「ママ・ドルスの食品工場」で発生するパブリックイベント。レスポンダーが生存していた頃に修理された食品工場で、加工食品を作るのが目的。難易度は「EASY」で実際簡単だが、3箇所を防衛するためソロでは忙しい。おいしい報酬のためにママ・ドルスの缶詰の機械を守りましょう!



序盤のステージでは工場内に散らばる3種類のアイテム、乾燥ビーフストック、肉風味のソーヤチャンク、角切り野菜ミックスをそれぞれ5個集め、工場1F中央にある「材料ホッパー」に入れることでクエストが進行する。
クエストの目的
出現するクリーチャーは経験値が少ないものばかりだが、XPボーナス付きの腐らない食品「ミートシチューの缶詰」が確定で5個貰えるのが魅力。
クエスト失敗
なにかのタスクを完了する必要があるステージで放置するなどして、時間切れにならない限りは失敗しない。
ステージ
食品加工機の電源を入れる | 工場1Fのターミナルで「電源を入れる」 |
工場で材料を探してホッパーに入れる
|
ママ・ドルスの食品工場の機械が再び使えるようになった。材料を集めてホッパーに投入し、シチューの缶詰を作れるようにしよう |
食品加工機を起動する | ママ・ドルスの食品工場でシチューの缶詰を作るのに必要な材料を集めた。続けて食品加工機を起動して、騒音に引き寄せられてくるクリーチャーから機械を守る必要がある 工場1Fのターミナルで「食品加工機を起動する」 |
食品加工コンソールを守る
|
ママ・ドルスの食品工場でシチューの缶詰を作るのに必要な材料を集めた。食品加工機を起動したので、騒音に引き寄せられてくるクリーチャーから機械を守る必要がある 6分間防衛する。「材料ホッパーコンソール」は2Fにあり、張り付いていないと壊されやすい。 |
機械の問題を調べる | 残り時間4分頃と2分頃に発生。ターミナルで「診断ルーチンの実行」して、工場内のマーカーが付いた箇所を修理する。 |
食品加工機を守る | 6分間の防衛 |
機械の問題、パイプを修正する |
基本報酬
ベース経験値 | 25XP(一桁間違っている気がする) |
キャップ | 30キャップ |
債権 | 2枚 |
レジェンダリーコア | アップデート28で追加予定 |
地域別報酬 | 地域別クエスト報酬:森林地帯 |
固有の報酬 | ミートシチューの缶詰x5 |
過去の不具合
再生の日から間もない頃は、誰かがこのクエストを達成すると同じアパラチアにいる全てのプレイヤーに「ミートシチューの缶詰」が届くという奇妙な不具合があった。
また、序盤のステージで集めるアイテムが足りないことが間々あるという不具合もあった。さらに当時は材料ホッパーにアイテムを入れる時にインベントリから選ぶ操作が必要で、その時に自身の装備しているアイテムなど、クエストに関係ないアイテムを誤って缶詰に混入させてしまう事件がしばしば報告されていた。もちろん缶詰に混入したアイテムは返ってこなかった。
「パブリックイベント」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (50)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
そう思っていた時期が私にもありました
監督官
が
しました
覚えてしまえばすぐなので、臆せずに稼働音を響かせよう!
・・・・・・実はチャンクには重さが在るので、積極的に参加している諸兄姉におかれましては、たまのMISC確認をお忘れなく。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ガンパウダーでキマっているとは誰も思わなかったが
監督官
が
しました
手に入るアイテムしかり
腐ったり腐らなかったり
やる事が同じだったり
監督官
が
しました
監督官
が
しました
序盤のクエストという事で簡単になってるのかな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
気が付かない場所に転がっていたんだろうか?一方で余っている材料もあったりで、ヨクワカラン。
監督官
が
しました
ちなみに環境はPS4です。もし検証されててご存じの方いらっしゃいましたら補記お願いします。
監督官
が
しました
俺のライトマシンガンが…(´・ω・`)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
弾製造できるようになる前の貴重な時期に
食われたので絶望的な気持ちになったわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
手前に地雷を配置して放っておき、
1階にある残りの二つに集中したほうがよさ毛ですね
監督官
が
しました
バグで.308弾薬全部放り込んで取り出せなくなったわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
これだったのか!!
監督官
が
しました
防衛場所を把握していれば一人でもクリアできる難易度。
監督官
が
しました
この場合、火薬や鉛入りの缶詰が完成するのだろうか…
監督官
が
しました
複数人でやってる時は中が混雑するので近接武器で打って出るのも手です
屋上から狙撃したり外で固まってる敵にフラグ投げるとか
監督官
が
しました
ターミナルを触る必要があるから、一階を戦いつつ往復するのがいいだろうね。
食材は1F装置の上、壁付近、2階が見落としがちかな。
監督官
が
しました
地雷があるとさらに簡単!
監督官
が
しました