射撃ボタンを押してすぐに連射が始まり、反動もほとんど無いので扱いやすいヘビーガン。咄嗟の接近戦や、足に噛み付く虫の駆除にも対応しやすい。集弾性はまずまずなので、「Stabilized」をセットしたパワーアーマーでの運用がオススメ。
モジュール
解体時に25%の確率で解除される。解除されるモジュールは「ヘビーバレル」のみ。プライムレシーバーは設計図から習得する。
ユニーク
- ファイナルワード:ベケットのクエスト報酬。標準でヘビーバレルを装着。対アーマー、発射速度、リロード中のダメージ減少のレジェンダリー付き
- アクションヒーロー:廃止された「サバイバルモード」の報酬。ツーショット、発射速度、リロード速度上昇の効果が付いていた
レジェンダリー
星1の効果はダメージボーナスを目的とした「貴族」や「ジャンキー」、「対アーマー」がおすすめ。「ツーショット」は集弾性が悪くなり、シャワーのようになってしまう。
星2の効果は「爆発」や「発射速度」が良いと思う。
武器タイプ | 使用する弾 | 基本装弾数 | 基本重量 | 消費AP | 音の大きさ | 取引 |
ヘビーガン ミニガン |
.50口径弾 | 250 | 18 | 30 | 最大 | 可 |
レベル | 1 | 5 | 15 | 25 | 35 | 45 |
基礎攻撃力 | - |
- |
- |
29 |
36 |
43 |
レシーバー
スタンダードレシーバー | 標準 |
プライムレシーバー | ダメージがかなり増加する。 ダメージ+25% / スコーチビーストとスコーチにダメージ+25% |
バレル
スタンダードバレル | 標準 |
ヘビーバレル | ダメージが増加する ダメージ+12.5% |
設計図
設計図:.50口径マシンガン | ワトガ・ショッピングモール |
設計図:.50口径マシンガン・プライムレシーバー | スコーチビースト及びクイーンの戦利品 |

ヘムロックホールズで見つかるレベル25固定の.50口径マシンガン

クラークスバーグ射撃場から東に向かう道にあるレベル25固定の.50口径マシンガン

ヘビーバレル

ゴールド塗装:500Atoms


Vault-Tec塗装
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「ヘビーガン(重火器)」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (270)
監督官
が
しました
今のままでもいいけど、欲を言えばサイトが欲しい
対空銃架みたいなので良いからダメですか?
監督官
が
しました
欠点を強いて言えばVATS時の命中力が低い気がすっけども、射速+Concentrated Fireでビャ~って上がるから気にならないぜ!
監督官
が
しました
最初のスピン無いしストレスフリーな武器だと思います。
監督官
が
しました
スピンアップが無いから小回りが利く上にガトリングガンを除けばトップクラスの持続力もある
アパラチアを散歩するだけならこれ一本あればいい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
雪崩れ込んでくるグールやスコーチ共を粉砕!玉砕!大喝采!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
クアッド爆発重量減にした2本目を作ってしまいました
スキンのバリエーションが欲しいです、サンタさんお願いします
監督官
が
しました
バレル3本追加して対空砲みたいにしよぜベセスダさん?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
火力特化の血濡れガトプラと併用してるけどしっかり色んな局面に対応出来てバランス良いです
監督官
が
しました
監督官
が
しました
装填数表示が999/999になるので思わず笑っちゃう。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
個人的にはもう少々だけ発射レート落として、もっと単発威力上げてくれてもいいんじゃないかなと思う。早い話ガトリングガンとLMGの間だけど後者にチョイ近って具合に
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
結果装弾数と丁度良い射速からリロード頻度が少なくなり、VATSでもそれなりに扱えるのでめちゃ快適になりました。
監督官
が
しました
スピンアップ時間無いって言ってもファイアレート低いわけだし
監督官
が
しました
カンスト近いキャップでも即決で払うつもりなんだけどそもそも.50口径マシンガン自体ほとんどベンダーに並んでるところを見ないあたり思ったより人気ないんだろうか
こんなにクセがなくて取り回しがいい武器も他にないんだけどなぁ
監督官
が
しました
ちょっと火力不足で対アーマー照準ガトプラに乗り換えたんだけど……
雑魚用にお試しで使ったら弾は余るくらい拾えるし、
リロードは頻繁にしなくていいしでトリガーハッピー出来て楽しい。
雑魚だとオーバーキル気味だけど乱射し放題だからフィクサー君には休んでもらって普段用にファイナルワードが復帰した。
スピンアップと弾薬気にせずに乱射するのすごく楽しい!!
監督官
が
しました
経験値稼ぎ唾つけ用のツー爆
普段使い用の貴爆
大型用は対アーマー射速ガトプラ
50口径って人気武器だからもっとスキン増えてほしい
火炎放射器にあるレイダーっぽい感じのとかほしい
監督官
が
しました
スティムパックが全然要らない
監督官
が
しました
……長い間!!! くそお世話になりました!!!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もし来たら、終生の相棒として使う。
監督官
が
しました
ゴールド塗装は趣味じゃ無いし
レジェ変換で間違って突っ込まないよう塗装してるけどヴォルト塗装以外に塗りたい
監督官
が
しました
見た目に反して反動が極端に緩いので当て続けやすく、たとえヴァンパイア★1の未強化であっても、戦闘中の回復手段として十分に活躍できると思う。
監督官
が
しました
いつ入れたかわからないけどスタッシュ整理してたら入ってたので…
監督官
が
しました
自分が不屈ビルドではないので売ろうかと思ってたのですがヘビーガン系はV.A.T.Sに向かないとのことで証書にするか迷ってます_(:3 」∠)_
監督官
が
しました
映画にも出てくる重火器と言えば、大抵はRPGかコレである。
ファイナルワードは手に入る過程の出来事もあって思い入れが残りやすいし、対アーマーで実用性もしっかりある。
武器種そのものをひっくるめて愛さずにはいられないね。
監督官
が
しました
ヘビーバレルをスタンダードバレルの見た目すれば人気が出ると思うんだ。そうじゃなくともヘビーバレルに変えると発射速度上げるとか。銃好きだから夜しか眠れん
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
立ち上がりが早くて中ボスクラス(ベヒモスetc)まで対処できるようなサブアームが欲しくて
監督官
が
しました
監督官
が
しました
火力的には殺し屋より爆発の方が強いのでしょうか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
Vats常用は不可でクリティカルによる火力も出せず…
自販機に置いたらいくらで売れるかな…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
よっしゃパーク載せたらとんでもない火力に!
と思ったらヘビーガン火力アップパーク「爆発以外」なのね・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
装弾数はデフォルトで充分ありレートも速すぎず遅すぎ無いお陰で反動制御がし易く集弾性も良く全距離で活躍出来る。ガチャらなくともベケットのクエストを進めれば当たり構成のユニーク品がすぐ使える優れもの
監督官
が
しました
火炎放射器と同じで元々の威力が高いとこうなるのか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
第二効果に爆発ついてたらもう言うことなし!
監督官
が
しました