両手で持って突いて攻撃する近接武器。
近接用の両手武器は、基本的に振る速度が「Slow」に設定されているが、「ピッチフォーク」と「槍」だけは振る速度が「Medium」で、「突く」攻撃モーションになっている。
低レベル時に入手できれば活躍できる機会があるかもしれないが、森林地帯ではビリングス農場付近の川辺に稀に出現するのみ。アパラチア全体で見ても入手する機会は少ない。
モジュール
- 何も無い
レジェンダリー
- 貴族、振り速、耐久力:BGS製RPGのファンであれば、特別なものに思えるかもしれない
余談
Wastelandersが実装された頃、新規の武器として「ダイナマイト槍」という武器が考案されていたと思われる没データの痕跡がある。
画像 | 名前 | レベル | 速度 | 重量 | 消費AP | 音 |
![]() |
槍 | 15~45 | Medium | 2 | 40 | 並 |
レベル | - | - | - | 15 | 25 | 35 | 45 |
攻撃力 | - | - | - | 43 | 48 | 53 | 58 |
モジュール
無し |
設計図
設計図:槍 |

一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「両手用の近接武器」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (77)
監督官
が
しました
各種レジェの効果乗ったりさ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まだスタッシュに入ってるような…。
監督官
が
しました
使ってられるか!いらねーよ!」
諭すresident「投げ槍になるな!」
監督官
が
しました
ゲーム版では手投げなのに誘導ミサイル並みの追尾で追いすがる車両を爆発四散させていた。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
でもいいんじゃない めまい起こしそう
Dynamiteな槍でもいいんじゃない
でもいいんじゃない 愛があふれてる
You are the Dynamite! oh…yeah!
…ダイナマイト槍と云う単語からこんなフレーズが頭をよぎったアラフォーresidentであった
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
獣の槍だぁってはしゃいでた
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
槍
槍
槍
槍
槍
槍
草
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
攻撃の度に火薬を消費しながら爆発させるようなロマン近接武器だったらイイなぁ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ものすごく気になるんですが。
ニューベガスの爆殺フィストのお友達みたいな?
是非実装してほしかったなー。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レベル低いけど。
監督官
が
しました
両手だけど振りはMEDIUMだし
マチェットに次いでかなりお世話になってる
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
大きさの設定を間違えたんじゃないかとすら思える
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
短いけど、ちゃんと突くことができるのはいいな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました