戦後、アパラチアで発生したスコーチ病に感染して変異した人間。スコーチビーストから発せられる何かが原因で空気感染し、人間意外にも様々な生物がスコーチ化するが、一般的にスコーチと言えば人間がスコーチ化したものを指す。
身体中からウルトラサイトの結晶が露出し、全身が赤く焼けたような見た目になることが名前の由来になっている。治療することは不可能。
スコーチ化すると集団意識に支配されて凶暴化し、スコーチ化していない生物を襲うようになる。自分たちを「我々」と呼んだり人語も発するが、意思の疎通は不可能。
戦後のアパラチアで爆発的に広がったスコーチ病に対して、様々な生存者の勢力が対策に勤しんだが、2102年までに地上に残っていた全ての勢力が全滅した。
2103年にはVault 76の住人がワクチンを完成させた介もあってか、スコーチに支配されている領域はやや減少傾向にある。
その他の情報
- 分類:人間、スコーチ、人間のような生き物
- 経験値は「並」
ステータス
レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 |
300 | 62 | 71 | 無効 | 71 | 71 | 71 |
60 | 315 | 87 | 100 | 無効 | 100 | 100 | 100 |
75 | 350 |
100 |
100 | 無効 | 100 | 100 | 100 |
100 | 800 |
100 |
100 | 無効 | 100 | 100 | 100 |
部位データ
部位 | 頭 | 胴体 | 右脚 / 左脚 | 右脚 / 左脚 | - | - |
ダメージ | x2.0 | x1.0 | x1.0 | x1.0 | - | - |
命中率 | 30% | 60% | 45% | 50% | - | - |
Tier
T1 | スコーチ | T8 | スコーチコントローラー |
T2 | スコーチワンダラー | T9 | スコーチチャンピオン |
T3 | スコーチビリーバー | T10 | スコーチコンカラー |
T4 | スコーチジーロット | T11 | スコーチ・マニアック |
T5 | スコーチウォーリアー | T12 | スコーチ・ファナティック |
T6 | スコーチバーサーカー | T13 | スコーチ・アナイアレイター |
T7 | スコーチリーダー | T14 | スコーチ・エクセキューショナー |
スコーチが出現するロケーションの例
森林地帯 | タイラー郡移動遊園地 ゴーリー鉱山 モーガンタウン空港、モーガンタウン・ハイスクール ボルトングリーンズ ホワイトパウダー・ウィンタースポーツ グレッグの鉱山雑貨店 ヘルヴェティア ポセイドン・エネルギープラントWV-06 AVRメディカルセンター ホーンライト・インダストリアル本社 サマーズビルの波止場、サマーズビルダム リバーサイド邸、見晴らしのいいキャビン |
毒の峡谷 | ブラックベア・ロッジ ウェービー・ウィラーズ・ウォーターパーク コブルトン農場 |
積灰の山 | ベルチングベティー カムデンパーク ベックリー 地割れ地点(オメガ) |
荒れた境域 | ベイリー家のキャビン プレザントバレー・スキーリゾート、世界の頂上(中二階) 国立電波天文学研究センター 地割れ地点(ラムダ)、地割れ地点(ベータ)、地割れ地点(シグマ)、地割れ地点(ガンマ) |
沼地地帯 | サンダーマウンテン発電所 モスタウン、地割れ地点(オミクロン) バークレー・スプリングス ハーパーズ・フェリー バレー・ガレリア |
クランベリー湿原 | 地割れ地点(エプシロン) ディファイアンス砦 地割れ地点(アルファ) 降下地点V9、グラスド洞窟、地割れ地点プライム(ゼータ) |

石化した死体
アパラチア中の様々なロケーションで見られるこれらの死体がスコーチ化のプロセスの途中なのか、スコーチ化の末期症状なのかはハッキリしていないが、何故かスコーチ化する生物の中でも人間のものしか見られない。大半は触ると崩れてしまうが、近づくと動き出すスコーチもいる。

ナース服スコーチ / 軍服スコーチ

スキーウェアスコーチ / レスポンダースコーチ

レジデントスコーチ / ポリススコーチ
※国内のコミュニティでプレイヤーを指す時に呼ばれる「レジデント」ではない。

ホリデースコーチ
年末のスコーチホリデー期間中、アパラチア中に出現するようになるスコーチ。近くにいるとホリデーっぽい音がする。戦利品から様々なアイテムが出現するホリデーギフトを入手できる。
各地の「地割れ地点」に露出しているウルトラサイトの結晶を採取することで発生させると集めやすかったが、修正されて出現しなくなった。

スコーチスーサイダー
グレネードを握りしめながらプレイヤーにタッチダウンを決めようとするスコーチ。Wastelandesアップデートで実装され、世界の頂上の「中二階」に固定配置されている。

壁のシミになったスコーチ
スコーチの台詞の例
我々…? | お前は違う! |
我々では… ない… | 我々のために! |
我々ではない! | お前は… 独りだ! |
我々では… ない! | 独りには… ならない! |
お前は仲間じゃない! | お前! 我々! |
これは… 我々だ… 我々は… これだ… | 我々じゃない |
違う… 奴らとは… 違う… | 我々は1つ! |
1つ… 常に… 1つ… | すべては1つ! |
我々の… 中に… | また… 暖かく… |
中が… 痛い… | また… きれいに… |
血… 出た… | 我々… だけだ… |
我々を… 傷つけた | *怒りの呼吸* |
「NPC:敵」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (169)
お前らの武器は拘束具か何かなのか( ‘ᾥ’ )
監督官
が
しました
お前ワクチン飲まなかったんか…?
監督官
が
しました
久しぶりにフラモン見たわ
監督官
が
しました
ホリデー限定かは分からないけど未発見時の独り言で[寒い…寒い]って言う
ホリデーはついつい倒してしまうけど、過疎地やプラ鯖で是非
農場ワークショップ防衛時のスコーチで確認した
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
「あ、ばあちゃん? ワレワレだけど...」
監督官
が
しました
ネガティブな発言が多いが意外とノリはいいようだ
監督官
が
しました
一の型
我々!
監督官
が
しました
「ふぅ、片言の言葉喋るのって結構大変だなぁ・・」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ふと思ったのだけど、人間勢力は全滅したけどホワスプとかスパミュはスコーチ勢から領域を守り通しているんだな……ホワスプはロボットの防衛が強固なうえに破壊されても再生産されるからわかるのだけど、スパミュはどうやってスコーチに対抗したんだろ? スコーチウィルスが効かないからといってもスコーチとスパミュでは戦力差は相当なものだろうに(個々の戦闘力はスパミュが上でも、頭数が違いすぎる。B.O.S.でさえスコーチの群れに押し潰された)
うん、ゲーム的な都合といってしまえばそれまでだけどさ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
故に、彼等が持つつるはしはピッチフォークであり、
またピッチフォークは消火オノなのである。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
現実社会でも早くワクチンが供給されますように
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ぼぼぼボッチじゃねーし
なんならフレンド100人くらいいるし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
普通のスコーチよりおどろおどろしくて良いね
全てのスコーチをこのスキンにしよう!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
他にも出て来るようになったら本気でめんどくさそう…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
背中に滅の文字でも入ってるのかな
監督官
が
しました
スコーチはビビった
倒してもベアーさんはないけど
監督官
が
しました
星一つ
監督官
が
しました
やめて・・・精神攻撃やめて・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まあずっと未来のワシントンの話だから見れないんすけどね・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ナラティブポーズ
モルゲッソヨ
とか好きそう
監督官
が
しました
ミニニュークじゃなくグレネードなんかいw
我々…?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
"スコーチスコーチコンカラー"とかいう二度見不回避なスコーチがいたけど
普通に我々の一員として他のロボットと戦ってたことがあった
スコーチ化したスコーチはどこの我々なのか
我々じゃない我々は我々のために我々ではない我々は…我々…?
監督官
が
しました