
テスラライフル
アーク放電で敵を灰にするハイテクライフル。攻撃が対象や障害物に当たるとライトニングチェインが発生し、近くにいる複数の敵を追尾してダメージを与えることができる。敵を狙う必要がなく、曲がり角の先にいる敵にも攻撃できるなど、独特の戦い方ができるのが特徴。
チェインによる攻撃は反射する度にダメージが35%減少。「Grenadier」で範囲を広げることができる。
かつては「CHAIN CHAIN」を代表とした様々な不具合が発生していたが、現在は全て修正済みだと思われる。
モジュール
設計図が存在しないモジュールは、本体の解体時に15%の確率で解除される。
テスラライフルの歴史
再生の日からずっと、それなりに強い武器として人気。エネルギー武器が不遇だった頃でもそれなりに強かったが、後のアップデートでエネルギーの武器の改善が何度も実施されたことでさらに強力になった。
廃止されたゲームモード「Nuclear Winter」では無類の強さを誇り、テスラライフルと「カエルの脚」でピョンピョンしながらビリビリすれば、エイムが苦手でも「ヌカかつ」できるというメタビルドが存在したこともあった。
|
|
モジュールの種類
- セミオートバレル:標準
- オートバレル:フルオート
- チャージバレル:チャージタイプ
- チャージショットガンバレル:チャージで爆風を放つようになる。ショットガン扱いになるわけではない。
- ロバーバレル:射程無限の放電する弾を散弾のように放ち、障害物に当たると「電気トラップ」を残す。極稀に戦利品からロバーバレルが付いた状態で排出されたこともあったが、現在は出ない。
設計図
- 設計図:テスラライフル:ワトガショッピングセンターで販売、ロボブレインの戦利品
- 設計図:テスラライフル・チャージショットガンバレル:クランベリー湿原のベンダーが販売
- 設計図:テスラライフル・ロバーバレル:入手方法が未実装

- シルバー・シュラウド塗装:シーズン6
- 大統領塗装:シーズン14
- 錆びた塗装:シーズン18

- 建国300周年記念塗装:700Atoms
- フリーダムフォージ塗装:500Atoms
構成の例:部位ダメージ重傷Fracturer'sテスラライフル
部位ダメージを増加させる効果を多く積み、「Scattershot」の効果で複数の部位を素早く重傷化し、「Fracturer's」の効果で重傷化した部位の数だけ爆発させるという構成。
尚、ライトニングチェインは胴体に吸い込まれるように当たるため、「Center Masochist(Commando)」は必ず入れたい。
雑魚敵の集団に対して非常に強く、広範囲の敵をまとめて爆殺できる。威力も申し分なく、マイアラークはキングでもクイーンでも処理できる。想像以上に広い範囲で爆発が起こるため、使っていて非常に楽しい。
重傷化できる敵であれば苦も無く倒せるが、逆に一部の重傷化できないボス敵に対しては弱い。フュージョン・セルの弾薬消費が激しいが、戦利品からの入手量が少ないというのも欠点。あと壊れやすい。
なお、ここまでしなくてもテスラライフルは普通に強い。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「エネルギー武器」カテゴリの最近の記事
「ライフル / サブマシンガン」
コメント一覧 (309)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
楽しすぎるだろ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
バーサより使い易い気がする…!
クリVats指切り連射が強い…気がする…!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
専用の塗装でオートバレル、リフレックスサイトでレジェがツーショ、射速、リロ速でした
弾数が30発でしたもしかして新パブ武器物によっては固有でダブル持ち?
監督官
が
しました
尚リロード時間(紙袋化)
監督官
が
しました
壊れない!楽しい!最高!
ただ物凄い勢いて゛
監督官
が
しました
いいものなのかそうでないのか
いまいちわからない
気持ちがよさそうなのは確か
監督官
が
しました
見覚えの無い人々、モンスター、慣れない土地に私は疲弊しきっていたが、この世界のオーク達が蔓延るダンジョンの奥に見覚えのある物を見つけた。
形こそ全くの別物だが、これは間違いなく、チェインライトニングの杖である
仲間に持たせ、敵が居ると遠慮なしに撃つので街中で喧嘩になったのを覚えている
監督官
が
しました
何も見ないでこいつをぶっ放せばいいからラクだぜ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ライフルマンだけどサイエンス乗るし火力が高すぎる
監督官
が
しました
監督官
が
しました
h h
a
i i
n n
↑これ最近見ない気がする
監督官
が
しました
Radiation Rumbleの必需品。
監督官
が
しました
ある程度離れてると命中率0%で近づくと90%以上になる
1〜89位の命中率が抜けてるんだけど?
監督官
が
しました
対集団戦はクアッドがいいけど唾つけ程度ならこれで十分
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
セミオートバレル+V.A.T.S.でもチェーンライトニングが発生する
不屈セットがそろっているなら、セミオートバレル+V.A.T.S.頭部狙い+クリティカルビルドの方が扱いやすい
監督官
が
しました
ソロでアトランティックシティを攻略するのにちょうどいい武器だと再確認した。
監督官
が
しました
缶コーヒー状態ならクアッド一強っぽい。
壊れやすさ、燃費、総合的に考えるとクアッドテスラが常に最強とは限らなさそう。
基礎火力高いからどう使っても強いんだろうな…
監督官
が
しました
そろそろ・・・ねぇ?
監督官
が
しました
連鎖する放電にもTormentorが乗って、それぞれで5発抽選できるから、周囲の敵も(脚に当たれば)膝折れていく。
弾がやたらと手に入りやすい昨今、オートでもいい気はしつつ・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まだ壊れやすいですねー
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
あれもだいぶ前に出なくなったよね?
監督官
が
しました
レガシー武器は修正がうんたら言われてて、、、
監督官
が
しました
同じ射程の別の武器ではVats95%の距離で持ち替えてかまえても0%となって届かないです
なにか理由があるのでしょうか
監督官
が
しました
自分どんだけ運悪いん?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
フェラル相手に一桁ダメージなんて初めてみたゾ
監督官
が
しました
ありがとうございます!めちゃくちゃわかりやすいです!どのYouTubeもサイトもある程度端折ったのが多すぎて頭がこんがらがってたので助かりました!
監督官
が
しました
ヴァンパイアは生存力確保のもので瞬間火力向きのレジェンダリではありませんからね…
火力が欲しいならば血塗れや貴族などのダメージボーナス系レジェンダリに変異の副腎反応やPerkのNerd Rage!を併用するといいと思いますよ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
VATS運用はそこまでみたいなの見かけたので気になります
監督官
が
しました
やはり副腎ナードレイジとかで嵩増しは必要か……
監督官
が
しました
一番ありがたいのは初見の室内探索でバースト撃ちしながら進む事で隠れるように配置されてるorプレイヤーが近づくと生えてくるラッドGを動き出す前に処理できてかつ灰化してくれれば姿を見ずに済むこと
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
回路欲しさにロブコ通ってたらロボブレインが落とすんだよね。
監督官
が
しました
てかあんまり話題になってませんがツーショットフルオートテスラライフルは瞬間火力高くて主力として十分いけますね。
VATSで頭に撃ち込むスタイルで運用すればグールくらいなら頭に1~2発で倒せます。
装弾数の少なさはリロ速を何とか引ければ問題ないかと思います。
監督官
が
しました
クアッド以外の火力UP系で第2第3レジェ効果が良いものは一旦砕かずに是非セミオートvatsで使ってみて欲しい
チャージは…まあ物理になるけどガウスでいいです
監督官
が
しました
レガシーなのかな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
オート:コマンドー
セミ/チャージ:ライフルマン
ショットガン:ショットガンナー
が乗るってことですよね?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
入植者がレイダーに襲われていたから助けに入った
気が付いたら動いてるのが俺しか居なかった思い出が…
監督官
が
しました