★ | V.A.T.S.時に目標のダメージ耐性を確認できる |
レベル27から取得できるレアカード。
V.A.T.S.時に対象のダメージ耐性、エネルギー耐性、RAD耐性、火耐性、冷却耐性、毒耐性が表示されるようになる。対アーマー効果はダメージ耐性の表示にのみ影響する。
各クリーチャーのページに耐性を掲載しているが、現時点では武器を持ち替える必要があるほど極端な耐性をもったクリーチャーはいないので、意識するほどでもない。

基本的にアパラチアのクリーチャーはRADダメージは無効(免疫がある)。フェラル・グールのみ高いRAD耐性が表示されるが、これはRADダメージによって回復するという固有の効果のため。
「Perception PERK」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (20)
耐性まわりは色んな武器が生きるように
もうちょっといじって欲しいね
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
実弾では攻撃力が1000あってもカスダメ!レーザーだと30くらいでも重症!
みたいに露骨な防御力差がつけてあるわけではないから火力を上げて平押しでぶっころがすのが万能なのよね
でもデータ見られると雰囲気はいい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
やはり検証用か…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました