home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9896
「爆発は大きいほど良い!」

爆発物のダメージが20%追加される
★★ 爆発物のダメージが30%追加される
★★★ 爆発物のダメージが40%追加される
★★★★ 爆発物のダメージが50%追加される
★★★★★ 爆発物のダメージが60%追加される

レベル10から取得できるレアカード。

説明の通り爆発物の威力が上がる他、爆発物のクラフトにも必要になる場合がある。場合によっては「Grenadier」とセットで使いたい。

対象の爆発物

C.A.M.P.に設置したタレット
マシンガンタレットなどの爆発物を発射しないタレットにも有効。自身が「Demolition Expert」を付けた瞬間からダメージが上がる。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (32)

    • 33. Vault76の住人
    • 2024年10月24日 12:35
    • アプデ後、仕様か知らないけどランク毎のダメージ増加%が減少しているのに気付いた
      バグだと言ってくれー
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2023年04月16日 19:37
    • リフレクトスキンが苦手なresidentは
      これやFireproofあたりを貼りつけた
      即席爆発ビルドで行こう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2023年04月16日 06:20
    • ええ...じゃあパークで友好化したタレットはどうなんだろう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2023年04月15日 21:44
    • 芸術は爆発だァ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 32. Vault76の住人
      • 2023年04月16日 19:39
      • >>28
        べらぼうなゆめはあるか でたらめをやってごらん
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2023年04月15日 21:17
    • この爆発時代マストといえるカード
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 30. Vault76の住人
      • 2023年04月16日 07:02
      • >>27
        世は正に大爆発時代
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2023年04月15日 19:22
    • ☆1と☆2と☆5をビルドによって使い分けてます
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2023年04月15日 18:28
    • C.A.M.P.に設置したタレットにも効果があったのか!!
      滞在中は装備しないと
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2023年04月15日 17:58
    • INT極振りビルドを組んだあたりにはもうランク5が当たり前だった
      経験値を気にしなくなってエッグヘッドまで外した現在、無いと戦えない

      大丈夫、アディクトールは必要ない
      代わりと言ってはなんだが質のいいエイリアンブラスターを頼む
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2020年11月09日 16:45
    • ブロードサイダーで遊ぶときに必須カード
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2020年11月10日 07:54
      • >>18
        それは楽しいに決まってる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2020年11月09日 00:16
    • 生身ヘビーでもintはカツカツ…
      レジェパのintが育った分だけ組み込みたいけど先は長そうだぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 16. Vault76の住人
      • 2020年11月09日 02:29
      • >>14
        生身ヘビーってDEMOLITION EXPERT 5とGUNSMITH 5以外はもはや取っても取らなくても大差ないレベルなんだけど、そうじゃないなら方向性がバラついてるのかも。
        火力とQOL両立するならそこにBATTERIES INCLUDED 3、SCRAPPER を突っ込むのがオススメ。 残りの1コストはお好みで。 トドメのレジェパークで鍵開けを入れればINTの構成で悩む必要はなくなる。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 19. Vault76の住人
      • 2020年11月10日 02:02
      • >>16
        ん?加算とはいえナドレつけたいし火炎放射の弾は重いし、スクラッパーなんて常につけないけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2020年11月10日 08:06
      • >>16
        壊れたら強化修理キット使えばいいから何ならガンスミスも切っていいかと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2020年11月10日 17:34
      • >>21
        ガンスミスって修理素材がもったいないとかより、そもそも修理する作業が面倒なので遅らせるためと戦闘中に壊れることを防ぐためだからキットあるけど付けてるなぁ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2020年11月09日 00:14
    • レジェンダリーPerkの Exploding Palm で発生する爆発ダメージには効果が乗るため、これを採用した近接ビルドにも恩恵の大きいPerk。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 23:34
    • これとガンスミスだけで10・・・
      ランチャー系もガンスミス乗るよね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2020年11月09日 02:21
      • >>12
        乗る。時々修理用構成のまま戦いに出ちゃって秒で壊して帰ってくることある…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 23:33
    • これって車の爆発にも影響ってある?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 23:22
    • 血塗れオートグレでドッカンドッカン楽しい毎日
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:55
    • 「Laugh and grow fat!(笑う門には福来る!)」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 10. Vault76の住人
      • 2020年11月08日 23:28
      • >>8
        30歳前後だなw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:32
    • ツーショット、射速のオートグレランを
      持ってますがパーク無しでも(副腎あり)
      100レベスパミュワンパンです、これでパーク
      もったら・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:27
    • ([∩∩])<適切な量の爆薬を使用すればあらゆる問題は解決可能だ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:24
    • 攻撃力の計算式が加算に変更され、このperkの重要度も相対的に増しましたね。
      爆発レジェ単体ではあまり恩恵はありませんが、ショットガン系やツーショットもついてる武器ならば取っておきたいperkですね。
      今でこそ最大60%ですが、ナーフ前は最大100%だったのでまぁー強かった…(しょっちゅう自爆死してましたけども。)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 17. Vault76の住人
      • 2020年11月09日 08:00
      • >>5
        あの効果の修正をナーフとは言いがたいほどに他のダメージ上昇系PERKの効果量を食っていましたけどね・・・
        60%でも今流行のノーレジェグレポンでもかなりの威力を出してくれますし有用なPERKであることは間違いないです。
        しかし自身にもその行為力に対応するための処置が必要なので人を選びますがね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:17
    • グレランがクイーン以外ならお手軽すぎて今度はこれかテスラあたりがナーフされないか心配
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2020年11月08日 22:04
    • オートグレネードランチャーのページにはGrenadierは範囲に影響しないとのことですが・・・今度試してみよう。どちらにしてもデイリーオプスのおかげで主力PERKですわ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 2. Vault76の住人
      • 2020年11月08日 22:07
      • >>1
        確か爆発物のダメージ減衰範囲に影響があったはず。Grenadier取れば範囲ギリギリでもダメージがちゃんと入る。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 3. Vault76の住人
      • 2020年11月08日 22:15
      • >>2
        そうなんですか!それは間違いなく楽しくなれそう。ちょっとビルド変えてきますね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて