ブラストゾーンでは赤く発光する「サトリキノコ」になり、採取すると「未処理のクリムゾン溶剤」になる。
採取しやすい場所
ホワイトスプリングの通用口 | ゴミ箱の周辺に大量 |
アンキャニー洞窟 | 洞窟内に大量 |
放棄された廃棄物投棄場 | 洞窟内に大量 |
フラットウッズ | デルバート牧師のトレーラーハウス |
脳みそキノコを使うアイテム
脳みそキノコスープ |
脳みそキノコ:x1 沸騰させた水:x1 |
木材:x1 |
メンタス(薬品) | ニンジンの花:x1 脳みそキノコ:x2 |
ファイアキャップ:x1 |
ホッピーハンターIPA(お酒) | レイザーグレイン:x2 核物質:x1 脳みそキノコ:x1 |
木材:x2 沸騰させた水:x2 |
ウォッカ | 光る樹脂:x2 レイザーグレイン:x3 |
木材:x5 沸騰させた水:x3 |
脳みそキノコを使うアイテムのレシピ
レシピ:メンタス | |
ホッピーハンターIPA | Repeatableクエスト「Wasted on **」 |
脳みそキノコを使う食べ物・飲み物
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
脳みそキノコスープ | 10% | 15% | 12 | 5 | - | 0.5 | INT+2 | |
ホッピーハンターIPA | 15% | - | 1 | スコープを覗いて狙うときに、照準安定性が増加し、V.A.T.S.命中率が20%減少し、動物へのダメージが10%増加する |

暗い場所では緑色に発酵している「脳みそキノコ」

安全に採取するならホワイトスプリングの通用口付近がおすすめ

サトリキノコ
「アイテム:材料」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (31)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
けどまあ一般名詞だし、たまたまかなあ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なんていうか……その…下品なんですが…フフ…ASMR(意味深)…しちゃいましてね…
監督官
が
しました
これも前に話題が出てたバグの一例なんだろうか…
監督官
が
しました