地域によっては絶滅したと思われている話もあったが、アパラチアでは少数が生存しており、変異していない猫ちゃんを見ることができる。
再生の日から間もない頃は警戒心が強い設定になっており、近づくだけで一目散に逃げ出してしまうので撮影することすら難しかったが、猫ちゃんと触れ合いたいというプレイヤーの要望により、全てのクリッターがやや逃げにくい設定に変更されている。
特定のポイントで飼い猫、黒猫、テディーキャット、野良猫の4種類の猫ちゃんがランダムで出現する場合がある他、特定のロケーションでは名前付きの猫ちゃんに会うことができる。
ネームド猫ちゃん
![]() |
チェスウィックⅡ 2103年にウィクソン農場に出現した猫ちゃん。先代チェスウィックと関わりのある名前になっているが、誰がお世話をしているのかは不明。 スコーチだらけになっている廃屋の二階で窓の外を眺めている姿が印象的。 |
![]() |
チェスウィックⅠ 2102年のウィクソン農場の廃屋で亡くなっていた猫ちゃん。2103年にはお墓が作られていたが、誰の手によるものなのかは不明。 |
![]() |
マーグル 積灰の山のカフェのような場所で出会える猫ちゃん。再生の日から間もない頃、あらゆるクリッターが突然死してしまう不具合により、生存している姿を見ることが困難な時期があった。 |
![]() |
トゥッティフルッティ ファウンデーションのインスタンエリアでペネロペ・ホーンライトがお世話をしている猫ちゃん。ファウンデーション側でクエストを達成した場合はターミナルに情報が追加され、ペネロペの好きなアイスクリームの名前から命名したことがわかる。 |
![]() |
サニー Steel Dawnアップデート後、ファウンデーションの物資室で会えるようになった猫ちゃん。ファウンデーションでベンダーとして働いている3体のプロテクトロンと同じ名前が付けられているが、どういうことなの。 |
![]() |
ボンカース Steel Dawnアップデート後、リトリートで出会えるようになった猫ちゃん。ツリーハウスで日がな気ままに生活している様子を見ることができる。 |
戦利品
固有素材 | 猫の肉 |
資源 | 絹糸 |
レア | - |
食料
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
猫の肉 | 10% | 15 | 4% | 0.5 | ||||
猫肉ステーキ | 15% | 45 | 5 | 0.5 | AGI+2 |

プレザントバレー南、63号線沿いの大きな看板がある場所に、複数の猫ちゃんが固定湧きするロケーションがあり、C.A.M.P.を建てると一緒に住むことができる。

絵画で見られる猫ちゃんは、Fallout 76ではリードデザイナーを務めている「Nathan Purkeypile」が飼っていた猫ちゃんをモデルにしていることを本人が語っている。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NPC:クリッター」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (184)
監督官
が
しました
むかしファストトラベルできないからって他プレイヤーの前で爆散させたらめっちゃ怒られた思い出
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
それ以外でも高確率で死んでて悲しい
地味に襲撃も少なくてログインの度に薬や弾薬を拾える、駅もそこそこ近いと良立地でもあるのに
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レジデント「食べたら旨いかもしれないじゃないか!」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
直して欲しい所
監督官
が
しました
ちなみに俺は重度の疫病持ちだ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
アパラチアだと狩猟対象になる恐怖
監督官
が
しました
監督官
が
しました
おそらく今でも可能なんだ、猫CAMP。
一度作ったのだよ。
戻ってきたら、全滅していた。
あの時のショック…。
今はお猫様は遠くから眺めるだけ。
もう、シェルターで飼うしかない。
だからアトムショップでお猫様をお願いします…。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
決まるそうです。
監督官
が
しました
全てのクリッターと胃袋の触れ合いが容易になったのだった。
監督官
が
しました
引き取らせてくれ…
監督官
が
しました
猫がいない哀しみで寝込んでしまうよ。
監督官
が
しました
ネコを拠点ごと爆破しようと企む組織がいた
すべてその業により滅んだのだ
それほどまでに重い罪なのだ。ネコを害する行為とは!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ネコを引き連れたMr.ハンディ(Mr.獣医師)のランダムイベントは可愛すぎるので必見、森林地帯でよく目撃します
監督官
が
しました
心臓に病気があり五歳の時に余命6ヶ月という獣医さんの宣告を乗り越えて10歳まで頑張り、
去年の七月末に天に召されました。
訃報を聴いたレジデントはこぞって彼の慰霊碑をキャンプに建てたそうです。私も三回程見ました。
監督官
が
しました
あの辺のクエストの流れだけすっぽり記憶が抜けちまってるぜ
監督官
が
しました
ネコ発見時のれじてんと「うひゅふゅひゅかわいい(*≧з≦)うーんにゃーん(ノ≧▽≦)ノうへへへ」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
猫が不死属性でペットにできたらなあ
監督官
が
しました
可愛さは罪なのか…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もちろん食したこともない。
無理だわ・・・。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
「きゃっ」と
声を上げてしまうんですねぇ
監督官
が
しました
もし一方が壊れたら? それは不運の極みだ。
監督官
が
しました
そうだ。猫だと!
監督官
が
しました
猫の名前と「君のことを忘れない」というメッセージ
猫の寿命は約15年
限られた時間を大切にしてあげましょう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
早くわんちゃん各種をキャンプで飼えるようにして下さい。
味方カテゴリからわんちゃん設置すると敵が近寄って来づらくなる効果とかさ。
監督官
が
しました
まあ気持ちはわかる
監督官
が
しました
今日マーグルを愛でていたら突然目の前で撃ち殺された…呆然としていたら撃ったと思われる人が出てきて屈伸されました
こんなに悲しくなったの久々です…巻き込んでごめねマーグル
監督官
が
しました
頭の数が増えたもの、無残に全身の皮が禿げ落ちたもの、手足の形状が変化したもの、果ては元の面影すら残っていないものも。
一方で猫、過酷なアパラチアに生い立ちながら
我々の見知っているそれと一切姿形が変わっていない。
こいつは一体…?
監督官
が
しました
現在は、チェスウィックⅡが出現してるんだよね(元の子はいずこ・・・?)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
固定湧きポイントかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました