再生の日から間もない頃は、スポンジ弾だと揶揄されてしまうほど攻撃力が低かった上に、とんでもない暴れ馬という性能で実用性が低かったが、後のアップデートで問題点が改善されたことで、やや集めにくい弾薬の消費が激しい代わりに高いDPSを出せるという位置づけの武器になった。
操作性はヘビーガンというよりライフルに近い。射撃ボタンを押せばすぐに高速連射を開始。反動制御はそれなりに必要だが、照準中の集弾性は悪くないので、「Stabilized」をセットしたパワーアーマーで運用すると安定する。
見た目は「MG42」という実在するライトマシンガンそのものだが、データ上の名称も「MG42」になっているので、これはもう「MG42」なのだ。
モジュール
設計図で解除できるのはプライムレシーバーのみ。解体で解除されるモジュールは無い。
弾薬の問題
生産性に難がある「.308口径弾」を湯水のように消費することがネックだったが、現在はデイリーオプスや一部のイベントの戦利品などからまとまった数を入手できるようになったので、意識していれば集められる。
通常の「.308口径弾」と「ウルトラサイト.308口径弾」の戦利品などからの入手量は変わらないので、弾薬の確保に慣れてしまえば、レシーバーをプライムにしてしまうほうがオススメ。
レジェンダリー
- ★1:「貴族」や「ジャンキー」などのダメージボーナスが高いものや「対アーマー」がオススメ。装弾数が300になる「クアッド」も良い。ツーショットは集団性が悪くなるのでオススメできないが、突撃したいなら誰も止めはしない。
- ★2:「爆発」が楽しいが、照準しながら撃つことになるので「照準中ダメージが25%増加」も良さそう。「発射速度」は元々連射速度が高いので恩恵が少ないし、気持ちよくなって撃ちすぎてしまうかもしれないのでオススメとは言えない。
- ★3:「リロード速度上昇」や「照準中ダメージ耐性増加」、「耐久力減少が遅くなる」が相性が良いと思う
武器タイプ | 使用する弾 | 基本装弾数 | 基本重量 | 消費AP | 音の大きさ | 取引 |
ヘビーガン |
.308口径弾 | 75 | 8 |
32 | 最大 | 可 |
装備レベル | 1 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
基礎攻撃力 | - |
- |
- |
29 |
34 |
42 |
レシーバー
オートレシーバー | 標準 APコスト+25% / 発射速度+25% / リロード速度-12.5% |
プライムオートレシーバー | ダメージがかなり増加する。スコーチビーストとスコーチに対してボーナスダメージ ダメージ+25% / スコーチビーストとスコーチにダメージ+25% APコスト+25% / 発射速度+25% / リロード速度-12.5% |
バレル
ロングバレル | 射程をかなり改善し、反動が悪化する |
マガジン
ドラムマガジン | 標準 APコスト+10% |
銃口
マズルブレーキ | 反動制御を大幅に改善し、発射ごとの反動をより改善する。射程が短くなる |
設計図
設計図:MG42 | 積灰の山のレスポンダーベンダー |
設計図:ライトマシンガン・プライムレシーバー | スコーチビースト及びクイーンの戦利品 |

エンクレイヴのライトマシンガン塗装:500Atoms
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「ヘビーガン(重火器)」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (373)
+50%アーマー貫通力☆
投射物の爆発による武器ダメージ+20%造花☆☆
のライトマシンガンをゲットしました。
おすすめのパークやステ振りを教えていただけると嬉しいです。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
弾不足で使用を控えてた頃が懐かしいレベルです!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
エイリアンをしばく数分で600発ないなった。
監督官
が
しました
悔しい、両手に持ちたい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
VATS運用は難しいけどフリーエイム用に便利だ。
監督官
が
しました
ツーショット担いで腰うちで何も考えず突撃しろ
弾が溶けるだぁ!?そんなもん後で考えろ!オライクゾォ!
監督官
が
しました
まるでバターのように敵が溶け、弾もあっという間に溶けたぞ!
コレは間違いなくresidentの電動ノコギリだ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
凄まじいDPSは出るもののVATS向きとは言い難いオモチャでした
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
タップ腰撃ちの運用が基本か…腰撃ち強いとBF思い出すなぁ…。レート早い、近距離得意、そこそこ早いリロード…弱点はADS時の反動強い、遠距離苦手、中途半端な装弾数な感じかな。得意な距離で腰撃ちばら撒きするPDWみたいな使い方してるw
精度の悪さを装弾数とタップ撃ちでカバーしてやればそこそこ使えそう。
結論、SMGじゃね?コイツ。
監督官
が
しました
照準ダメ&リロ速だけどミュータントの★3
うーん…貴族かリロ速移植してぇ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ちゃんとオプス行ったりしてたのにおかしいなぁ?
バリバリ発砲音をたてて湯水のごとく弾を垂れ流すの楽しすぎるし、ここまで撃ってるだけで贅沢してることを実感できる銃もなかろう
監督官
が
しました
照準ダメ増は一見いいけど、ADSしてからダメ増の効果が出るまで若干のズレがある
このズレが頻繫にリロードを挟むためにADSを外すライトマシンガンと微妙に相性が悪い
そう考えると即座に効果が発動する爆発の方が向いてるように思える
ところが連続して起こる爆発の影響で標的が見えんわレイドボスには効果が薄いわでわりと欠点がある
一体どうすればいいんだ…
監督官
が
しました
キャップが少なくて火力出しきれてないのもあるけど火力を追求して1マガジン75発で3人くらい片付けられるようになったら収支プラスに出来るんか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
しまったのか、、
今までのモジュールの7〜8割を溶かし
つ、ついに自分にとっての完成品
血爆リロ速が出た!!!
監督官
が
しました
ハンティングライフルを使っていると308弾が余ると思うので運良くこれが手に入ったらたくさん使ってあげよう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
射速低下威力上昇バレルとかパーツで来て欲しいなあ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
星付きの敵からの(60)とかみると絶頂する
監督官
が
しました
俺に50口径マシンガンを裏切れというのか...
監督官
が
しました
血爆リロ速を求めてレジェクラする毎日
一向に出なくてどんよりしてたある日
ツー爆リロ速が出ちゃった、、、
すげー暴れ馬だけど楽しい〜w
監督官
が
しました
監督官
が
しました
消費APが可視化されたことによって私のAPでは本来は4発しか撃てず、残りの2発は同期ズレのおまけだったなんて…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
でもすぐさま息切れしてるからやっぱりカッコ悪い
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ヘビーガンにサプなんかつけたらあっという間に焼き切れそうだが
監督官
が
しました
監督官
が
しました
・汎用性のクア爆耐久
・攻撃力の耐アーマーorツーショット爆発射速
が完品なのかな、と思ってる。
爆発が入ってるのは個人的好み。
もちろん異論は認める
監督官
が
しました
多少威力低下してもクアッドの方がストレスなく使えるかも
監督官
が
しました
監督官
が
しました
こういう武器こそmod追加したりして救済して欲しいんだがしないんだろうな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ただのバグであることを祈ります
監督官
が
しました
監督官
が
しました
早期実装求む!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
弾のコスパ悪すぎ!!!
プライムレシーバー早く出てくれ!
監督官
が
しました
200超のダメージは魅力的だけどやっぱり拡張マガジンが欲しい
監督官
が
しました
...ヘビーなライフル?
監督官
が
しました
なので弾を安定して入手出来る人か、隠し球で持つ人におすすめです。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
今までレジェモジュの7割(体感)を使い
ようやく自分にとっての完成品
クアッド爆発リロ速が出た🤗
あとは同じ構成で血塗れが出ればLMGは完成だ。
監督官
が
しました
ミニガンもハンティングもハンドメイドもずるいよなぁ?(嫉妬)
監督官
が
しました
監督官
が
しました