home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9213
「馬のように健康的だ! もしくはデスクローのように」

病気に掛かっていない間はENDに応じて非物理耐性強化

レベル10から取得できるアンコモンカード。

ナチュラルレジスタンス。元々は最大ランク3で「自然環境から病気になる確率が減少する」という、いまいち不明瞭な効果のPerkだったが、アップデート54で効果が変更。アップデート56でさらに調整され、ダメージ耐性とエネルギー耐性を除く耐性を上げる効果になった。

ちなみに元々の効果は「積灰の山」や「クランベリーの林」の有毒な空気に対してのもので、かなり限定的な効果だったと思われる。

各耐性の上昇値
  • END1:各耐性+10
  • END15:各耐性+35
  • END30:各耐性+55
  • END60:各耐性+75
  • END100:各耐性+100(上限)

数値だけ見ると小さいと思うかもしれないが、属性耐性はアーマーやパワーアーマーでは盛れないため、僅かな値でも違いが出る。その他の耐性は「Iron Stomach」で上げられる。


9028
フローターフレーマー(Lv75)のファイヤボールを受けた時のダメージ比較


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (47)

    • 47. Vault76の住人
    • 2024年11月03日 12:40
    • END30でオプスの毒もあまり気にならない程になりました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 46. Vault76の住人
    • 2024年09月15日 11:07
    • クリメイターの自爆延焼痛かったからPAにも石綿付かないかなーと思ってたけどこれ付けたら劇的にダメージ減ってビックリ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 19:04
    • 血濡れ潰しで他ビルドでも痛いダメージ出すやつが増えてきたから意外と有用
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 44. Vault76の住人
    • 2024年09月08日 10:39
    • AP上げる方がバグってるのも含めて恐らく現状一番有用なEndのパーク
      End1振りであったとしても入れたくなるパークではないだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 43. Vault76の住人
    • 2024年09月08日 02:10
    • クリメイター誤爆を軽減するための炎耐性レジェパを外せる実にありがたいパーク
      外して何をつけるのかって?もちろんEですよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2024年09月07日 18:30
    • これ有能だわE8くらいでもストリングラーハートの臭い息とかならノーダメだし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 41. Vault76の住人
    • 2024年09月07日 06:03
    • 何も対策ないと火炎びんとか火炎放射とかびっくりするぐらい痛いよな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 40. Vault76の住人
    • 2024年09月07日 00:20
    • 非物理耐性は若干安心できない時があるから付けるならこちらだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 39. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 23:12
    • 防具の2枠目の毒と(最近は)炎を一気に不要にする
      超有用なパークだな
      実質コスト2かもだけどそれでもすごい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 38. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 21:30
    • 刮目に値する変更
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 21:25
    • え!?コスト1でこれほどの強化を!?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 36. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 20:42
    • 耐性の仕様知ってるなら付けない選択肢が無いレベルのパークに変貌したな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 19:43
    • 不屈でもEは15くらいあったりするし
      これと石綿裏地で火耐性は十分
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 19:38
    • マイアラーククイーンの酸とか少しでも耐性ないとごりごり体力削れるから、これあるだけでだいぶ違うんじゃないかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 19:11
    • 不屈だから縁がないかなーと思っていたが20ぐらいまで盛れたので使い勝手を確認中
      さすがにオプスや変異パブイベの毒霧には厳しいが日常的に被弾しうる属性ダメには悪くないかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 18:51
    • アーマーの星2レジェンダリー効果で得られる耐性が1属性+25なので、end1ポイントで4つの属性に耐性を得られるのはかなり破格
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2024年09月06日 18:19
    • 記事は新しくなったけどコメント欄は旧効果のもののままだった。
      参考にと思って読んでいって混乱した。
      のーでー

      これ以下は旧効果のコメントだ!

      と宣言してみる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 12:01
    • 一定時間ごとに身体からディジーズ・キュアを生成するパークになりませんかね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 28. Vault76の住人
      • 2021年01月05日 13:55
      • >>27
        エリート塩ならぬエリートディジーズキュアか…

        …閃いた!←
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2021年01月05日 11:57
    • マスク系で無効化できるものを、3パーク注ぎ込んで90%耐性と捉えるといかにコスパが悪いか分かるねぇ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 11:04
    • 重量減以外のパークは100%じゃないと信頼できぬ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 08:18
    • ★1 全ての病気にかからなくなる
      これでようやく選択肢に上がるくらいかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2021年01月05日 10:39
      • >>22

        病気のマイナス効果自体が弱いよね。
        かと言ってマイナスが強化されても
        困るけど。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 21. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 08:08
    • 積灰の山・クランベリーの林にうっかり
      マスク無しで入っちゃった時に、少しでも
      マスクする猶予をくれる…が、前の人達も
      言ってるように、治すのが簡単だから…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 04:08
    • レベル最大まで上げても100%にならないのは微妙だな、結局かかるんだから・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2021年01月05日 04:16
      • >>19
        うん、そういうことよ
        これにPさくぐらいならディジーズ・キュア持ち歩いときゃいいでしょ
        そこまで自作大変でもないし
        キャンプ帰ればシンプトマティックあるし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2021年01月05日 10:47
      • >>19

        序盤は欲しいparkではあるけど
        戦闘系や重量軽減parkとかを優先して
        いるうちに気が付いたら存在を忘れてる。

        思い当たるresidentは挙手('ー')/
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2021年01月05日 00:33
    • こういう、どマイナーperkでも使ってるレジデントがいるんだろうね

      公式でperkの使用率とか統計出したら面白そうw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 23:10
    • 水上キャンプ作ってる場合結構な頻度でFTの度に寄生虫にかかるんですよね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 16. Vault76の住人
      • 2021年01月04日 23:33
      • >>15
        つマリーン・ウェットスーツ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2021年01月08日 12:38
      • >>15
        つマリーン・タクティカルヘルメット
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 22:55
    • デバフ職人ラットやめろ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 22:40
    • そうだよなあ
      Fallout76の病気の原因って圧倒的に戦闘中(エネミーからの伝染)だよなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 22:00
    •        \デーン/ カンキョーハザードゥ…👁
      これとか薬使用時の喉乾き低下とか苦笑いしか出ないperkが救われてほしい
      ベセスダ頼んます
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しの生存者
      • 2021年01月04日 22:14
      • >>9
        何個かこれもう統合してくれよってPerkあるよね
        薬使用時の飢えと渇きと中毒確率が全部別のPerkとか訳解らん、まとめてくれ
        コレもわざわざ分ける必要なかったよね、全ての病気罹る確率を90%減らすで
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. Vault76の住人
      • 2021年01月04日 22:33
      • >>10
        なおラッドワーム

        アレだけ患う確率が高過ぎる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しの生存者
      • 2021年01月04日 22:36
      • >>11
        アレって多分だけどRADダメージでカリカリいってる時間全部に感染確率有ると思うの
        RADが1増える毎に抽選してるんじゃないかなぁ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 17. Vault76の住人
      • 2021年01月05日 00:21
      • >>9
        環 境 危 険
        ババーン!!キャー
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2021年01月04日 21:06
    • 今後これを付けないと面倒なシュチュエーションがなければ一生コインに変え続けるパーク
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 21:04
    • そもそも病気を治すのが簡単なので対策する必要性も薄いんですよね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 8. Vault76の住人
      • 2021年01月04日 21:28
      • >>6
        病気になった時のデバフ効果と時間が3倍になり治療の難易度が上がりでもしない限り必要ないな。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 21:01
    • コインゲットだぜ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2021年01月04日 20:35
    • パークポイント3つも使って90%止まりななのが残念
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2021年01月02日 21:26
    • これつければ積灰の山マスクなしで大丈夫?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 08:28
    • 水入った時の病気防止するのコレ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 30. Vault76の住人
      • 2021年01月08日 12:45
      • >>2
        水からの病気は
        防護スーツ、ステルスアーマー、マリーン・ウェットスーツ、マリーン・タクティカルヘルメット
        で防げる。
        このパークでも防げるかもだけど、他の人も言うとおり90%までしか防げないから上記のどれか身につけるのが確実。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年11月18日 13:41
    • 病気を起こす自然環境(場所や天候)自体がまれ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて