home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
3047
「健康の体現者だ!」

LifegiverのPerkは、最大体力を増加させる

レベル50から取得できコモンカード。

元は最大ランク3で体力が45上昇するという効果だったが、アップデート56で効果とランクが変更された。コストが2なのは変わらない。

HPの上昇値
  • END1:HP+10
  • END15:HP+120
  • END30:HP+180
  • END60:HP+230
  • END100:HP+300

高難易度コンテンツの実装によって死なないことが重要なビルドの価値が高まったため、レイドに挑むなら是非ともセットしておきたいPerkになった。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (50)

    • 51. Vault76の住人
    • 2024年12月21日 12:43
    • E特化の不屈ビルド組みこむと、不屈+2のラインでHP160くらい確保できて初期状態よりちょっと柔らかいくらいで済む
      肉食でHPバフかけたりペミカン食べて元気いっぱいな瀕死でアパラチアを旅します
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 48. Vault76の住人
    • 2024年12月21日 09:30
    • E15振りしてこいつを刺した健康体PAはレイドの安定感がダンチね
      すごくやりやすい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2024年12月21日 08:14
    • レイドが盛んになってEnduranceのPERKが改善されてからほんとフルHPの人増えたよね。
      でも実際重量が心配だったけど意外とHP満タンって楽。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 49. Vault76の住人
      • 2024年12月21日 11:03
      • >>47
        リフレクトスキンも満タンでヴァンパイア武器を使えばいいだけだった
        グレランを連射していたあの頃がウソのようだ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 50. Vault76の住人
      • 2024年12月21日 12:24
      • >>49
        最近ほんまにリフレクトスキンで転がらなくなったし
        HP盛りビルドって不屈よりこんな安定するんだなあってちょっとおったまげ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 46. Vault76の住人
    • 2024年12月20日 22:31
    • 搭載してないビルドに切り替えて即死する事が多々ある(n敗)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2024年12月20日 17:05
    • Lifegiverってパークはタフなレジデントの為にある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 44. Vault76の住人
    • 2024年12月20日 15:40
    • これさえあれば取り敢えずEのパーク付けなくてもEを上げるメリットあるのはデカい。一番後回しになりがちなEで耐久を簡単に上げれるのは貴重
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 43. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 11:56
    • アップデート後につけてみたら、END盛ったおかげで120くらい増えてびっくり。
      コスパ何倍かな?ってくらいには増えてるので、真正面から戦うつもりならおススメ。
      END3以上でアプデ前のランク3のコスパを超えるみたい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2021年07月25日 15:25
    • 耐久を盛ると暗号解読でも正面から殴りあえる
      このパークはそのための鍵の一つ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 41. Vault76の住人
    • 2021年07月25日 14:59
    • これだけでは心許ないが、各種パークと食事、ドラッグ、装備でENDとHPをモリモリにすればサヴェージストライクも怖くない!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 40. Vault76の住人
    • 2021年07月17日 04:28
    • 血濡れビルドだと最大HPが重要だけどEND Perk微妙な物が多くてなあって思ってた所
      こいつぁいいな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. Vault76の住人
    • 2021年03月22日 15:05
    • 太陽戦士(ソーラーアーマー)だから外せない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2021年03月22日 15:18
      • >>37
        太陽万歳!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2021年03月22日 11:00
    • E1ごとに体力5上昇するから実質+60なんだよなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 34. Vault76の住人
      • 2021年03月22日 11:55
      • >>33
        65では?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2021年03月22日 14:58
      • >>34
        そこは初期ステ分だからね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しの生存者
    • 2021年03月22日 10:17
    • なんだかんだ言いながも修正後の今でも愛用
      さすがにこのカード一枚だけでは、HP20%の状態でHP100超えまで上昇させるのは無理だが、他のPERKや食事などの併用で可能になってくる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 22:57
    • NWは他のバトロワよりも一層漁夫が狙いやすいからな
      ドンパチやってる方向見たらマーカー出てるからヘッショするだけでいい
      ダウンした相手をそのまま仕留めてもいいし、賢く囮に変えても良い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 35. Vault76の住人
      • 2021年03月22日 11:58
      • >>31
        いいですか?residentを叩けるのはこの時だけですッッッ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2021年03月22日 15:25
      • >>31
        なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
        自分も漁夫られる可能性があることに目をつぶればよぉ~
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 21:50
    • HP250→295って、ダメージが15%カットされてるのと同じくらいの効果がある
      そう考えると意外と大きく感じる不思議
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 21:28
    • 付けてるだけの雑な管理でも確実に効果が出てる能力なので愛用してる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 20:08
    • 不屈状態でこれ外すと…>突然の死<
      まれにあるよな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2021年03月21日 19:47
    • NWは隠れんぼ。
      武器も防具も要らぬ、茂みがあれば良い。
      見つかったら潔く死ぬから、入れた事無いな。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 19:36
    • NWはもうやってないけど、遠距離から敵を一方的に攻撃するのはやはり気持ちがいい
      しかしやられる側からしたら原辰徳
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 17:57
    • 付けてるとリログ時にRAD回復しちゃうことがあるから不屈の自分は調整面倒で付けなくなったな
      恐らくスポーン時の計算で(基礎体力+RAD)+バフみたいな順番になってて結果バフ分が回復したように見えてるんだろうけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2021年03月21日 19:54
      • >>24
        オブリビオンでMP最大アップの符呪した装備してる時に魔法鎧を召喚すると、鎧の効果時間が切れた時にMPが回復する裏技を思い出した。
        原理的には変わってなかったりして…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 17:34
    • こいつ入れるためにEに振ったなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. Vault76の住人
    • 2021年03月21日 17:07
    • >ランク1の時点でPerkのスロットが2必要
      これとかローンワンダラーとかもずっとバグだと思って直るの待ってたよ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2021年03月21日 16:38
    • ENDでの増加量もこいつも倍ぐらいにならんかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2020年08月05日 07:38
    • アプデで回復するバグ消えた?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2020年06月01日 18:10
    • 今日とうとうこれを3まであげて ワクワクしてつけたが回復する効果なんて発動しない・・・
      まさかとうとう修正された?やはりバグだった?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 18. Vault76の住人
      • 2020年06月01日 18:28
      • >>17
        修正されたかは分からないけど、あれはまず間違いなくバグだったのでしょうね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 19. Vault76の住人
      • 2020年06月03日 23:43
      • >>17
        体力40以下にならないと回復発動しなかったはずだよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2020年03月31日 18:45
    • 知る人ぞ知る有能perk(Adventure Mode)
      『Nerd Rage!』を常用している人には必須と言っても過言ではない
      敵の攻撃を受けるなどして、だいたいHP45を切ると自動に回復し、HP47くらいまで回復する(敵側の察知状態に関係なく)
      ただしこの効果が発動するには3まで取る必要があり、このカードのためにEnduranceに4振らないといけないのは悩むところ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しのVault76の住人
      • 2020年04月02日 13:21
      • >>6
        自分もこの噂を聞いてちょっと試してみたけど
        偽羊等の大ダメージ以外の攻撃で死ぬことがほぼなくなりましたね
        LV64スパミュの集中砲火喰らってる状況でも歩いてるだけで勝手に回復していく…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 04:21
      • >>6
        このperkにそんな効果は無いよ、付け外しして確認してみるといい なおその現象はRejuvenatedでも起きる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 06:26
      • >>8
        つけ外しして確認してみたけど明らかに回復してる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 07:20
      • >>9
        Lifegiverの効果で起きてるわけではなくRejuvenated等他のものでも起きる、このperkの効果というわけではない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 08:02
      • >>10
        非表示
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 12. Vault76の住人
      • 2020年05月12日 08:19
      • >>11
        横からだけど多分これHP上昇系PERKのバグだよ。
        基本的に表記以外の効果がある場合バグを疑った方がいい。
        それを踏まえての発言だとしたらやぶへびで申し訳ないが、煽るような言い草はやめた方がいいよね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 08:27
      • >>11
        先ほど試したがLifegiverを外した状態でも謎回復現象は起きていた、つまりこのperkの効果ではないと言う事
        >>12の人の言う通りこれは実はHPの最大値を増減させる効果の副作用、プラスの効果だけではなくマイナスの効果もあったりする
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2020年05月12日 21:49
      • >>12
        冷静なコメント、民度が高い(CHR15)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2020年05月12日 20:48
      • >>8
        それはいつからそうなっているんだろう?
        ウェイストランダーズ後から?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 16. Vault76の住人
      • 2020年05月13日 01:47
      • >>14
        恐らくだいぶ前からあったんだと思う
        HP+○○の効果があるAIDを使用すると、RADダメージ死しなくなるっていうバグが初期からあったんで
        Endurance値以外で上昇したHPは何らかの不具合を抱えてる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 21:15
    • アドベンチャーの方はもっと強化してほしい
      コスト4で45アップって…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 19:54
    • LifegiverとNerd Rage!の組み合わせで後数ミリで死んでたけど耐えて撃ち勝ったって事が何度あったか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 17:39
    • 他のバトロワと違ってシールドがないから単純に必須レベルに近い。これあると1~2発猶予あると考えると外しにくい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年06月23日 16:29
    • スターターセットの中でも特に優秀 確定数がズレるだけでも脅威
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて