home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
2603
WV(ウエストバージニア)製材会社。

アパラチアの北西端にある大きな製材所。
ギルマン製材所で見つかるゲイリーなる人物宛の手紙によれば、オートメーション化が推進されていたアパラチアにおいて、人間の雇用にこだわっていたらしいことがわかる。労働条件も良かったらしい。

2102年にはスーパーミュータントに支配され、スーパーミュータントだらけになっている。
比較的広いロケーションで様々なジャンクを回収できるが、固有のアイテムは無い。


2601

2602

2604

2606

2605
アパラチアの北から西に抜ける鉄道を使い、木材を運んでいたらしい。

2607
この場所でしか見られない装置も多く、大きな材木を製材して出荷するまでの様子が想像できる。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (15)

    • 15. 名無しの生存者
    • 2020年03月27日 10:04
    • 地味に広く沸く数も多かった為、
      地域ごとのレベル制限が掛かる前はホワスプに次ぐレベリング地域扱いで
      人気薄な僻地だからと低レベルでPAを取りに行っても
      高レベルなスパミュだらけで回収が難しかった。
      建物に高さがあるので有袋類を持ってればソロでの殲滅も楽だったが。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2020年03月26日 21:47
    • 入植者の本拠地であるファウンデーションでは木材の加工場とか稼働させてたからこっちにも派遣してそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2020年03月26日 21:16
    • 小銭稼ぎ、PA探し、火薬稼ぎと、
      3拍子揃ってる上、低レベルで事故が少なく、
      昔は日参していたモノです。

      いつから行かなくなったんだろう?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しのVault76の住人
    • 2020年03月26日 18:51
    • 何かありそうで何もない場所、でもウエストランダーズで何か追加されそうな場所。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2020年03月26日 16:02
    • フォールアウトシリーズを通して、こういうメイン、サブともにシナリオには関わらないけどこだわりが感じられるロケーション好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しのVault76の住人
    • 2020年03月26日 15:02
    • スバミュおじさんからお小遣い頂いたり、新しい武器を試射する大事な場所さ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しのVault76の住人
    • 2020年03月26日 14:56
    • ハハッ!ゲイリー!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しのVault76の住人
    • 2020年03月26日 14:56
    • 初期はよくねじを取りに行ってたが今はどうなのだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しの生存者
      • 2020年03月26日 16:19
      • >>5
        今もばらのねじ(8)が固定で置かれてるよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しのVault76の住人
      • 2020年03月26日 18:48
      • >>5
        今も行くよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年05月19日 16:28
    • たまにここに核落としてる人がいるんだがなんか意味あんのかな??
      行ってみたけどぱっと見植物とかは見当たらないし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しの生存者
      • 2019年05月19日 16:33
      • >>3
        ロードが終わってないとそこに表示されてるだけですよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しのVault76の住人
      • 2020年03月26日 16:42
      • >>4
        座標x0y0がここなんだろうな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年01月29日 08:21
    • ロケーション開放しただけで行くことのない土地
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年11月27日 00:09
    • ヴォルト76南の樹木は敵だとか言ってるロボの木工所近くの死体宛てと思われる手紙に
      「そんなロボばかりの職場辞めてウチに来なよ!」という内容の手紙があり、その手紙の主が居たのがWV木工所ですね。(手紙を読むと地図にロケーションのシンボルが追加される)
      どのみち死ぬわけですが、どっちにいるのかましなんでしょうね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて