home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9935
「無駄にしなければ、不足することもない」

武器やアーマーを解体した時、多くの材料が手に入る

レベル13から取得できるアンコモンカード。

対象のアイテムは、アイテムのタイプが「武器」と「アーマー」に設定されているアイテムのみ。
プレイヤーのINTによるアイテム解体時のボーナスも含まれ、最大で3倍ほどの資源を入手できるようになる。

主に「鉄」、「プラスチック」を集めるのに役に立つ。
アイテムのベースになっているような資源しか増えないため、例としてパイプ系銃器を解体した時に得られる「コルク」は増えない。また、解体するアイテムに含まれるモジュールも影響を受けないので、例としてスコープモジュールが付いている武器を解体した時に得られる「ガラス片」は増えない。


9934
スーパーミュータントから入手できる戦利品を解体した時の例

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (47)

    • 50. Vault76の住人
    • 2022年03月23日 17:44
    • かつてあった資源を納品するイベントがあってお世話になったけど、また資源納品イベ復活しないかなあ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 48. Vault76の住人
    • 2020年11月05日 11:29
    • レバーライフルマンのとき
      鉄ふえるだけwwwww鉄なんて1万もあるからいらんわwwwww

      ヘビーガナーの今
      ありがたやありがたやありがたや
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 22:07
    • 開始当初は思わなかったが、一番重要な資源である鉄を大量に入手する手段として極めて重要。
      共有されてると密かに嬉しいPERKでもある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 46. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 19:56
    • アサルトライフルの鉄の回収量20ってなってるけど、これIntがある程度無いとここまで増えないはず。
      少なくともInt一桁台では19個だね、記憶違いで無ければInt15あっても19個、まぁ誤差と言っちゃあ誤差なんだけど…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 16:04
    • ウラニウムフィーバーでモールマイナーから回収した武器をコイツで片っぱしから解体すれば600くらい鉄が貯まる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 49. Vault76の住人
      • 2021年07月20日 10:49
      • >>45
        必須perkありそうだが
        奴ら左腕狙って撃つと持ってる武器落とすから
        それ意識すると鉄効率更に上がるぞ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 43. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 09:26
    • タグ付けした素材を含むジャンクが光ったりパイプ銃からネジが取れるようになってた4のランク2や3実装してくれ...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 09:19
    • スパミュが黄金の鉄の塊で出来ているとされる所以である
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 39. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 08:36
    • ギブ ミー 鉛
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 40. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 08:58
      • >>39
        つラッキーホール鉱山
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 38. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 08:35
    • INTって解体量にも影響してたのか
      武器だと修理値にしか影響しないもんかと思ってた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しの生存者
    • 2020年11月04日 07:38
    • つけ忘れ防止で全キャラとも付けっぱなしにしてる、ガンガン解体して
      スクラップボックスにぽいー、ジャンク集めはかどる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 36. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 05:29
    • FO4だと真っ先に取ってた神パーク。76でも同じような効果だと期待してただけに残念感が半端ない。と、ショットガンを常用するまではそう思ってました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 41. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 09:14
      • >>36
        fallout4だとねじやスプリングや銅が取れてよかったね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 44. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 13:53
      • >>36
        逆にビルド神のパパママのジャンク変換率がおかしいのでは?と思うようにはなった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 04:33
    • どう考えても、ねじ等の部品は分解すると出てくるはず。という事は…ねじですら分解して鉄片にしてる訳か。
      ……STRの方が正しいのでは?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 00:48
    • よく劣化した残念perk扱いされるがヘビーガンナーだと鉄はいくらあっても足りないのでありがたいやつ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2020年11月04日 00:05
    • お試し1stのときにscrapperつけて解体してしこたま資材を溜め込んだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 34. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 02:38
      • >>30
        無限にボックスに入れられるなら出来る限り集めなきゃ勿体ないじゃん!!!!!!!
        って気になっちゃったから期間中はずっと外せなかった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2020年11月03日 22:51
    • がっかりPerkといわれるけど確かに前作と比べると質は落ちたが量が手に入るので弾薬作る段階の人には結局ありがたいPerk
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2020年11月03日 22:41
    • スプリング…スプリングはどこ…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2020年11月03日 22:35
    • 前作の有能っぷりをよく覚えていたので始めて使ったときのズッコケ具合は凄かったな
      スコープ付きのレーザーライフルを解体しただけで電気回路や水晶が取れる有能perkはもう無いんだなって…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しの生存者
      • 2020年11月03日 22:45
      • >>26
        4でもパイプ武器からねじが取れたらどれだけMOD解放が楽になったことやら
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2019年10月14日 18:24
    • SCRAPPER非装備時の取得数から約3倍されるため、INTブーストと併せてSCRAPPERを装備すればかなり結果が変わってくる。
      INTがん振りの人や常時不屈装備の人はそうでない人よりかなり多くのジャンクを入手できているはず。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しの生存者
    • 2019年04月16日 13:53
    • レベル上げついでに鉄やプラスチックを大量確保できるのは良いね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2019年03月16日 00:33
    • 鉄と木材は…鉄と木材は増えなくても良いのよ…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しの生存者
      • 2019年03月16日 11:35
      • >>21
        鉄は弾丸で真っ先に枯渇するし、今回の醸造で木材の需要も激増しましたよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しの生存者
      • 2019年03月17日 09:00
      • >>22
        ほんそれ
        おかげさまでスパミュとモールマイナーをサーチアンドデストロイするのが捗る…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 32. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 00:50
      • >>21
        鉄と木が増えなくて良いとか正気か…?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 33. Vault76の住人
      • 2020年11月04日 02:36
      • >>32
        1年半以上前の書き込みだからね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 19:14
    • レーザーライフルでプラスチック10か、これはショットガンナーは取るべき?いや、どんなに僅かでプラスチックが含まれてれば全部持ち帰るのは変わらないわけだけれども。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 18:04
    • もはや武器持ちエネミーエリアは都市鉱山ですな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 13:17
    • やたら鉄が増えてると思ったら貴様が修正されてたんかい。
      鉛集めなきゃ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 13:06
    • バグでは無かったのかな?そうと信じて今のうちに50口径と5mm弾を貯蓄しておこう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 12:34
    • 鉄集めプラ集めがはかどりますな〜(集めすぎてスタッシュから溢れるjunk)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 12:23
    • これつけるとアサルトライフルから鉄10以上手に入ってたから神パークと思ってたが、さらに増えて創造主になった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 12:15
    • 修正予定のものがチェック不足で入ったのか元々バグでたまたま治ったのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 12:00
    • 解体する際にネジやその他部品が取れず、鉄片にしかならない所を見ると
      どうやって解体してるのか推して知るべしといった感じである
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しの生存者
      • 2019年03月15日 12:37
      • >>7
        Perkカードの絵の通り自慢のstrengthでスクラップにしてるんだろうな。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しの生存者
      • 2019年03月15日 16:15
      • >>13
        Int Perk(脳筋)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 11:38
    • わざわざ取得するほどではなかったけど、カードパックで出てきてから地味に役立ってるPerk。

      特に高連射タイプのヘビーガンナーなら弾薬用の鉄不足にはいつも悩まされるため、これを使うのと使わないのでは地味に素材の余裕が違う。

      特に先日のアップデートからアサライ一つで十数個もの鉄片が手に入るので本当にありがたい。

      どちらかというと、高レベル帯になってから地味に役立つPerk。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しの生存者
      • 2019年03月15日 12:10
      • >>6
        鉛鉱石は困らないとして酸集めるのに苦労しそうだ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年03月15日 11:38
    • 晴れて一転取って得するperkへと
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2018年12月02日 14:04
    • 一応、アーマー系MOD解放狙いで低レベルで作って分解を繰り返す時に、Armorerランク2と併せれば効率が良くなるPERK。
      ただ、素材的に制作時にレア素材を使わないレザー系ぐらいしか気軽にできないので、あくまでパックで出て来たらという程度で、自分から取りに行くPERKではないんだよね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2018年12月02日 13:38
    • 取って損する罠PERKの一つ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2018年11月30日 23:07
    • Fallout4のように手に入る『種類』が増えるのではなく、もともと手に入る素材の『数』が増えるだけなので注意。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年11月19日 12:05
    • 解体時にねじやスプリングが追加されると思ってたけど、特にそういう事はなさそうだった
      感想としては効果あるのかどうかイマイチなPerkって印象だよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて