鉱業をテーマにした遊園地。
戦前は鉱業に関連するアトラクションや、鉱業設備を再現した施設が楽しめた。
戦後の現在はアトラクションを楽しむことはできなくなっているが、デイリークエスト目的でプレイヤーが訪れる他、”我々”以外を排除しようとする集団意識の高いお客さんでそこそこ賑わっている。
レスポンダーが交易の拠点にしてしていた時期があり、現在でもレスポンダーベンダーボットの「チャド」が稼働中。レスポンダーが撤退後はレイダーが根城にしていたらしい形跡がある。
アトラクションの案内係として配備されていたロボット達も未だに稼働しているが、チャド曰く壊れているらしい。
おみやげにはパークのいたるところで拾える「Mr.ファジー」というマスコットキャラクターのぬいぐるみや、まとめて多くの資源が入手できる「缶の鳴子」がオススメ。
アイテム
Mr.ファジーのぬいぐるみ | たくさん |
コミーハンマー | ワック・ア・コミー |
西のブリッジの鍵 | コースターの先頭の席、ニューリバー渓谷橋(西)の鍵 |
レイダーパワーアーマー | レイダーの根城になっていた場所 |

園内案内図 | |
①シュガーヒープス |
ベンダーボットチャドがいる売店コーナー |
②読めない |
売店 |
③ドロストス |
ドロス(鉱石のいらない部分)を投げて遊ぶアトラクション |
④Shunt N Bunt |
カートのアトラクション |
⑤ゲームコーナー |
アトミックローラーやワック・ア・コミー等が楽しめるエリア |
⑥ラッキーマーカー |
石運び体験アトラクション |
⑦カムデンエクスプレス |
マイナーマイナーゾーンを一周するトロッコ |
⑧マイナーマイナーゾーン |
遊具のある公園エリア |
⑨石炭シャフト |
掘削施設を再現したもの |
⑩チャウライン |
ホットドッグ早食い競争 |
⑪事務所 |
初回は従業員に扮して遊ぶクエストが受けられる |
⑫カンパニーストア |
Mr.ファジートークンと人間の宝物を交換できる |
⑬レストルーム | トイレ |
⑭ウィドーメーカー | ローラーコースター(ジェットコースター) |
⑮ストリップマイナー | 回転するアトラクション |
⑯放射能ラウンドアップ | 回転するアトラクション「あなたの頭を回します!」 |
⑰メリーゴーラウンド | 回転木馬 |
デイリークエスト
The Chow Line | お皿の上に次々出現する腐ったホットドッグを食べる |
Dross Toss | ゴミの塊をグレネードと同じように装備して全て投げる |
Lucky Mucker | パーク内の色々な場所にあるカートに石炭を入れる |
Mr.ファジーの豪華景品(2077年10月版)
デイリークエストの報酬で貰える「Mr.ファジー・トークン」と交換できる
5トークン: | Mr.ファジーの鉛筆 | |
5トークン: | パドル・ボールの弾x10発 | ヒモ |
5トークン: | ひとくち綿あめ | 珍しいアイテムではない |
5トークン: | グミ | ガムドロップがもらえる |
20トークン: | Mr.ファジージャンボぬいぐるみ |
大きなぬいぐるみだけど飾ることができない |
20トークン: | Mr.ファジーの採掘ヘルメット | カムデンパークのマーク入り |
50トークン: | パドル・ボール | 遠距離武器のような近接武器 |
50トークン: | カムデン・ハンマー | コミーハンマーの名前が違う版 |
100トークン: | スーパーコミック | 注意:普通の雑誌 |
150トークン: | Mr.ファジーのコスチューム | |
150トークン: | Mr.ファジーのコスチュームの頭 |

Mr.ファジーのコスチューム


パークの駐車場入口
元ネタは同名の実在するテーマパーク。
100年以上もの歴史があるため地域社会に定着しているらしい。
E3で公開された映像にカムデンパークが映っていたため問い合わせが殺到し、後に『Fallout』をテーマにしたファンミーティングまで開催されて盛り上がっていた。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「地域:積灰の山」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (79)
いつかまたDross Tossができるようになることを願っています
監督官
が
しました
しかしこのたびラッキーマッカーのバケツを拾えなくなりました
原因としては、ほとんど同時に複数のクエストが始まるときにフラグ管理がうまくいかなくなるというのがありそうです
ドロストス開始前の長台詞が終わるのを待てなくて、ラッキーマッカーやチャウラインのほうに近づいたり話しかけてしまった際に起こります
ラッキーマッカーのほうは解決するのかなあ・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
話しかけると会話も発生するし、何かしらのミッションを受けていることも分かるが、B.O.S.ミッションの後編に関係している可能性も…?
監督官
が
しました
300トークンになってませんか
監督官
が
しました
なんとなくピザ屋を思い出す
監督官
が
しました
見た目は普通の雑誌と特に変わらない感じだったから普通の雑誌がランダムで抽選されるっぽい。
あとバグかどうか分からんが100トークンも使うのに、所持品に追加されてなくて泣いた😂😂😂
監督官
が
しました
それとも普通のジャンクなのかな
デザインが独自なら飾り甲斐ありそう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
我々ゲシュタルト崩壊
監督官
が
しました
いつも思うけどFalloutに登場する企業キャラクターのセンスは秀逸だと思う
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
リストだけのページにはあるんですけど、実際に交換のページにはないのです。交換の仕方わかる方いますか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ここに落とす意味がないが...
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
一個も入れられなかったけどクエスト成功になったからまあいいやってなったけど
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
集めたってこと??
ゴイスー
監督官
が
しました
監督官
が
しました
トークン一日三枚はキツすぎる。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ブラストゾーンで出てくるのはスコーチかブラッドバグなので旨味はチャウライン
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ワトガ北の採石場のトイレで拾ったから交換する価値は低いかも
監督官
が
しました
きれいな状態をアトミックショップに出してほしい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
本当にマスコットにしてもいいくらい
ぬいぐるみリアルで欲しいぞ
監督官
が
しました
ウチのアパートあるんだがwwwとかできるんだろ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
pip-boyで確認してもずっと灰色表示のまま
監督官
が
しました
報酬の20キャップと300expも毎回もらえます。
監督官
が
しました
キツくない?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ちなみに腐ったホットドッグは食べてもよろめくだけでダメージは無かった、はず
監督官
が
しました