積灰の山の「ブレア山操車場」に訪れると発生するイベントクエスト。
かつて労働者達による暴動を鎮圧するために配備されていたセキュリティロボットは、会社が無くなった現在でもパトロールを続けており、近くを通るだけで誰でも攻撃するようになっている。セキュリティロボットを止めるには、バンカーのマスターシャットダウンを有効にしなければならない。
イベントの目的
イベントを任意で発生させやすく、手順を覚えれば数分もかからず終わるので、チャレンジの達成に便利。
不具合
不具合が治ったり治らなかったりを繰り返したが、現在は正常に稼働していると思われる。
ステージ
セキュリティロボットと交戦する | ホーンライト鉱業の戦前のセキュリティロボットと交戦しよう。撃破すれば何か貴重なものが手に入るかもしれない |
バンカーキーカード・アルファを取得する バンカーキーカード・ベータを取得する |
このロボットどもを全部停止させるには、Mr.ガッツィーからキーカードを手に入れなければならない |
アクセスキーパッド・アルファを起動する アクセスキーパッド・ベータを起動する |
マスターシャットダウンを有効にするには、2枚のアクセスパネルを起動しなくてはならない。大急ぎでやるか、誰かに手伝ってもらうかだ |
マスターシャットダウンを有効にする | バンカーの中のボタンを押す |
報酬
|
「イベントクエスト」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (23)
皆でスイッチの周りに集まってる間にジャンク集めや周囲の掃討やってたのを思い出した
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ…
重量オーバー!走るとAPを消費します!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ちなみにシープスカッチが勝ってました
監督官
が
しました
範囲外に出ると「報酬を受け取れなくなります」のメッセージだけ出る
って事が最近でも度々起こるので正常かは疑わしいですね…
監督官
が
しました
いつまたクリア不可になるかそれは誰にもわからない
監督官
が
しました
イベント○○回をこなせ!チャレンジに便利。
Fertile Soilは比較的ちょっと面倒で、
こっちは3分あればお釣りがくるほど簡単で、
もう何百回クリアしただろう?
積灰の山クエ報酬の衣装枠がもう少し美味しければ言う事無しなんだが…。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
サクッと終わるイベントで良かったのに
監督官
が
しました
あそこの近くに家建ててるのでアプデきて1度は確実にクリアした記憶あるのだけど。
監督官
が
しました
発生してるの自分だけですかね??
監督官
が
しました
確かに結構消耗戦を強いられたけど思ったほどは強くなかった
セキュリティバンカーの上に陣取ってたら簡単にハメられるし
監督官
が
しました
なお重量はないので見た目を圧迫するだけなので実害はない
監督官
が
しました
今作はオンラインなのでラグもあって特に遅いが、シリーズを通してクエストダイアログの表示更新と実際のフラグは別のため目的さえ達成してしまえば後追いでダイアログも流れていく。
監督官
が
しました
ソロだと同時入力系は忙し過ぎる
監督官
が
しました
ここでレザガトとミニガンの設計図は出た
あと現物でテスラライフルとか出るし武器レベル45まで出てるの確認してるからお勧めやで
監督官
が
しました
バンカーの中にダクトテープのパックなどが結構な量あるのでそこそこ美味しい
監督官
が
しました