★ | 病気に掛かっていない間はENDに応じて非物理耐性強化 |
レベル10から取得できるアンコモンカード。
ナチュラルレジスタンス。元々は最大ランク3で「自然環境から病気になる確率が減少する」という、いまいち不明瞭な効果のPerkだったが、アップデート54で効果が変更。アップデート56でさらに調整され、ダメージ耐性とエネルギー耐性を除く耐性を上げる効果になった。
ちなみに元々の効果は「積灰の山」や「クランベリーの林」の有毒な空気に対してのもので、かなり限定的な効果だったと思われる。
各耐性の上昇値
- END1:各耐性+10
- END15:各耐性+35
- END30:各耐性+55
- END60:各耐性+75
- END100:各耐性+100(上限)
数値だけ見ると小さいと思うかもしれないが、属性耐性はアーマーやパワーアーマーでは盛れないため、僅かな値でも違いが出る。その他の耐性は「Iron Stomach」で上げられる。
フローターフレーマー(Lv75)のファイヤボールを受けた時のダメージ比較
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「Endurance PERK」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (47)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
End1振りであったとしても入れたくなるパークではないだろうか
監督官
がしました
外して何をつけるのかって?もちろんEですよ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
超有用なパークだな
実質コスト2かもだけどそれでもすごい
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
これと石綿裏地で火耐性は十分
監督官
がしました
監督官
がしました
さすがにオプスや変異パブイベの毒霧には厳しいが日常的に被弾しうる属性ダメには悪くないかな
監督官
がしました
監督官
がしました
参考にと思って読んでいって混乱した。
のーでー
これ以下は旧効果のコメントだ!
と宣言してみる。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
これでようやく選択肢に上がるくらいかな
監督官
がしました
マスク無しで入っちゃった時に、少しでも
マスクする猶予をくれる…が、前の人達も
言ってるように、治すのが簡単だから…
監督官
がしました
監督官
がしました
公式でperkの使用率とか統計出したら面白そうw
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
Fallout76の病気の原因って圧倒的に戦闘中(エネミーからの伝染)だよなあ
監督官
がしました
これとか薬使用時の喉乾き低下とか苦笑いしか出ないperkが救われてほしい
ベセスダ頼んます
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました