home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
8890
8885
レーザーガン
Laser Gun

モジュールを変更することでライフルにもピストルにもなるエネルギー武器。再生の日からずっと実弾系ライフルに性能で劣っていたが、幾度もの調整を受けて現在は一線級のライフルとして使用できるほどになっている。

モジュール
下記に掲載している設計図があるモジュールを除いて、本本体の解体時に10%~15%の確率で解除される。色違いの武器である「ウルトラサイト・レーザー」とは共通していない。


アイテムステータス
基礎攻撃力
(Lv50)
44
使用する弾フュージョン・セル
基本装弾数30
発射モード単発
フルオート
チャージ
連射速度40
射程距離120
V.A.T.S.命中率72
基本APコスト25
基本重量3.0
備考
分類

音の大きさ
  • ★★★★☆

射程距離外のダメージ減衰率
  • -50%

その他
  • 取引不可

設計図
プライムレシーバーを除いて毒の峡谷のイベント報酬で出現する
  • 設計図:レーザーガンTest Your Metalの報酬、森林地帯や毒の峡谷で拾える場合もある
  • 設計図:レーザーガン・短距離暗視スコープ積灰の山、荒れた境域のベンダー
  • 設計図:レーザーガン・中距離暗視スコープ:積灰の山、荒れた境域、沼地地帯のベンダー
  • 設計図:レーザーガン・長距離暗視スコープ:同上
  • 設計図:レーザーガン・シビアベータ線チューナー:同上
  • 設計図:レーザーガン・チューンドベータ線チューナー:同上
  • 設計図:レーザーガン・精製ベータ線チューナー:同上
  • 設計図:レーザーガン・アラインオートバレル:同上
  • 設計図:レーザーガン・プライムレシーバースコーチビーストクイーンの戦利品


9661
スナイパーバレルの注意点

3つの赤い光点はチャージ率を示しており、3秒でチャージが完了する。自動でチャージされるので、他のチャージ系武器にのようにトリガーボタンを押しっぱなしにする必要はない
チャージが完了する前に撃つことも可能だが、ダメージが大きく下がってしまうため、フルオートと比べて良いところはあまり無い。スコープを付けるとチャージ率の表示が見えなくなるが、チャージが完了した時の音で判断することもできる。


8889
  • 建国300周年記念塗装:アトミックショップ
  • Vault-Tec塗装:アトミックショップ(バンドル)
  • 素人発明家の塗装:アトミックショップ
  • ブルー迷彩塗装モールマイナーの桶
  • ホットロッド・フレイム塗装A Colossal Problem


8888
  • ブルーリッジ塗装:シーズン18報酬



レーザーガンの改修履歴



性能評価

敵の耐性にもよるため一概に比較できるものではないが、フルオートライフルの場合はとうとう実弾系ライフルを超えてトップクラスの火力を得た。静音性やレンジでは劣るため、非不屈ビルド用におすすめできる性能になっている。

8884
基本的なダメージボーナスPerkを積んだ状態での性能の例
(爆発は持続ダメージを伸ばす)



レジェンダリー効果の例(フルオートライフル用)
  • ★1:クアッド / 貴族・ジャンキー / 血濡れ / 対アーマー
  • ★2:迅速(発射速度) / V.A.T.S.強化(命中率増加) / 爆発
  • ★3:V.A.T.S.最適化(APコスト-25%)


8892
モジュールの組み合わせによる参考例(倒すまでの時間比較)。レベル100スーパーミュータントに対しては、発射速度+プライムオートが最もDPSが高い。


8891
火ダメージに極端に弱い「オーバーグローン」に対しては、燃焼効果を与える改造のほうがダメージが高くなる。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (230)

    • 233. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 08:48
    • 爆発にスプリッターをつけるととんでもない勢いで物が吹っ飛んでいく
      紅の豚のエンジンの試運転のシーンみたいだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 231. Vault76の住人
    • 2024年11月24日 20:52
    • 10月のダメージ修正後のβ線チューナーは結構微妙かも...?
      対アマレーザーのβ線と通常で比較した所、ダメージボーナス75%の場合はベヒモス相手に通常版が2割ほどダメージが高くなりました。
      そこで的をオーバーグロウンに変えたもののまだ1割ほど通常版が強く、現時点では6発の装弾数に価値を見出せる場合のみの採用に留まりそうです
      ※爆発による燃焼運用は自爆するとめちゃくちゃ痛いので取り扱い注意です

      補足しておくと燃焼の強化直後は記事の通り相当な性能でした。モールマイナーをワンパンしたりと短い間ながら夢を見れて良かった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 232. Vault76の住人
      • 2024年12月17日 20:21
      • >>231
        ☆4レジェンダリー導入後の環境だと、☆☆☆☆Pyromaniac'sを付ければLv100スパミュに対して通常版と与ダメージで並ぶので燃焼のDOTダメージと装弾数+6も加味すればシビアβ線でいいと言えそうです。Pyromaniacはユニーク解体で量産できるから、余ったらつけてあげるといいかもしれません。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 230. Vault76の住人
    • 2024年11月17日 04:00
    • クアッド愛用してるけど、キャラバンみたいな乱射系だと星2は命中もけっこういい感じかも知れない。なんかクリダメや射速よりトータルの平均とると強くなってる気がする。
      まあ、その前にPを上げまくれっていう話もあるけどw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 229. Vault76の住人
    • 2024年10月20日 16:57
    • 爆発は怖いからクリダメでやってるけど、オートの射程距離の短さはクリメーターでカバーするのが良い感じ
      お互いの短所を補い合いって中々やりやすいからおすすめ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 228. Vault76の住人
    • 2024年10月14日 07:12
    • 900時間プレイしてて設計図持ってなかったわ(泣
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 227. Vault76の住人
    • 2024年10月13日 02:00
    • 爆発+燃焼は洒落にならない自傷ダメージが発生してすーぐ紙袋になっちゃう、ガトレザでもこの辺は一緒だけどあっちはレート高すぎてあっという間に敵も自分も焼き尽くされがち
      でも楽しいからやめらんねぇなぁ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 226. Vault76の住人
    • 2024年09月30日 14:42
    • ここ読んで、眠ってたクアッドのオートレーザーライフル引っ張り出したんだけど…つよい!

      発射速度とAP減のMOD刺してレーザーカービンと使い分けることにしました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 225. Vault76の住人
    • 2024年09月23日 13:14
    • 強くなった。とても楽しい。
      サイエンス×3とデモリッションエキスパートでIパンパンだし自爆したら文字通り死ぬほど痛いけど、3の頃から弱かったりバグってたりでろくに使えなかったレーザーライフルを思いっきり振り回せるなんて夢みたいだ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 224. Vault76の住人
    • 2024年09月19日 01:54
    • 大体ライフルにしがちだけどロングバレルでピストルグリップにするとクソデカハンドガンになるからそれはそれでかっちょいいしアプデのおかげで実用性もある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 220. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 21:57
    • 今シーズンのブルーリッジ塗装が好みなカラーリングだから愛用のれーざーがん
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 221. Vault76の住人
      • 2024年09月17日 21:59
      • >>220
        ミスった

        愛用のレーザーガンにつけようとしたらウルトラサイトレーザーガンは別扱いなのね…(´;ω;`)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 219. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 19:38
    • もしかしてV63-OLGAって強武器なのでは
      俺はOLGAに言われたんだ、あんたをやっちまえってさ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 222. Vault76の住人
      • 2024年09月17日 22:35
      • >>219
        なんだよ…結構燃えんじゃねぇか(自焼死)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 223. Vault76の住人
      • 2024年09月17日 23:42
      • >>219
        止まるんじゃねぇぞ…(CND)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 218. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 15:00
    • Vault塗装が良くてずっと使ってた
      格段に強くなった
      ずっと使って行く事になった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 217. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 12:41
    • プライムオートでこんな火力伸びるのか、ちょっと試してみようかな
      でも弾を集めるの大変だし・・・グヌヌ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 216. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 11:42
    • ぶっちゃけセミオートピストルとしてみても最高峰の使いやすさを誇る、火力では譲る武器はあるけど射程短いし…(エンクレ、ガウス)
      これとタメをはれるのはエイリアンブラスター(氷)くらいだと思う

      爆発は強いんだけど自爆が怖すぎるので悩ましい
      あまりにも痛いんで射速にしてます…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 215. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 10:01
    • 最近のページ更新ではられている、倒すまでの時間の画像がわかりやすくてとても良い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 214. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 09:28
    • ガウスライフル/ピストルのサイドアームにお勧め
      爆発と延焼MODを組み合わせるとサイセンスとデモリッションPerkでDoTダメージがモリモリと上がる
      特に血爆延焼レーザーの秒間ダメージはクリメイター級
      (レーザーの延焼は3秒しか持続しないため定期的に撒き直す必要があるけど)

      スプリッターを付けて延焼ビームで敵の群れを薙ぎ払っているとムスカの気分になれるよ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 213. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 09:02
    • 爆発つけたら瞬殺だわ…俺が…デーン
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 212. Vault76の住人
    • 2024年09月16日 15:43
    • あの使い勝手が悪いクロスボウが強化されたんだ、そのうちレーザースナイパーも使いやすく強化される未来が来るんだ…きっとそうだ…(´・ω・`)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 211. Vault76の住人
    • 2024年05月14日 17:36
    • ありがとうレジデント達とりあえずヘビーガンビルドにして余裕出てきたらレーザーライフル使うようにするわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 208. Vault76の住人
    • 2024年05月07日 21:17
    • パワーアーマーにはレーザーライフルだ!って考えてるんだけどやっぱり色々辛いの?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 209. Vault76の住人
      • 2024年05月09日 20:01
      • >>208
        非ステルス武器なのでパワーアーマーとの相性は良いと思います。
        ですがVATSで戦うなら不屈生身の方がAPもありますし、lackも高いので火力は上です。
        フリーエイムならパワーアーマーのヘビーガンで良くない?となってしまいます。

        非不屈の生身よりかは良いけど、切り詰めると他で良くないとなってしまう感じですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 210. Vault76の住人
      • 2024年05月09日 20:09
      • >>208
        愛用してた者だけど完成形は非不屈で強いですよ。
        ただ強いの基準って人によって違うし万人向けではないことは確かです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 207. Vault76の住人
    • 2024年05月04日 20:39
    • 当たり前と言えば当たり前なんですが、スプリッターにした所でショットガンPerkは適用されません。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 205. Vault76の住人
    • 2024年04月14日 10:53
    • 未だにレーザーガンの設計図手に入れてないんだ…。どこにあるんだ?
      もう何年も見てないよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 206. Vault76の住人
      • 2024年04月14日 11:39
      • >>205
        自分はスコーチのドロップだったよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 204. Vault76の住人
    • 2024年02月06日 22:11
    • 先週とあるCAMPで血塗れクリダメクリメーター
      が2500capで売っていたので迷わず買わせていただいた、3の頃から自分のレベルがカンストすると縛りプレイでこいつを使っていた。
      エネルギー武器の中で一番好きでセミオートの音が大好きです、他人にはゴミでも自分にとっては
      宝物です❤️
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 203. Vault76の住人
    • 2024年01月01日 01:27
    • ピストル用のグリップにもAP減のアラインとかが欲しいな・・・。ライフル構成の方がAP減らせるのがね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 201. Vault76の住人
    • 2023年12月19日 18:56
    • スプリッターいいな!と思ったがHit数=CNDだから壊れるのも速いな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 199. Vault76の住人
    • 2023年12月12日 22:38
    • 結局スプリッターって単純に火力上げたいときに付けるものじゃないってことでOK?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 200. Vault76の住人
      • 2023年12月12日 23:09
      • >>199
        若干とは言え射速が落ちること考えると…
        ヴァンパイアなんかに付けたり燃焼入れてfriendry fireの回復兼用にしたりするのはアリ
        変わり種としては対物に強くなるってのはあるがリフレクトにとてつもなく弱くなる弱点もある
        結局は構成次第ですね、>198さんのような例もあるし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 202. Vault76の住人
      • 2023年12月28日 13:30
      • >>199
        ベータ線チューナー系と組み合わせると対空武器としては割と快適(特にカーゴボッドのような中立相手に敵対付けるのにオススメ)
        ただレザライをメインで運用するなら単発威力が下がる、ヒット数増える分のCND低下も考慮して選ぶといいかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 197. Vault76の住人
    • 2023年10月10日 18:59
    • 記事と全く違う意見だけどクアッド前提ならオートスプリッター構成がオススメ
      弾持ちと適度な拡散がミニペッパーシェイカーみたいな使い勝手で便利
      腰撃ちで使いやすいからAP切れのバックアップとしても優秀
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 198. Vault76の住人
      • 2023年10月10日 19:57
      • >>197
        わかる~。
        スプリッターはHit数多いからTank Killer(のよろめかせ)やTormentorと相性良くて、バラまいているだけで対多数でも対応しやすいんですよね。
        何より使っていて気持ちいい!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 196. Vault76の住人
    • 2023年08月23日 14:11
    • 8.23日のアプデでレーザーの「スナイパーライフルバレルを正しく機能するようにしました」って有るんだけど、これなにがどう変わったんだろう…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 195. Vault76の住人
    • 2023年05月06日 04:56
    • ステルスアタックの10mmピストルといい勝負してる。
      強いの?て聞かれると強くない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 194. Vault76の住人
    • 2023年03月30日 20:23
    • コンバットライフルに対するフィクサーというにはレザライとウルサイレザライは使用感に違いが大きいし、単純に一回りアッパー調整されたハイパーレーザーライフルでも出んかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 192. Vault76の住人
    • 2023年02月24日 20:54
    • スプリッター改造したヴァンパイアはオススメ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 190. Vault76の住人
    • 2023年02月19日 05:02
    • ツーショクリダメAP減を入手して『これは強い!』と歓喜したが、すぐに『これがプラズマライフルだったら・・・』と思って少し悲しくなりました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 191. Vault76の住人
      • 2023年02月19日 07:44
      • >>190
        実弾武器と違ってエネルギー系は基本ステルス出来ないのに、
        レーザーライフル系はその上でこの威力だからね…
        ガチ構成してもパイプ系より弱いのはこの武器ぐらいではないだろうか。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 189. Vault76の住人
    • 2023年01月24日 21:25
    • チャージ分かりづらいから攻撃ボタン長押しで収束できるようにならないかなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 193. Vault76の住人
      • 2023年03月25日 23:41
      • >>189
        マジでそう思う
        ウルサイレーザーが最近強化されたんだし、ガンマ銃みたいにチャージ式でも良いよねぇ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 187. Vault76の住人
    • 2023年01月13日 12:29
    • 前に建国300年のカラーを買ったんですけど、レーザーピストルに塗れないのですが、適用する武器種を間違えている、と言う事でしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 188. Vault76の住人
      • 2023年01月16日 21:08
      • >>187
        自分はその塗装持っていないけどウルトラサイトのほうで塗ろうとしてるとか?
        別のレーザーピストル塗装はウルトラサイトに適応できないから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 183. Vault76の住人
    • 2023年01月05日 19:28
    • あれ、スナイパーバレルでチャージできなく(不要に)なってる?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 184. Vault76の住人
      • 2023年01月05日 23:41
      • >>183
        確認したけど変わってないと思うよ
        ちゃんとランプ消灯から3つ点灯するし威力もチャージしないと大幅に落ちた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 185. Vault76の住人
      • 2023年01月06日 11:17
      • >>184
        安定化スナイパーバレルつけてるんですが、左クリック長押ししてもチャージされずすぐ発射されちゃうんですよね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 186. Vault76の住人
      • 2023年01月06日 13:21
      • >>185
        これは長押しじゃないよ
        上の「スナイパーバレルの注意点」って写真を見て欲しいのだけど、あのランプが時間経過で点灯する仕組み
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 182. Vault76の住人
    • 2022年07月27日 12:20
    • 素人発明家 500Atom
      今来てますよ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 180. Vault76の住人
    • 2022年06月26日 06:56
    • 射速楽しい😆…が、強さまあまあ。燃費最悪って感じw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 181. Vault76の住人
      • 2022年06月26日 06:57
      • >>180
        オートねオート
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 179. Vault76の住人
    • 2022年06月01日 09:25
    • クアッド射速に各種安定化MODとスプリッターつけてフリーエイムでバラまいてる
      VATS?知らない子ですね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 178. Vault76の住人
    • 2022年05月12日 23:50
    • スナイパーのチャージを無くせ、基礎威力を上げろ
      気持ちはすごく分かるし出来れば俺もそうして欲しい
      でも逆に考えるんだ
      この程度の性能で収まってるからこそこいつを撃ってくるスパミュがさほど脅威ではないんだと
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 176. Vault76の住人
    • 2022年04月02日 02:52
    • 最近復帰したんだけど、昔愛用してたクアッド爆発リロ耐が知らぬ間にレガシー化しててビビった。大事にします…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 175. Vault76の住人
    • 2022年03月19日 14:14
    • せめてレーザーらしく反動が無ければなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 172. Vault76の住人
    • 2022年03月16日 23:32
    • 検証すると分かることだが、ビームスプリッターよりビームフォーカサーのほうが強い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 173. Vault76の住人
      • 2022年03月19日 13:57
      • >>172
        スプリッターの強みは散弾化でFour Leaf CloverとTormentarを活かせる点だから…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 174. Vault76の住人
      • 2022年03月19日 14:05
      • >>172
        ちくしょう…っ、テンダライザーさえ…テンダライザーさえ帰ってくればぁ…っ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 177. Vault76の住人
      • 2022年04月21日 02:18
      • >>172
        ツベの検証動画(Fallout76 ダバダバで検索)見てくると良いビームスプリッターの方が強い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 171. Vault76の住人
    • 2022年03月14日 22:55
    • レーザーはある特定の周波数の光 (Photonic) を共振 (Resonance) させて増幅し、射出する。
      つまり、レーザーガンのバレルこそ、かのフォトニック・レゾナンス・チャンバーなのだ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 168. Vault76の住人
    • 2022年02月19日 14:10
    • ツーショットをスプリッター化しても5発出るのが6発になるだけっぽい?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 169. Vault76の住人
      • 2022年02月19日 14:21
      • >>168
        2倍になると思われがちですが、実際には+1発発射される仕様ですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 167. Vault76の住人
    • 2022年02月11日 12:12
    • スナイパーバレルは装弾数減少・要チャージのデメリットと威力アップのメリットが明らかに釣り合っていない
      チャージ機能は削除してもいいと思う
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 165. Vault76の住人
    • 2022年02月06日 14:07
    • レーザーガン使いの方に聞きたいのですが、
      プライムコンデンサの使い勝手ってどんなものでしょうか。
      自分はシビアベータ線チューナーを使っております。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 166. Vault76の住人
      • 2022年02月06日 14:21
      • >>165
        使い勝手に関しては自分で試すのが1番だと思うよ試すの難しい物でもないし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 164. Vault76の住人
    • 2022年01月22日 18:12
    • パイプ系みたいに耐久性を上げるピストルグリップが欲しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 163. Vault76の住人
    • 2022年01月06日 09:59
    • 他の実弾系ライフルみたいにオート化でAPコスト下がってくれたらなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 161. Vault76の住人
    • 2021年12月21日 18:16
    • これに各種ライフルマン強化系、タンクキラー、コンセントレイテッドファイアー、テンデライザー、ブラメス、クリティカル系(特にフォーリーフクローバー)のクリティカル特化で弱点を狙う構成にすれば少なくともハンドメイドレベルで戦える。
      特色は不屈でなくともクリティカルを連発でき、かつ基礎攻撃力が低いので貫通性能の恩恵を受けやすくレイドボスにダメージが通りやすい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 162. Vault76の住人
      • 2021年12月21日 18:19
      • >>161
        プライム化とスプリッター改造もお忘れなくね!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 170. Vault76の住人
      • 2022年02月25日 10:20
      • >>162
        クリティカル特化と言っているのだから、普通にキャリブレートだと思うけど…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 159. Vault76の住人
    • 2021年12月20日 02:47
    • え?スナイパーバレルってチャージして使うもんなの?というかチャージできるって知らんかった・・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 158. Vault76の住人
    • 2021年12月19日 22:00
    • 対アーマーだと中々強い。火力の低さが解消されて命中精度を活かしやすくなります。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 156. Vault76の住人
    • 2021年12月19日 17:42
    • レガシー持ってるけどレイドボスには豆鉄砲だから良レジェのフィクサーとかの方が使い勝手良い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 157. Vault76の住人
      • 2021年12月19日 18:25
      • >>156
        爆発の通る相手にはめっぽう強いけど、通らない相手には豆鉄砲もいいとこよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 155. Vault76の住人
    • 2021年12月19日 17:25
    • スナイパーバレルにして連射したら1発目は表示通りのダメージが出たのに2発目以降は全然ダメージが入っていなかったのはこれが原因か....
      ずっとバグかと思ってたけどこれなら照準中ダメージアップのレジェンダリーが良さそうね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 153. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 22:37
    • レガシー持ってないけど普通にヴァンパイアでめちゃ強いし釜戸馬上等じゃぁ~なんだけどなにこれwもっと早く使えばよかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 152. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 22:08
    • 星1クアッドレジェにオート+スプリッター+重症化パークでスコーチビーストクイーンの羽砕き用に使ってる
      VATSだと瞬時に砕けるね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 148. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 16:39
    • これのヴァンパイアとツーショットの爆発は強い
      強いというか取り回しがすごくいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 149. Vault76の住人
      • 2021年12月18日 16:58
      • >>148
        ビームスプリッター付けたツーショット爆発はぶっ壊れた強さ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 160. Vault76の住人
      • 2021年12月20日 06:23
      • >>149
        持ち主ですがどういうパークやバフでダメージアップ狙います?
        コマンドーやハイボルテージヘフェ程度はわかるのですが

        余談ですが核現場のようなところでは使えないですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 151. Vault76の住人
      • 2021年12月18日 17:28
      • >>148
        すごくわかる
        ヴァンパイア爆発をセミオートで使ってるけど、これだけでいいじゃんってなるくらい使い勝手いい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 146. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 13:20
    • スナイパーバレルは射撃ボタンの長押でレーザーを収束して撃てるようにしよう!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 144. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 11:10
    • サプレッサーとかじゃなくて標準で音静で良いだろレーザーで音大ってなんだよ
      ってずっと思ってたけど
      改めてよく考えると、あんなわかりやすい光り輝く射線出しといてステルスは無謀だな。
      音自体は静だけど、バレやすさという意味では音大相当って考えれば妥当な気がしてきた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 147. Vault76の住人
      • 2021年12月18日 16:18
      • >>144
        強力なレーザーの発生装置の動作音は大きいのだ、なんか射撃音っぽいのは察してくれ
        軌跡が見える件?・・・あー、アパラチアってめっちゃ埃っぽいんだよね!
        そもそも可視光線である必要性が・・・ないけどカッコいいじゃん!!
        素人発明家より
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 150. Vault76の住人
      • 2021年12月18日 17:01
      • >>147
        目に見える波長じゃないと弾道見えなくない?曳光弾なしで撃つようなものだし。というか何気にこれがどういう性質の電磁波を収束させてるのか考えた事なかったな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 154. Vault76の住人
      • 2021年12月19日 16:06
      • >>144
        実際にああいう兵器が有るとした場合。射線上の空気が瞬時に熱せられて急激に膨張するはずなので、破裂音がするのは不思議ではない。
        火薬の爆発音だってそういうものだし。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 143. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 10:00
    • 3の頃だとレーザーライフル好きでよく使ってたんだけど今作はまるで使わないなぁ、まぁ3の頃もDLC入れたら敵がヤバすぎて火力不足で使わなくなったんだけどさ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 141. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 08:54
    • ロングバレルでセミオート連射すればまぁまぁの火力出るけど指が忙しい
      サプレッサーつかないんだしもうちょい性能優遇してくれてもいいのにな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 139. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 08:45
    • ウルトラサイトレーザーライフルと塗装を共有化してほしい…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 138. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 08:41
    • スナイパーバレルのこの仕様は例えランプが見やすくなったとしても使いにくいんだよな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 135. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 08:18
    • そこそこ弾薬持たないと火力だせないのにパーク付けないとセルが重くて愛用できない。
      エネルギー弾とか燃料の重量減るレジェの実装が欲しいところですね、パークで割いてまで使うのはちょっと遠慮します...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 134. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 06:17
    • 弱いけど素人発明家が造ったんならしゃあないw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 133. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 04:57
    • やっぱりSF銃関係は強くあって欲しい
      世界観的にもおかしくないしBOSとかの組織の連中もよく使ってるし
      あとはサプレッサー付けられれば文句はない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 145. 名無しの生存者
      • 2021年12月18日 13:11
      • >>133
        ガトレザもそうだけどほんとまだまだ強化してほしいですよね、スパミュやブラッドイーグルが使って撃たれると痛いのにw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 132. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 01:41
    • せめてVATS.AP改善したら…
      オートマチックの総弾数増えたら…
      反動抑制が…
      もろもろ4を基準にしてくれたらなぁ~
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 131. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 01:15
    • 強かろうが弱かろうが関係ない
      10㎜と同じくこれが気に入ったから使うんじゃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 130. Vault76の住人
    • 2021年12月18日 00:38
    • ブルー迷彩塗装欲しいよう…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて