home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
146

「奴らをスイスチーズのようにしてやれ!」

あなたの攻撃後、目標は5秒間、5%の追加ダメージを受けるようになる
★★ あなたの攻撃後、目標は7秒間、7%の追加ダメージを受けるようになる
★★★ あなたの攻撃後、目標は10秒間、10%の追加ダメージを受けるようになる

レベル46から習得できるアンコモンカード。

攻撃した対象にデバフ効果が発生し、同じ敵に追撃するとランクに応じてダメージが追加されるというもの。「肉たたき(Tenderizer)」という名前の通り、何度も攻撃して敵の肉をやわらかくするような効果なのだろう。

カードの説明に書かれていない効果
「複数のプレイヤーが同一ターゲットにそのperkを使っている場合、(最大40%まで)効果が累積する」という効果が内部的に記述されている(PerkTenderizerCurrentDebuff)
つまり、みんなで叩けばどんどん柔らかくなるのだ。

修正履歴
  • アップデート23:効果量が増加
  • アップデート55:想定以上のダメージを与えてしまう問題を修正(具体的にどうなっていたのかは不明)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (41)

    • 42. Vault76の住人
    • 2025年06月10日 03:04
    • 海外勢の動画で見たけど、効果が攻撃ごとに0.1%ずつダメージが上がって最大は100%(つまり1000発必要)というものになってるみたいね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 41. Vault76の住人
    • 2025年01月04日 08:50
    • レイドのテラー戦やってて気付く、案外使ってない人が多い事を。
      共有する事で高い効果を発揮するので極力共有しよう!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2024年03月13日 22:07
    • このパーク、アドベだと全然機能しないって検証してる人いたんだけどホント?実際装備してる人実感ある?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2024年03月14日 00:28
      • >>35
        全然機能しないって事は無い、したりしなかったり
        鯖により不安定はある そこを各々どう見るか次第
        前から言われてるけどプラサバらならテンダ、サプレどっちも安定して機能してる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 37. Vault76の住人
      • 2024年03月24日 11:36
      • >>35
        イベントに応じてこれとフレンドリーファイア入れ替えてるけど、アドベでも実感ありますよーちなPC
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2024年03月24日 18:01
      • >>35
        敵にデバフをかける都合により、サーバーが重い場合や通信速度が遅いと効果発生までにタイムラグが起きます。
        食事をしても効果がない時などありますよね?それと同じです。
        その為、効果が発生する前に敵が殺られてしまった場合は効果がないだけです。
        不安定なのでオマケ程度に1枚だけ入れるだけで良いと思います。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2024年03月26日 17:46
      • >>35
        なんかデバフ系Perkは互いに競合する可能性があるかも?って話があるみたいで、発動が不安定なのはその辺も関係してるのかな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 40. Vault76の住人
      • 2024年03月26日 17:57
      • >>39
        昔検証したときはTaking One For The Teamと競合したりしてましたね。そのあたりはアプデのたびにコロコロ変わったりしているので、サーバーの負荷影響も相まってセットするのをためらうようになってしまいました…。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2023年04月16日 13:22
    • ランク1を共有してもみんな付けてて意味が無いて事もありそうなので共有するならランク2からかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2023年03月01日 01:49
    • サーストザッパーでも追加ダメージが出ているような挙動をするが、何故か敵はノーダメージである
      これって珍百景になりませんか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2023年02月28日 14:50
    • 普段ステルスだけど、パブイベの時はこれに差し替えてそのまま忘れてる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2023年02月27日 08:47
    • なるほど、みんなでミンチにするんですね♪
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2023年02月27日 00:42
    • うおおおカリスマ上げてテンダライザーレベルmax共有するぞおおお
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2023年02月27日 04:26
      • >>28
        カリスマ3のワイにはムリや
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2023年02月26日 18:25
    • クイーン戦で与ダメがやたら変動するのが謎だったけどこれか~~~~
      レイド戦に来てくれたのがチームメンバーだけ、みたいな哀しい時に共有すると火力サポートに良さそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 31. Vault76の住人
      • 2023年02月27日 17:45
      • >>27
        多分「Taking One For The Team」の効果で大幅に変動してるほうが多いんじゃないかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2023年02月26日 13:48
    • 40%のデバフってめちゃめちゃ強いね
      これを共有パークにすれば最大効果享受できるってことか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 26. Vault76の住人
      • 2023年02月26日 14:55
      • >>25
        共有して常時40%だぜ!って思ったけど、よく考えると大体それぞれ別行動だったわ・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2023年02月18日 05:18
    • 効果は攻撃後なので2発目から威力が上がる。
      連射が効かない武器とはあまり相性が良くないが、先に投げナイフを当てれば効果はある。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. Vault76の住人
    • 2022年03月13日 18:42
    • パッチ33以降、複数発同時に放つ武器に対しての効果が『豆粒一つずつに対する効果』から『豆粒全体に対する効果』に変わり、これまでショットガンで特に有用だったtenderizerはその効果が減じたとの話がある。
      爆発ダメージの割合がペレットごとに分散するような感じだ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しの生存者
    • 2020年10月21日 11:45
    • マジカルショットガンが修正されたけれど、こっちが修正されたおかげかVATSなしでも安定して高火力が出せるようになってるね
      (当方猛烈爆発ポンプアクション)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2020年10月18日 21:00
    • 条件は分かんないけど、たまに弾力性を貫通してないですかねコレ
      爆発SG使ってる時、オプスで周りに味方いないのに倒せちゃう時がある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 17. Vault76の住人
      • 2020年10月18日 21:41
      • >>16
        アイボムとかスーサイダーっではないよね?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 18. Vault76の住人
      • 2020年10月20日 10:09
      • >>17
        最近起きた時は弾力性ブラッドイーグルスだったかな
        追加ダメージの削りでそのまま体力がなくなって死んじゃった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2021年03月08日 01:59
      • >>18
        多分発動しなくなるしきい値設定されてるが
        しきい値丁度で発動しちゃうと倒せちゃう
        そんな感じじゃないかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2021年12月12日 13:51
      • >>16
        まさかとは思うけど絵の通り近距離ダメージ扱いなのでは
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2022年03月17日 14:26
      • >>21
        近距離扱いは草。
        でもTenderizer + Far-flung Fireworks で爆発するから遠距離扱いだね。
        ……いや待てよ?遠距離に近距離が付加されて遠近両用になってるのか?🤔
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 15. Vault76の住人
    • 2020年10月16日 10:58
    • 愛用のクアッドハープーンに掛かっていた魔法が解けて倉庫行きか迷っていたところにこのページを見てLV3をつけてみたところ、LV60くらいまでの雑魚はワンパン、LV100のデスクローも4発リロ要らずで倒せるようになって驚きました、バグってた頃と遜色なくなってしまったw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2020年10月15日 18:12
    • 攻撃を食らった相手はダメージが増えるデバフを受ける…。
      つまりVault-boyが振ってるテンダライザーの中にはブラッドワームがみっちりと詰まっているのだ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2020年10月15日 10:02
    • 爆発SGでVATS当てたら凄い量減るな
      スリップダメージみたいな減り方だから即死しなくて反撃もらうけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2020年10月15日 06:15
    • 手持ちのショットガンで適当にTenderizerの1と3を撃ち比べてみたけど
      1だと1ペレット21ダメージ
      3だと1ペレット34ダメージ

      ????…もっと細かい検証が必要そうですね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2020年10月15日 04:09
    • これ付けてS型は火炎放射器、P型はテスラライフルぶっ放すとお手軽に強い
      もうperk構成考えるのがバカらしいぐらいに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 15:20
    • この効果持続はダメージを与えるごとにリセットされてるっぽい
      燃焼ダメージ系の武器で攻撃すると常にダメージバフが出てるときある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 9. Vault76の住人
      • 2020年10月14日 18:24
      • >>8
        ということは最悪火力が弱い武器でも弾数が多い武器でも一応サポートにはなるのか。ほんの少しだけども
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 09:05
    • アプデ前は効果は発動してたけど効果量が少なかったってことね
      バフ3%は微妙だけどデバフで3%だとどんなもんなんだろ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 08:24
    • 近接武器のほうのテンダライザーと紛らわしい(小並感
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 08:16
    • 敵に対するデバフなら共有するメリットはそれほどないかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 06:42
    • C1マン唯一の矜持
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2020年10月14日 03:59
    • 一番気になるのは効果時間が当てる度にカウントしなおす仕様ならずっとデバフを与える目的でも色んな武器がサポート系になるけどどうなんだろうな?効果が10秒ごとに打ち直す仕様なら効果はいいけどうーんってなっちゃうね、デバフ時間が分からないし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2020年03月10日 22:24
    • 追加ダメージ分はダメージ表示には反映されないが、敵のHPバーを見る限り正しく追加ダメージが入っていると思われる

      ただし、よく言われているように遅れて減るという現象は確認できず、単にPERKをつけたほうがHPバーが多く減るという形となった
      (かぎ爪等の出血ダメージを見間違え? もしくは仕様変更があったのだろうか)

      記述通り、2発目以降から追加ダメージが入る
      3発目以降、追加ダメージにさらに追加ダメージが乗るようなことはないようで、2発目以降は2発目と同等のダメージが続く様子

      他人が攻撃した場合どうなるのか(特に他人がTenderizerなし、または自身より高いPERKランクだった場合など)は、フレンドが未実装なため検証できず
      ビームスプリッターやフレシェットハープーン等でどうなるのかも未所持なため検証できず

      その辺りは他の有志に任せることにする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年04月22日 00:26
    • 装備している状態で攻撃するとちょっと追加でダメージが入っているのがわかる。
      たかが7%とはいえ連射系の武器と組み合わせると結構大きなダメージとなる。
      スコビクイーンや羊相手などでは味方の火力アップにも貢献できる...はず
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて