home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1531
「敵を倒すためには、弱点を知るべきだ!」

PERに応じてV.A.T.S.命中率が上昇する

レベル27から取得できるレアカード。

元はV.A.T.S.時に対象の各耐性が表示されるようになるという効果だったが、アップデート58で変更。各耐性が表示をする機能がなくなり、V.A.T.S.の命中率が増加する効果になった。

1755

Perceptionに応じて命中率が増加する。Per1で5%増加、Per15で18%という増加率になっている。30まではほぼ一律に増加し、60から最大100まではゆるやかに増加する(現実的な値ではないけど)

V.A.T.S.命中率は、上限を95%として武器自体の命中率、対象との距離、対象の狙った部位の命中率補正を受けて結果が表示されるため、グラフの通りの数値が命中率に反映されるわけではありません。


1753
敵の耐性を表示する機能は、Awareness無しでもPerceptionが10以上でV.A.T.S.した時に表示されるようになった。


1754

グールの場合、Perceptionが25までは「Eye of the Hunter(ランク2)」のほうが優秀。画像ではAwarenessと同じコスト2(ランク2)で比較しています。Perceptionに余裕があるなら両方付けても良い。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (28)

    • 28. Vault76の住人
    • 2025年03月24日 07:03
    • 敵の耐性知っても適正な武器に持ち替えるより「血が出るなら◯せる」の精神でそのまま攻撃してたからこのテコ入れは大正解だと思う
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2025年03月22日 00:26
    • すごい便利な入れ得てパークになっていいな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2025年03月21日 21:24
    • Awareness入れてないのにナンデ?と思ったがそうなってたのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2025年03月21日 19:18
    • 棒立ちしてるスパミュで試したらヘッショ74%から94%になってくれた。フル不屈とワシの眼による外付けPERでこんだけ快適になるならオートライフルビルドは常に選択肢に入るかもね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 16:58
    • 耐性値とか見えても、「俺のINTじゃわかんねーや、倒れるまで撃てば倒れるだろ」ってなっちゃう。
      残りのHPとか部位耐久とか、弱点部位の倍率とかも見えていいのよ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2024年11月29日 23:37
      • >>22
        人型は頭打てばええんやろで済むけど
        機械とか結局どこ撃てばいいのかわかんない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 26. Vault76の住人
      • 2025年03月21日 22:18
      • >>23
        結局倒すまで撃ち続けるでしょ?
        私は近接パンチマン。
        つまり拳こそ正義!力こそパワー!!で片づける。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 21. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 12:44
    • 今の仕様だと付けてるとなかなか面白い
      しばらく共有Perkにしよう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2021年03月05日 21:48
    • クルセイダーピストルとかも出てきたわけだし、
      耐性まわりは色んな武器が生きるように
      もうちょっといじって欲しいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しの生存者
    • 2021年03月04日 21:16
    • ロード中にハニービーストには火や氷が有効だ!とか出てくるけどこのPerkで見ると別に耐性が低いわけでもないどころか氷に至っては物理やレーザーと同値とか草生えますよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2021年03月04日 20:42
    • 敵の耐性がみんな似たようなもんなのは残念だよなせっかく属性武器があるのに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 18. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 21:02
      • >>16
        実弾無効とかの特殊な敵が居ても良さそうなもんだよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 20:13
    • 敵が銃弾一発で死なないほどの耐性だって?100発撃ち込めばいいじゃないか!(INT1)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 19:49
    • このPerkを着けるとスクライブ・バルデスのスリーサイズや好感度が分かるようになります(嘘)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 19:18
    • フローターとかファンタジー系のゲームなら属性攻撃無効とか持ってそうだよな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 12. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 19:38
      • >>11
        そうね
        メガテン系とかも属性無効吸収反射はよく考えてるなぁとおもう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 20:28
      • >>12
        ベセスダ「じゃけんコラボしてギリメカラを出しますねー」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 17. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 20:54
      • >>15
        物理、銃撃反射・・
        これといった弱点・・・無し!!

        (゚A゚ )ホェェェ 

        ナニモソコマデシナクテモ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 19:07
    • 敵の耐性にもっと波があればなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 18:39
    • だいたい頭撃っときゃ死ぬ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 9. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 18:46
      • >>8
        それなりに火力盛らなきゃ1発頭に当てた程度じゃピンピンしてるFallout世界の人間
        そりゃBOSやエンクレイブにアボミネーション扱いされるよねって言う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 18:35
    • どの攻撃が効くか見られるのはいいんだがアパレイチアのアボミネーションどもって
      実弾では攻撃力が1000あってもカスダメ!レーザーだと30くらいでも重症!
      みたいに露骨な防御力差がつけてあるわけではないから火力を上げて平押しでぶっころがすのが万能なのよね
      でもデータ見られると雰囲気はいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 17:05
    • 同じレベル名前でもDRに誤差があるのをこのパークで知った
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 15:20
    • レベルを上げて物理で殴るのが主流のアパラチアでは中々使う機会のないPERK
      やはり検証用か…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 15:10
    • 火力押しで倒せるんだけど耐性みて矢を変えながら戦うのが何か楽しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 14:58
    • 初期から現在でも、火力で押し切ったりアーマー貫通した方が効率的なので、データ検証用パークですよね。弱点部位、属性のダメージが上昇するとかもう一声欲しい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2021年03月04日 14:43
    • ほー、全部の数値が見えるんですね。PERは1しか降ってないヘビービルドでしたが、コレ付けて道ゆくクリーチャーの数値見て回るのも面白いかも
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 2. Vault76の住人
      • 2021年03月04日 14:54
      • >>1
        装備コストは2必要だよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて