よく見ると巨大な「スキーリフトステーション」で、かつてはプレザントバレースキー場の複数のスキーリフトがこの場所を中心に動いていたようだ。
中二階はショッピングモールになっており、飲食店やスキー用品など、様々なテナントが入っていた。
最上階は展望フロア(観測フロア)になっており、プレザントバレーの景色を一望できる。
戦後間もない頃は生存者達が集まって救助を待っていたが、デビッド・ソープという残忍な男がグループの実権を握り、他の生存者グループに支援を断られたことをきっかけに「カットスローツ」と呼ばれるレイダーギャングになり、そのアジトと化していた。
中二階には巨大なスピーカーをいくつも備えたステージがあり、廃材から作られた楽器で盛り上がっていたと思われる様子が想像できる。
戦後の現在は展望フロア(観測フロア)に「ローズ」と名乗る何者かが住んでおり、メインクエストを通じて会うことになる。
中二階のテナントとアイテム
北:ア・ラ・シェ・バーガー | バーガーショップ カフェテリア・トレー(プラスチック)が多い |
北東:ピーク・コンディション | スキー用品店 スキーウェアなどが見つかる |
東:ダイヤモンドダスト | 宝飾店だったらしい 細工師の作業台 |
南東:マッターホルン・チョップハウス | カフェ マッターホルン・チョップハウスのメモ |
南:スノーフレーク・バーブレス | おそらくハードウェアショップ |
南西:ドリームボート・ヨット | 高級ヨットを展示していたショップ
|
西:アイス・スカルプチャー・ギャラリー | 氷の彫像を展示していたというギャラリー |
北西:アプレス・アプレスキー | アパレルショップ フェドーラ帽 ロシア帽 フードラグなど |
その他の場所
監督官のログ - 世界の頂上 | |
ウォードラム | 中二階中央ステージ |
ギターソード(別の武器になることもある) | |
ミニガン | 中二階中央東側の棚 |
コンバットライフル | 中二階中央東側の棚 |
ヘンリーのメモ | ギャラリーとウェアショップの間 |
ロザリンとデビッドのスキー旅行 | 観測フロア |
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「地域:荒れた境域」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (36)
全ての創造物が見下ろせる場所でした
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
プレザントバレー・世界の頂上まで
きて❤
監督官
がしました
監督官
がしました
山ほど設計図落ちてるよねここ
あとグラスファイバー(スキー板)も全エリアで一番取れるかな?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
下から世界の頂上に登れるぞ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました