アップデート7「Wild Appalachia」で追加されたベンダー。オブジェクトタイプのランダムエンカウントで、すべての地域で遭遇する可能性がある。
材料となる「レモン」の供給が途絶えているため、現在は「酸」で代用している。
AIDアイテム
|
レシピ
|
食料
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
レモネード | 15% | 2 | 2 | - | 0.5 | 最大AP+4、傷まない | ||
ハードレモネード(醸造) | 15% | 10 | 2 | - | 0.5 | 最大AP+30、傷まない |
「NPC:ベンダー」カテゴリの最近の記事
「ランダムエンカウント」
コメント一覧 (65)
監督官
が
しました
仕入先はランダムエンカウントのベンダーだったとは。ハードも買っておけばよかったと後悔。
監督官
が
しました
レモネードは材料こそ多めだが揃えやすくて比較的作りやすい部類に入るのもいいね
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
とりあえず記念にレモネード買った
いいデコイでした
監督官
が
しました
ハンターリッジ下はほぼイベントが発生したけれど、それでもランダムイベントの種類が10以上あるのでなかなか出てこなかった。憶えている限りのイベント。派生しそうなのもあるのでそのうちまた追ってみたい。
・南北朝時代の衣装
・ホンキイトンクの酔っ払い
・コラ?の政府陰謀説
・ボランティア募集
・スコーチ後一向様のテント
・小テント(トラッパーアーマー設計図)
・お墓(ボーンクラブ)
・墜落した人工衛星
・墜落したベルチポッド
・不発弾
・10mmピストルのみ落ちてる
・薬品箱のみ
・スーツケースのみ
・レモネード
監督官
が
しました
監督官のキャンプの近くの道路を南下して5秒、廃車の先の広場に黄色い風船が見えたときは嬉しかった…。
監督官
が
しました
変な花粉が降りしきるなかレモネード売っても誰も買わないだろw
監督官
が
しました
ベンダーとしてはワトガ所属なんだな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
やっと会えた!リログ地点から下の道にまっすぐ下ると青と黄色の風船が見えるのでわかりやすい。
監督官
が
しました
看板裏には○☓がw
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ナーフをされぇたせい~よ
レベル3の金庫 開いたら
なぜか中身 ジャンクだけだった~
あっまっくってにぃがい レッモネー(ド)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
大人もそれを汲んで買ってやるっていうシステム
今はチャリティーぐらいでしかやんないだろうけど
監督官
が
しました
店舗は手書きの文字がヘタクソで可愛いよ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
新イベントだったとは、運が良かったんだな
監督官
が
しました
それとも固定?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
いっけね溶剤の期限過ぎてる、飲んどこ(グビー
監督官
が
しました
HarfLifeのイースター映像もそれっぽかったし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました