大型化している他、発光する腹部が極端に肥大化している。
更新:再編集
プレイヤーや他の生物を襲わない無害な環境生物だが、チャレンジ「ホタルを倒す」が発生した日はプレイヤーに狩り散らかされる。
森林地帯の北端、クロスヘアにファストトラベルして西に向かうと、やや下った場所に固定で8匹出現する場所がある。
クリッターの出現ポイントでもランダムに出現する。森林地帯は出現するクリッターの種類が多いが、積灰の山の場合はオポッサムとホタルくらいしか出現しないので見つけやすい。レッドロケット給油所のすぐ北、モノンガー変電所MZ-03の南西の空き地にクリッターの出現ポイントがある。
ランドビュー灯台で発生するパブリックイベント「The Path to Enlightenment」では際限なく出現する。
ステータス
レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル1:ホタル | 5 | 5 | 5 | 5 | - |
戦利品
固有素材 | 生物発光液(飲める) |
資源 | ホタル腹部:酸(1) |
剥製
ホタルの剥製 | リピータブルクエスト「Stings and Things」 |

森林地帯の北端にあるホタルの固定出現場所

地図の場所には、生物発光液を集めて光源にしたようなものがたくさん吊るされている綺麗なロケーションがある。


「NPC:クリッター」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (50)
監督官
が
しました
代わりにランダムエンカウントが発生しているようで、今までの綺麗なロケーションで無くなってしまい残念(建物はそのまま)
鳥もいなくなり、そしてホタルまでもいなくなったのは、如何にもFalloutっぽい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
それからしばらくスコビ湧きのトリガーだと思って見かけたらビビって逃げてたな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
一応需要のある酸になるし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
光る装備品が現状囚人首輪しかない。
もっと光を!!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
そしてこんなキュッキュッボーンな体型になって果たして求愛は成功するのか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
探してる時は必死で探しても見つからない…
そんな生物
監督官
が
しました
監督官
が
しました
デスクローもキングもすぐ死んじゃって辛いからもう飼うの嫌です…
監督官
が
しました