
バラモン
Brahmin
変異して頭部が増えた牛。シリーズおなじみの家畜であり、荷物の運搬や食料源としての有用性からウェイストランドで生きる人々の生活の基盤に密接に関わっている。ちなみに変異して増えたのは頭部だけではなく、胃の数も倍になっているらしい。
原語版ではブラーミン(Brahmin)だが、和訳すると「バラモン」になる。この呼び方は”東から来た人々が呼んでいた”とデルバート牧師が残した記録に書かれている。
肉は美味しい。バイブルにそう書かれている(初期のシリーズ開発者が後の開発のために残した原典)。再生の日から間もない頃は肉と皮しか利用できなかったが、後のアップデートで搾乳できるようになり、「バラモンのミルク」を入手できるようになった。搾乳できないタイミングの場合は後ろ足を蹴り上げる。
C.A.M.P.で飼えるバラモン
マイルポスト・ゼロ
自身のキャラバンのバラモンに名前を付けることができる。
ネームドバラモン
- ムームーのチャリー:スーパーミュータントの「グラム」の相棒
- ミノス:ミネルヴァのキャラバンのバラモン
- Free Range:デューク、アール、ホーマー、バーボン、ハンフリー、サンプソン、ベッシー、デイジー、ダリア、エスメラルダ、ペネロペ、ダンディー、グロッグナック、ヌカ・カウラ、シュガーボムという名のバラモンが登場する
- ミドルマウンテン・ピットストップ:ショック&オー、ボイル&フォイル、ビッキ&ヴァンス、ホーカス&ボーガス
ジェット
アパラチアには存在しないシリーズではおなじみの薬品。バラモンの排泄物から抽出したガスを精製して作られるという設定で、吸引すると一時的に思考を加速させるような効果がある。
ステータス
レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 346 | 18 | 13 | 34 | 9 | 11 | 15 |
100 | 1067 | 40 | 30 | 75 | 21 | 25 | 35 |
部位データ
部位 | 右の頭 | 左の頭 | 胴体 | 右脚 / 左脚 | - |
ダメージ | x1.5 | x1.5 | x1.0 | x1.0 | - |
命中率 | 35% | 35% | 60% | 50% | - |
戦利品
- バラモンの肉
- バラモンの皮:レザー(4)
バラモンがいるロケーションの例

様々なバラモングッズ
- バラモンバックパック
- ムームーのチャリーの衣装
- バラモンのパンツスーツ / バラモンのショートスーツ
- 暴れるメカバラモンライド
- バラモンの死骸(C.A.M.P.アイテム)
- バラモンのソファー
- バラモンの頭部の剥製(ホリデーギフト)
- バラモンのぬいぐるみ
- バラモンのラグマット
- バラモンの部位名称図
- バラモンのチーズ(未実装)
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NPC:クリッター」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (72)
バラモンのミルク系の料理増やして欲しい。
(チーズとかヨーグルトとか)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
マイアラークを売る商売を始めたボーン達みたいに、ジェットを売り捌く誰かが出てきてもおかしくない。ミルクも放射性物質を除去する作用があるし、バラモンの牧場みたいなのが作れれば、フンとミルクでだいぶ稼げたり、他派閥や組織との取引材料になる。
現に他シリーズに出てくる薬だし。
監督官
が
しました
バラモン達に育てられて自分をバラモンだと思ったまま死んでしまったんだろうな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
名前付きを除くとほぼ死骸ばかりで野良の生きてる個体は結構貴重かも
監督官
が
しました
あと、夜勤あけのサーロインは旨かったです。
バラモンサーロイン........!!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
これが本当の2枚舌だな!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なんかすごい見覚えある画だと思ったら、自分のスクショフォルダにもほぼ同じアングルのスクショがあって笑ったw
監督官
が
しました
一回遭遇してなんぞかあったのかとか不具合なのかとも思ったがこういうものだったのだね
ある意味安心した
監督官
が
しました
パチモン
監督官
が
しました
監督官
が
しました
湖に自ら入って水浴びをしている光景がのどかだったが
おそらく水中のRAD上昇によりもれなく死んでしまった...
監督官
が
しました
道すがら、たくさんバラモンが死んでるし、オポッサムが引き寄せた?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
グレン・ラモスによる、最終戦争後の料理レビュー
それほど旨くないのは飼料のせいもあるだろう(元の種牛も関係してるか?)
極東の島国産のバラモンは、ビールやチョコレートはだけでなく、ヌカコーラやシュガーボムを与えていると聞くが果たして・・・。星2つ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
草
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
バラモンとは、インドのカースト制度の頂点に位置するバラモン教やヒンドゥー教の司祭階級の総称のこと。
ウェストランドて牛を神の使いだと言ったインド人がいたかどうか知らんけど、みんなに食料と薬効そして癒しを届けるこの子たちを崇高な存在だと思い名付け人がいるのかも?
なんて言っておきながら実際は、カースト頂点の司祭階級を醜い家畜の姿で風刺する悪質な(いや、人によったら良質な)ブラックジョークだったりする。笑
もちろんインドでは問題視された過去があるとかなんとか。
監督官
が
しました
最高にハイになれるんやな…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
所で将軍ry
監督官
が
しました
監督官
が
しました
AIDにバラモンのミルクとかミルクからクリームとか作りたい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
群れの死体が輪になってるのに出くわす度に心が痛む
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました