して欲しいよな。訪れた先が探索済みで収穫無しだったり、雑魚片付けた後にボス倒そうとしたらボスだけ倒されてて中身が空とかたまにある。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 20:28
    • 特別な操作が必要だったとは。いっそのこと検索じゃなくて抽選にしてくれれば、説明なしでも気づけたかもしれん
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 20:10
    • >14
      確定かはわからないけどエンクレイブのVault?でスティムパックと抗生物質のレシピ売ってたよ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 19:40
    • 薬さえ入っていれば医療コンテナ扱いなのでは?というくらい調べられる箱が多い。
      スティムパック、RAD-X、RADアウェイ、ディシーズキュアの御用達が頻繁に手に入るので怪我や汚染、病気になりがちなレスポンダーも安心してボランティア活動に勤しめる。
      今回はゲーム時間を加速させる仕組みがないため、一箱からの入手機会を増やせるのはありがたい。

      このperkもといオンラインゲーム上の問題点として、結果反映に遅延が発生することがある。
      検索に成功するとサウンドとアニメーションが再生され、これらと同時にアイテムが追加されるため取りこぼしは防げるのだが、
      一方で失敗時には何のリアクションが無いこともあって遅延との判断が行いにくい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しの生存者
      • 2018年12月02日 13:12
      • >>15
        白い医薬品箱、黄色い薬品箱をはじめ、青いランチボックス型の薬品クーラーボックス、洗面鏡、ドクターバッグ、救援物資まで確認。他にはありますかね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 19:37
    • 入手が難しい「抗生物質」が取れるのが大きい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 19:04
    • マジか、検索ってあるのか、じゃあ今まで取り逃してるわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:57
    • つまり使わなくても問題ない程度の効果なんだから要らんperkって事だな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:30
    • 自動に増えるんじゃなかったんだ!?
      一体何十時間無駄にしてたんだろ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:29
    • fallout76 メンテ だって
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:22
    • 4は勝手に増えてたもんな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:21
    • 空から投下される救援物資でも検索できますぜ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 18:12
    • わしも勝手に増えてるもんだとおもってたわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 17:51
    • 抗生物質とかレアっぽいのが出るのが嬉しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 17:37
    • 「検索」が必要とは。説明文だけでは解りませんね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 16:51
    • えーー自動的に増えるんじゃないのか…
      てかこのカード無くても結構薬見つかるから気づかない人多そう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 16:25
    • ずっと付けてたのに検索必要とは知らんかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 16:01
    • 検索しないとあかんのか……気づかなかった……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年11月17日 08:44
    • 初期の40%でも割とよく追加で見つかるからおすすめゾ
      既に空箱でも漁れることもあるから生粋のスカベンジャーなら取っておいて損はない
      弾薬と缶詰も使用感はほぼ同じだけど、弾薬は作れるし缶詰も保存が利くってだけで現状食料には殆ど困らないし優先度は低い
      むしろ飯でRADもりもり溜まっていくのを考えるとRAD除去薬品の入手機会が増えるこれの方がいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて