
ホットドッグ
(Hotdog)
アパラチアではホットドッグと呼ばれるソーセージ。主に各ロケーションのバーベキューグリルの上に確率で出現する。食べると15%お腹を満たすことができる。
日本のアパラチアで「ホットドッグ」と言えば、細長いパンでソーセージを挟んだものを指すが、このホットドッグは時間が経ってパンの部分だけ風化して無くなったわけではなく、元からソーセージ単体の食品。英語圏ではソーセージのことを「ドッグ」と呼ぶ場合もあるらしい。
お肉から出来ているので肉食動物の対象。料理扱いになっているので、チャレンジ「調理した料理を食べる」や「肉がメインの料理を食べる」の対象にもなる。
The Chow Line
「カムデンパーク」で受けられるデイリークエスト。ホットドッグの早食い競争に参加できる。

「ホワイトパウダー・ウィンタースポーツ」では、客席のホットドッグトレーやフライパンの上にも確率で出現する。

「ヒルフォーク・ホットドッグ」のトレーラーハウスの下には、両手にホットドッグを握った亡骸が隠れている。

「ホワイトスプリング・モール」のル・グラン・グルメにあるオーブンの中には、ヌカ・コーラを片手にホットドッグを貪るテディベアがいる。

「ポセイドン・エネルギープラントWV-06」の屋上にあるホットドッグの出現ポイント。画像のように大量のホットドッグが出現していることは珍しいかもしれない。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「アイテム:食べ物」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (84)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
そして拾い食いした不屈マンは紙袋に(1敗)
監督官
が
しました
またあなたね!
きてくれて嬉しいわ♡
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レイザーグレインはあってもパンがないってことはアパラチアには酵母がないのか?
監督官
が
しました
だってホットドッグの屋台だからな!
監督官
が
しました
イグアナに次ぐ謎の食材になりつつある。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
これ以上の最大HPブーストとなるとパンプキンパイやファスナハトのソーセージといった素材集めがやや面倒なものになるので、手軽さと効果を天秤にかけて選択することになる。その日の気分で選んでも良い。
現状、「ホットドッグの屋台の看板」はあるが、個人間の売買は現実的ではないので、見かけたらアツアツ(25年もの)のうちにその場で頂いてしまうのがアパラチア流だろう。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
利用者が多いので固定湧きかはわかりませんがおすすめポイントです。
無ければそのままワンランク上のヌカドックを買って食べよう!
監督官
が
しました
逆に風化しなかったソーセージ部分は何者だよ、完璧に保存でもされてんのか
監督官
が
しました
ユニークテディベア探しの旅もしてたからちょっと見に行って来るわ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
軽い携帯ガスバーナー欲しい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
パンにはさんだ奴を作れるようになるのを待ってるぜ
監督官
が
しました
腐る寸前にあわてて早食い競争みたいに頬張ったわ。
監督官
が
しました
ターミナルの記録からすると、戦後すぐ引き払ってそのままっぽい……
監督官
が
しました
中庭に飾り付けられた人骨が火で炙るように棒に刺していた
そこはマシュマロの方がよかったのではと思わなくもない
監督官
が
しました
腐っているのを感知したのだろうか
監督官
が
しました
監督官の大好きなアレで作ったのならチョイスがホットドッグなのも特に不自然ではない
監督官
が
しました
見た目まともに美味しそうだしもぐもぐ
監督官
が
しました
レジェ堀のおやつとしていただいてます
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
プラスチック系は食前に皮を剥がすそうだけど、動物なんだろうか?
バラモン産だとミルクよろしく、謎のRAD分解酵素で大丈夫だろうけど、他のだと・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
別に25年前にみんな死んだわけじゃないからな。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
下手すると、原下すなんて優しい方で死ね奴やん
それでも回復するってどんな防腐剤が入ってるんだってことだよね?
ちなみに、ハチミツと缶詰がほぼ腐らないので、ハチミツが取れたり、缶詰拾って食えるのは現実味在りますね^^
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
1.肉はまともだが永久保存ケーキのように保存料とかをおかしな使い方してるパターン
2.中身はモールラット?いやいや、昆虫系もあり得ます
3.中身が「謎」の肉ということは…
俺はfalloutのせいでカップラーメンの「謎肉」の名称に異様な抵抗感を抱くようになったよ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
すげー!普通の食べ物だ!って感動したわ
監督官
が
しました
人気なのか大抵拾われてる
監督官
が
しました