
ハンティングライフル / スナイパーライフル
クラシックなボルトアクション式ライフル。かつては一般的な狩猟用の銃器として広く使われており、ポストアポカリプスのアパラチアで生き残った人々によって使用されている。
モジュール
下記に設計図を掲載しているモジュールを除いて、本体の解体時に11%の確率で解除される。
モジュール
下記に設計図を掲載しているモジュールを除いて、本体の解体時に11%の確率で解除される。
B.O.S.リコンライフル
アイテム名が変わったスナイパーライフル。「ディファイアンス砦」の入り口付近にある「砲台のターミナル」から設計図を入手できる。ターミナルにアクセスするために必要な「軍隊のIDカード」は、メインクエスト「Recruitment Blues」で入手できる。
名前がユニークなこと、短距離リコンスコープやサプレッサーモジュール等が標準で装備されている以外は通常のハンティングライフルと変わらない。見た目も同じ。
ユニーク
- ドクターズ・オーダー:「Eviction Notice」の報酬で入手できる場合がある。ヴァンパイア、部位ダメージ、ヒット時に確率でステルスフィールドが発生のレジェンダリー効果付き。見た目は普通のスナイパーライフル。
性能の更新
アップデート56で基礎攻撃力が「70→100」に大きく強化。さらにアップデート59で「100 → 140」へと大きく強化された。
今後のアップデートで導入されるライフル全般の調整では、さらに基礎攻撃力が「140 → 171」へと強化予定。クリティカルダメージ倍率とスニークダメージ倍率も増加予定。適切なビルドを組んで運用することで、最強の狙撃用ライフルに返り咲く。
|
|
設計図
設計図:ハンティングライフル |
|
設計図:ハンティングライフル.38口径レシーバー | |
設計図:ハンティング・クリティカル.38口径レシーバー 設計図:ハンティング・ヘイスティ.38口径レシーバー 設計図:ハンティング・クリティカル.50口径レシーバー 設計図:ハンティング・精密.50口径レシーバー 設計図:ハンティング・精製.50口径レシーバー 設計図:ハンティング・長距離暗視スコープ 設計図:ハンティング・スコーチキラーレシーバー | |
設計図:ハンティング・精密.38口径レシーバー 設計図:ハンティング・精製.38口径レシーバー 設計図:ハンティング・短距離暗視スコープ | |
設計図:ハンティング・.50口径レシーバー 設計図:ハンティング・中距離暗視スコープ | |
設計図:ハンティング・ヘイスティ.50口径レシーバー | |
設計図:ハンティングライフル・プライムレシーバー |
|

塗装モジュール
- Vault-Tec塗装:アトミックショップで販売
- ヌカ・コーラ・クラシック塗装:シーズン11の報酬。後にアトミックショップでも販売。
- ラッピングペーパー塗装:廃止されたゲームモード「ニュークリアーウィンター」の「クリスマスチャレンジ」報酬として実装。現在は入手不可。

塗装モジュール
- ディレクター塗装:アトミックショップで販売。ストックはブルーメタリック、スコープのレンズが紫でおしゃれ。
- 連合塗装:ホワイトスプリング避難所のジュゼッペが設計図を販売
- 錆びた塗装:シーズン18

塗装モジュール
- 迷彩塗装:アトミックショップで販売
- ギリー迷彩塗装:シーズン1の報酬。後にアトミックショップでも販売。

ブラックバード塗装:700Atoms

ヌカ・クアンタム塗装
不具合のため配信が停止されたバンドルに含まれていた塗装
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「ライフル / サブマシンガン」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (186)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
「主よ、私をお守りください……主よ、私に力をお与えください……」と呟きながらスコーチどもの脳天をぶち抜くんだ……(スコビクイーンの視線に気付かない)
監督官
が
しました
やはり木製フレームは素晴らしい
木を切る 木を切る 切る
監督官
が
しました
爆発音みたいな音がいいのだ。音を聞け音を。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
今やアパラチアのVATS無しじゃ生きていけない身体に変異してしまったよ
監督官
が
しました
もし.38は発射やリロ速度ボーナス、逆に.50はさらに火力を上げるかわりに速度ペナルティとかの仕様があったらそれぞれ色分けできておもしろそうだよね
監督官
が
しました
音が良いんじゃ音が!
監督官
が
しました
APコストを重く盛れるから今後の新生コマンドマスターとも相性が良くなる
監督官
が
しました
サイレンサーをつけろ?この最高の音を抑えるなんてとんでもない!
黒色火薬ライフルを食っちゃう?向こうの火力をもっと上げれば差別化できるよね…?(INT1)
監督官
が
しました
発射レート低いから一発撃って少し待てばオンスロートが最大になるから結構ビルドとしては面白そうではある。待つの多少じれったいかもしれないが
ガウスライフルも同様にチャージすればエゲツないダメージ出そう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
タクティカルアドバンテージは何もない、雰囲気を味うだけだ。
監督官
が
しました
強化park一切積まずに威力250に迫る武器が今ここに爆誕
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ミュータントと化したレジデント用に20mm以上の対戦車ライフルに改造するレシーバーが欲しいところ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
結局前線で敵を溶かしまくる不屈ライフル勢に圧倒的な遅れをとってしまうから、探索くらいでしか実用性が無いのが惜しいところ。
監督官
が
しました
50口径の音がまたいいんだ
監督官
が
しました
対アマや血塗れに射速付いてると(+FPSだと)どのイベントでもそれなりに戦えるから、日々同じ武器使ってて飽きて来たら気分転換にどうぞとか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
だから弓矢ばっかり使ってるんですが…スナイパーが同じぐらいダメージ出ても、
弓矢→連発できないかわりにステルスしやすい
スナイパー→ステルス性能は多少劣るものの装弾数だけ連発できる
みたいに棲み分けできるとおもうんだけど。
弓矢だとカバートオペレーティブにミスターサンドマン積んで夜にヘッショでクリティカルすれば簡単に1000ダメージ超えたりしてたはず…あっ、でもこれは血塗れだったからかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
パンッ(外れ)、パンッ(外れ)、パンッ(外れ)、パンッ(外れ)、パンッ(ヒット)、ガシャコンッ、パンッ(ヒット)、パッ(ヒット)クリティカル目標ダウン
こんな調子で期待してたのと違って全然気持ちよくない・・・
悩ましいのはたまーに当たるときは当たって楽しいっていう。愛が試されているのか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
狼狽し、エモートを連発してからお礼をしようとジャンクを抱えて戻ったら、もうそこにキャンプは無かった。
ありがとう、名も知らぬ居住者。 一線で使うことはなくなっても、あなたの善意は、今も私のキャンプに飾られている。
いつか、あの時できなかったお礼をさせてほしい。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もうちょい火力上げて欲しい
あと一人称視点じゃないと射速が乗らないの直して欲しい
監督官
が
しました
ダメージと発射速度が上がるやつ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
>※ダメージボーナスの計算が他のモジュールと違うので、最も攻撃力が高くなる
ココ大事
テストに出る
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
左利き用のライフルかな?
監督官
が
しました
これで熊狩り、鹿狩りしてアパラチアで一番のマタギになるんだ。簿っ記!ダーンッ
監督官
が
しました
今まで何も考えずにパフォレ使ってた・・・
レシーバーもめちゃくちゃ多いし改造が楽しい武器ですね
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
装弾数が1になり重量と反動、VATSコストの増加、リロード速度と弾速の低下等が付いてる代わりに射程が300、威力400位で初期からアーマー貫通、部位破壊効果が付いているユニーク品「ASB(対セントリーボット)ライフル」とかあったらなぁ~と.50改造ライフルを持ちながら思う。
監督官
が
しました
厳しい条件がそろったデイリーオプスで味方をダッーン…ダッーン…打ち抜くサポートプレイが可能、みたいな・・・
V.A.T.S.が使えないからエイム力が試されるけども!
監督官
が
しました
しかしこの音が聞こえるのは撃った自分だけで、他のプレイヤーさんへは聞こえないと知ってショックです。デフォの軽い音だった…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
しばらく使ってるとやっぱり火力不足を感じて倉庫に戻す銃
音もいいし撃ってて楽しい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
あのボルト操作はちょっと格好悪すぎる
監督官
が
しました
地味過ぎて、ハンティングライフルマニアじゃないと気付かないかも。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
⇒レベル3桁台以降も遠くから一方的に敵をパスパス撃って倒せる頼もしい相棒
結論:最高の相棒
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
再生の日にはなかったような気がするんだけど…SteelDawnアプデくらいからかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ギリー塗装が欲しくてたまらない…もう少し早く始めてればなあ
監督官
が
しました