home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1096
「軍隊は必要ない。君こそが軍隊だ!」

ヘビーガンが4%の確率でよろめかせ、部位へのダメージが25%増加する
★★ ヘビーガンが8%の確率でよろめかせ、部位へのダメージが50%増加する
★★★ ヘビーガンが12%の確率でよろめかせ、部位へのダメージが75%増加する

レベル31から取得できるレアカード。

元は確率でよろめかせる効果と確率で部位に重傷を負わせる効果だったが、アップデート59で導入された「部位ダメージの調整」の一環として変更された。

「部位へのダメージが増加」とは、与ダメージが増加するわけではなく、攻撃で敵の部位のゲージを減らせる量が増加する。部位のゲージをゼロにすると、その部位を重傷化させることができる。

9856
「部位ダメージ」と「重傷」

敵の部位には、頭、胴体、腕、脚などがあり、それぞれに耐久値が設定されている。この耐久値に対して与えるダメージを「部位ダメージ」と呼ぶ。フリーエイムで狙うこともできるが、V.A.T.S.ではPerceptionが5以上あれば、特定の部位を狙うことが可能になる。

部位の耐久値はHPの何割かが設定されており、その割合は敵によって異なる。おおむね、胴体の耐久値が最も高く(60%~50%)、頭部の耐久値が最も低く(20~30%)設定されている。

部位の耐久値がゼロになると、その部位は「重傷」状態となる。たとえば脚を重傷にすると敵は倒れて移動できなくなるなど、特定の行動が制限された状態になる。ロボットのコンバット・インヒビターは、重傷にすると暴走状態になる。

部位ダメージを増加させるPerk
  • Basher:銃のバッシュの部位へのダメージが増加(Strength)
  • Bone Shatterer:近接武器の部位へのダメージが増加(グールのStrength)
  • Scattershot:部位ダメージの20%が、他のすべての部位に適用される(Strength)
  • Enforcer:ショットガンの部位へのダメージが増加(Agility)
  • Modern Renegade:スモールガンの部位へのダメージが増加(Agility)
  • One Gun Army:ヘビーガンの部位へのダメージが増加(Luck)

その他の部位ダメージ関連Perk
  • Easy Target:重傷化している敵への遠距離ダメージが増加(Strength)
  • Shotgun Champ:投射物1発ごとに、重傷を負った敵へのダメージが増加(Strength)
  • Tormentor:ターゲットの重傷を負った部位に対するダメージが増加(Perception)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (29)

    • 29. Vault76の住人
    • 2025年04月29日 22:43
    • 機動刑事はOneGunArmy~
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2024年12月17日 17:18
    • これEN06ガーディアンに効いてるのかな?
      ガトプラ撃ってて効いてるかわからないんだけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2025年04月24日 14:39
      • >>26
        シールドに効いてますね
        ただ、他のパークと入れ替えてるだろうから、その分胴体へのダメージは下がる
        他のパークの方が良いと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2024年03月04日 11:16
    • ペッパーシェイカー以外全然部位破壊できないんだけど、もしかして爆発ショットガンにエンフォーサー乗らなくなった改悪の時にこれも爆発に乗らなくなって爆発ミニガンとかで部位破壊できなくなった?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2024年03月04日 11:36
      • >>19
        爆発ダメージでの部位破壊はできたことないなー、今は弾の直撃にしか乗らんと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2024年03月05日 18:07
      • >>20
        じゃあ爆発ヘビーガンにワンガン両方とも意味無いのかな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 00:27
      • >>20
        ちょっと状況を把握出来ていないので教えてほしいのですが、
        例えばガトリングプラズマに爆発レジェMOD★★をつけて、
        ONEGUNARMYのPERKをつけた状態で攻撃しても、
        ONEGUNARMYの効果は発動しない(爆発★★を外した場合は発動する)ということでしょうか?

        もしくは、爆発★★がついてても、
        ONEGUNARMYの効果は発動するが、
        爆発によるダメージには効果が乗らないだけで、
        ガトリングプラズマの弾自体のダメージには効果が乗るということでしょうか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 00:34
      • >>23
        後者かと
        爆発の自爆で重傷にならなくなったので
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 25. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 01:29
      • >>24
        ありがとうございます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 22. Vault76の住人
      • 2024年03月05日 18:08
      • >>19
        ということはガウスミニガンの部位ダメって効果ない地雷レジェになるのかな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 28. Vault76の住人
      • 2025年04月24日 15:36
      • >>22
        少なくともダメージの大方を占める実弾ダメージには効果があるので地雷ということはないと思います(爆発にも部位ダメUPが乗るかは未確認)。
        ただ今後調整予定のPERKと絡めないと活躍する場面は限定的かと。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2024年01月13日 16:27
    • オートマチックだと発動率が1%/2%/3%になる。ヘビーガンはほとんどがオートマチック。説明文通りならもっと怯んだりしたらいいはずなのに思ったより効果がでないのはこれ。
      あとよろめき系パークはテンダライザー・サプレッサーの判定と同じところを使っているので、アド鯖だとそもそも機能していない可能性もあり。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2022年12月14日 12:04
    • キャラが育つほど、普段は不要になる。レイドボス用。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2022年09月11日 17:27
    • 結局重傷狙う時はレートの高い武器だろうしでつけるならランク1でいい気がしてきた
      VATS型じゃなくてもLはパンパンなんだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2022年08月02日 09:13
    • コロッサスにも有効よ。あちこち動き回らなくなるし。
      開幕一発目にペッパー君で両足へし折ったらHP半分まで火炎放射器でこんがり焼いて、回復したらまたペッパー君でへし折ってこんがり焼く。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2022年08月02日 06:45
    • その他の重症PERKがありがたい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2022年08月02日 00:11
    • ヘビーガンナーを育てている最中は火力parkよりこっちを優先した方が何かと楽になる

      部位破壊での怯みが発生するのでグールの群でばら撒けば突撃されにくくなるし大型のベヒモスなどには足を狙い膝をつかせて回復や逃走、弱点へのさらなる攻撃と相手をコントロールする戦いが可能になる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 7. Vault76の住人
      • 2022年08月02日 04:26
      • >>6
        ヘビーガンナーならPA着ることも多いと思うけど、グールくらいじゃれるに任せて蹴散らせば良くない?ベヒモスも群れないし、お供のスパミュともどもスティム数個も使えば安定して倒せないかなぁ?Eviction Noticeの複数ファイアスターターとか足折りなんて悠長なことしてないでさっさと倒した方が良いよね。デイリーオプスでも効果無効だし、そこまで活躍の機会の無いPerkだと思うけどな。成長途中なら後回しでも良いPerkだと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 8. Vault76の住人
      • 2022年08月02日 06:27
      • >>7
        強いて想定するならばスタビライザーと違って必ずしもPAが必要ではない点、大概不要になるラッドアウェイ等薬品を持たない場合において病気持ち光し者に囲まれた場合、そもそも怯み系攻撃の多いヤオグアイに囲まれた場合などかなぁ。

        あとは基本構えて撃つ=ほぼvats撃ちしないヘビーガンナーだとそもそもLパークの使い道がないのでお守り程度にはなるかも。まぁどうせパーク付け替えなんかいくらでもできますかんね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 14. Vault76の住人
      • 2022年08月04日 13:04
      • >>8
        「ヘビーガンナーだとそもそもLパークの使い道がないので…」

        じゃあラックにポイント振らなければいいのでは?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 12. Vault76の住人
      • 2022年08月02日 09:47
      • >>6
        へビーガンって言っても色々あるからね
        高レートのばら撒き系にはつけた方が戦いやすいだろうし、一撃が重い武器だったら重症狙うより火力押ししちゃった方が早いかなと思う

        使う武器によってPerkの優先度は変わってくると思うよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2022年08月01日 11:26
    • 攻撃当てるのは手足じゃなくてもいい感じ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 5. Vault76の住人
      • 2022年08月01日 11:39
      • >>4
        当てた部位が重症になるか判定されるって感じじゃなかったかな確か
        大抵ミニガンとかペッパーシェイカーで全身満遍なくバキバキにする運用になるからわかりづらいんだが
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2022年08月01日 11:16
    • ペッパーシェイカーやらミニガンやらで運用すれば
      大抵のデカブツは手足がバキバキになってしぬ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2022年08月01日 07:50
    • これのレベル3つけてるけどイマイチ効果を感じないなァ
      というかコメントが一個もないけどもしかしてハズレパークなんだろうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 2. Vault76の住人
      • 2022年08月01日 08:36
      • >>1
        ヘビーガンナー的には鉄板過ぎて語ることが無いw
        クィーンが降りてきている最大の理由かもしれない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. Vault76の住人
      • 2022年08月02日 07:13
      • >>2
        うお、一日経って見に来たらコメントが沢山…
        とりあえずつけといて損はないってことですね

        管理人さん記事の追記もしてくださったみたいでホント助かります ありがたや


      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 13. Vault76の住人
      • 2022年08月02日 10:48
      • >>1
        至極明瞭な部位破壊感という意味ではグール、シプスカ(本物)、デス様、マイアラーククイーン、ロボットには思い切り効く。それ以外は体感微妙。 ただよろめき効果は全雑魚〜中型までみんなガッツリ入る。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2022年08月06日 20:04
      • >>13
        そう、よろめき効果がこのパークの最重要ポイントよ
        スピンアップが必要なミニガン、ガトレザ、ガトプラ、ペパシェカには、基本的に接近されたくない訳で
        DPSにも関わるので、マイアラークキングやウェンディゴの群れなんかにはかなり有効
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて