home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
5097

『Fallout 76』のパワーアーマーエディションに付属しているウェストテック社製の「キャンバスバッグ(帆布バッグ)」が、実際には帆布ではなく「ナイロン製バッグ」だった問題について、ベセスダは購入者に対して交換対応を発表しました。

改めてキャンバスバッグ(帆布バッグ)の製造を予定しているとのこと。
2019年1月31日までに https://t.co/S5ClEZuQrx(予めログインが必要)に必要な情報を入力して送信することで、製造でき次第発送すると書かれています。


日本でパワーアーマーエディション(POWER ARMOR EDITION)を購入しました。キャンバス地バッグのリクエストはどのようにすれば良いですか?
日本語の案内ページが公開されました。

購入を証明するものを添付する必要がありますが、日本国内ではAmazonで販売していたので、注文履歴から出力できる「領収書」が購入証明になると思います。
画像データにしてBethesda.netのユーザー名とメールアドレスを加える、宛先のローマ字入力など、詳しい方法は日本語の案内ページの書かれているので確認して下さい。

※問い合わせいただいた野営部参加者によると、日本語の案内ページに書かれているように領収書は必ず印刷して、署名の意味を持たせるために直筆で必要事項を記載したものを写真で撮る、スキャンしたものを添付する必要があるとのことです。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (54)

    • 59. 名無しの生存者
    • 2019年06月19日 12:57
    • さっき届きました
      確かに生地はキャンバスになったけど
      ちょっと薄いです(日にかざすと透ける)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 58. 名無しの生存者
    • 2019年06月19日 04:49
    • キャンバスバッグ発送のメールが来ました
      本当に6ヶ月かかりましたね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しの生存者
    • 2019年02月20日 20:17
    • ううむ…今更交換に気が付いたから泣き寝入り確定か…
      まあ個人情報流出させられなかったと思えば…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しの生存者
    • 2018年12月07日 05:15
    • 交換の要望出した人個人情報流出させられてるらしいけど大丈夫?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しの生存者
      • 2018年12月07日 12:30
      • >>52
        ソースはこちら

        https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000003-ignjapan-game
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 51. 名無しの生存者
    • 2018年12月06日 22:35
    • ぶっちゃけ500ATOMの方欲しかった気もするけどそっちの記事に貼ってあったリンクもこれに置き換わってたなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しの生存者
    • 2018年12月06日 17:32
    • プリンターがないんだけどどうしたらいいんだろう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しの生存者
      • 2018年12月06日 17:33
      • >>47
        写真撮影でもいいっぽいよ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しの生存者
      • 2018年12月06日 17:34
      • >>47
        コンビニでネットプリントとか
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しの生存者
      • 2018年12月06日 20:05
      • >>47
        Gyazoれ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しの生存者
      • 2019年01月07日 08:30
      • >>47
        購入したスクショ画像でも受け付けて
        くれたからスクリーンショット撮れる
        適当なソフトでも使ってそのまま送れば
        良いと思うよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 46. 名無しの生存者
    • 2018年12月06日 16:41
    • 希望者の個人情報が公式サポートからリークしたっていうのはどうなったんだろう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しの生存者
    • 2018年12月05日 09:54
    • ラッキーって感じだけどこれ元のやつどうすんの?送らなきゃいかんの?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しの生存者
    • 2018年12月05日 03:29
    • ローマ字表記(住所も海外形式に書き直して)で送ってみました。
      購入証明書に名前とユーザー名とメルアド書くのが地味に面倒くさかった…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しの生存者
    • 2018年12月05日 02:37
    • とりあえず、ローマ字と日本語を併せて書いて、期待する。だってファンとしては日常的に使いたいんだもの!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しの生存者
    • 2018年12月05日 00:22
    • とりあえず日本公式のアナウンスを待ったほうが良いのか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 19:09
    • ほんとFalloutもタイトルに甘えるだけのゲームになったな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 18:48
    • 一方、FF14はカビの生えたタンブラーを送ったとか・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しの生存者
      • 2018年12月06日 16:13
      • >>34
        デスタンブラーか懐かしいね
        私のやつは普通にカビてなかったな
        いまでも棚に置いてるな
        新生した今では懐かしい思い出だなw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 18:27
    • ベセスダさんは製造、発送を業者に丸投げしちゃったのかなあ
      でなきゃ発送前に気づくはずだしねえ
      その時点で「諸事情の都合でバッグが帆布ではなくなりました。申し訳ございません」とかあらかじめおわびしときゃ
      それこそ500ATOMで済んだかもしれんのに
      とはいえなんで帆布がビニールになったのか謎は残りますが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 19:24
      • >>33
        発注時のミスかなんかじゃねぇのかなぁとは思うけど真相は謎
        どの道、予約時点と違うもの送った時点で国問わず訴訟リスク抱えるからアトムじゃ済まなかったんじゃねぇかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 21:38
      • >>33
        詫びても詐欺になっちゃうからだめでしょ
        安っぽいバッグになった理由は最初の発表だと「思ったより製造コストがかかったから」らしいよ
        Skyrimから搾れるだけ搾って金持ってるはずのAAAランクのゲームスタジオがその程度の金出せないってどゆこと

        あと500ATOM受け取ってしまった人はどうなってしまうの・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 18:19
    • これはお詫びアトムやろなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 15:47
    • バッグよりもバグの方をなんとか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 15:40
    • ところでこれに関して日本公式はなんのアナウンスも出してないのん?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 15:37
    • 今思うとPAediton買わなくてよかったと思うわー
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 15:29
    • これについては擁護出来んわな
      ベセスダの担当者が色気出して業者を選んだ末のいざこざなんかなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 15:08
    • だが待ってほしい。200年後も使えるのはキャンバス生地とナイロン生地のどちらかという事に
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:49
    • こういうときはちゃんと批判しないとダメだと思うから
      外人さんが訴訟まで動いてくれて感謝してる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:46
    • 今度はナイロン製の方に「プレミア」ついたりして。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:43
    • バッグを交換するより「チーズとフルーツの盛り合わせ」を送ってもらったほうがファンは喜ぶやろ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:36
    • 最初の返答が企業として失格
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:30
    • まるでfallout内に登場する企業みたい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 14:00
    • Wikipediaから一部抜粋
       "Canvas is an extremely durable plain-woven fabric"
       「キャンバスとは極めて耐久性のある平織物である」
       "Modern canvas is usually made of cotton or linen, along with polyvinyl chloride, although historically it was made from hemp."
       「現代のキャンバスは一般的に綿や亜麻布、ポリ塩化ビニルで作られているが、歴史的には麻から作られている。」

      俺は通常版だからよく知らんけど、厳密にはナイロン製のcanvasでも問題ないと思うんだが
      許してやれよ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 14:19
      • >>15
        見本と全く違うんだからしゃーない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 13:02
    • 公式がお詫びセット送ってたらファンも許してたんじゃ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 12:36
    • これ世界的に発送しないといけないから、かなりコスト掛かりそう。その分76のアプデとかの運営に影響でないといなぁ・・・。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 12:29
    • 正直、ゲーム内アイテムの限定配布とかの方が嬉しいのだが
      とりあえず送ってみますか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 12:26
    • うやむやで済ませようとした結果かえってコストがかかり信用も落ちるというもっとも悪手を打ったね
      コンプライアンス研修のネタにすらなりそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 12:06
    • こんなん詐欺やん…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 12:00
    • てか、メインメニューの右上のサンクスギビングのテキストといい、ゼニアジは何で日本語対応しないんだ。
      fallout4のコンパニオンアプリ(pip-boy用)もそうだったけど、またやり逃げか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 13:04
      • >>6
        あれ、初期は日本語だったのにいつの間にか英語し表示されなくなったな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 13:10
      • >>6
        メニュー右上は日本語訳されてたけどね、こっちの環境でもたまに英語表示されるが
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 14:04
      • >>6
        19日のアプデで一部が英語に戻っちゃったからそれと同じだろうね
        ピップボーイメニューのタブのお気に入りも英語にもどちゃってるからな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 14:23
      • >>6
        まぁ、アプデ前後に関わらず未だに一部の敵の名前が英語表示なんだよな
        バグったり止まったりするよりマシだけどモヤっとする
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 16:54
      • >>19
        あれはバグというより英語圏プレイヤーがポップしたエネミー表記は英語になるんじゃないかな。個人としては気にするほどかなと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しの生存者
      • 2018年12月05日 00:34
      • >>31
        ネトゲで使用言語依存でクリーチャーが沸くとかありえないんだが。
        同じ敵でもネーム参照で別表記されるもんだよ。
        単純に翻訳漏れか、ラグすぎてDBから名前参照できなくて
        unknownの場合は英字表記がされてるだけだと思うぞ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 11:58
    • 帆布バッグと称していたのはまずかったわけだけど、帆布バッグはあってもなくてもいい、ただのおまけ感あったし、騒ぎすぎの印象が強かった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 11:56
    • ここはヌカコーラお詫びセットをおくるところだろが!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 13:18
      • >>4
        飲み過ぎるともう一本腕とか生えてくるかもしれないけど、よろしいか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しの生存者
      • 2018年12月04日 14:42
      • >>14
        チーズとフルーツの詰め合わせだぞ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 11:54
    • バレないと思ったのかね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 11:53
    • Bethesdaは最初からキャンバス生地で作っとけば無駄な金使わずに済んだのにね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2018年12月04日 11:44
    • これに関しては普通に酷いのでしっかり対応して頂きたい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて