総重量とはペナルティを受けずにアイテムをどれだけ持てるかを表し、高いほど多くのアイテムを所持できる。パワーアーマーを装備するとバックパックは外される。
入手方法
- 小標準バックパック(スモール・バックパック):Vault 76を出た時に支給されるバックパック。見た目は「標準バックパック」と同じだけど総重量ボーナスが低い。「モーガンタウン空港」で設計図を入手すると、アーマー作業台でクラフトできるようになり、自身のレベルに合わせて作り直すことで、より高い総重量ボーナスを得ることができる。
- 標準バックパック:「The Order of the Tadpole」の報酬でクラフトできるようになる。入手に時間がかかる
バックパックのフレア
バックパックに付けられる飾り。
モジュール
アーマー作業台で改造することで、様々な効果を付与することができる。モジュールの設計図は、主にパイニアスカウト関連のロケーションにあるポッサム自動販売機で「ポッサムバッジ」と交換したり、金塊で取引できる。ポッサムバッジがもらえるクエスト
総重量ボーナス
ベース | レベル1 | レベル10 | レベル20 | レベル30 | レベル40 | レベル50 |
スモール | 総重量+5 | 総重量+10 | 総重量+15 | 総重量+20 | 総重量+25 | 総重量+30 |
標準 | 総重量+10 | 総重量+20 | 総重量+30 | 総重量+40 | 総重量+50 | 総重量+60 |
モジュール
モジュール名 | ボーナス(レベル50で標準バックパックの場合)と入手方法 |
アーマープレート | 総重量30 / ダメージ耐性+90 「ポッサムバッジ(5)」で設計図を交換できる |
ハイキャパシティ | 総重量120 「ポッサムバッジ(8)」で設計図を交換できる |
冷蔵 | 総重量30 / 食料腐敗速度低下-50%(Good With SaltのPerkとは重複しない) 「ポッサムバッジ(8)」で設計図を交換できる |
化学者のバックパック | 総重量60 / 薬品の重量が90%少なくなる。 クレーターの「評判」が「友好的」以上で「金塊(350)」と交換できる |
食品店のバックパック | 飲食物の重量が90%少なくなる。 ファウンデーションの「評判」が「友好的」以上で「金塊(350)」と交換できる |
絶縁 | 総重量30 / エネルギー耐性+90 「ポッサムバッジ(5)」で設計図を交換できる |
鉛入り裏地 | 総重量30 / 放射能耐性+90 「ポッサムバッジ(5)」で設計図を交換できる |
解体ラット | 総重量60 / スクラップの重量90%減少(解体前のジャンクは対象外) 「パイオニアスカウト:サマーC.A.M.P.イベント」の報酬 |
スキン
アーマー作業台で見た目を変更できる。アップデートでスモール・バックパックにも適用できるようになっている。
イベント報酬 | |||
![]() 標準 |
![]() パイオニアスカウト オタマジャクシバックパック The Order of the Tadpole |
![]() パイオニアスカウト ポッサムバックパック 「ポッサムバッジ」3個 |
![]() アークトス・ファーマの バックパック Project Paradise |
![]() ブルーリッジ・キャラバンの バックパック Riding Shotgun |
![]() サファリクロコロッサスの バックパック モールマイナーの桶 |
![]() サファリゴリラの バックパック モールマイナーの桶 |
![]() ムームーのチャリーの バックパック Grahm's Meat-Cook |
![]() 迷彩バックパック モールマイナーの桶 |
![]() カルト教信者のバックパック The Mothman Equinox |
![]() エイリアンバックパック デイリーオプス |
![]() オグアシェルバックパック Beasts of Burden |
![]() バラモンバックパック Safe and Sound |
- | - | - |
チャレンジ報酬 | |||
![]() B.O.S.のバックパック The Coming Storm |
![]() ウェイスト・ワンダラーの バックパック 25周年イベント |
![]() リスバックパック サマーC.A.M.P.チャレンジ |
- |
アトミックショップ | |||
![]() 接触禁止ボックス バックパック |
![]() スカルボックス バックパック Fallout1st特典 |
![]() レッド・シフトの バックパック |
![]() 黒のシャベルバックパック |
![]() レッドメナスの バックパック |
![]() ヌカ・コーラの クーラーボックス バックパック |
![]() 防護肉用クーラーボックス バックパック |
![]() コルベガハードケース バックパック |
![]() 独立記念日のハードケース バックパック |
![]() バレンタインの ハードケースバックパック |
![]() サンタバッグバックパック |
![]() スペースエクスプローラーの バックパック |
![]() スキャバーのタイヤの バックパック |
![]() ウェイスターのタイヤの バックパック |
![]() 緑のフリーステイツの バックパック |
![]() 黄褐色のフリーステイツの バックパック |
![]() シークレットサービスの バックパック |
![]() 棺桶バックパック |
![]() 感謝祭のコルヌコピアの バックパック |
![]() パラシュートの バックパック |
![]() ホリデープレゼント バックパック |
![]() レスポンダーの レスキューバックパック |
![]() シェルショックの バックパック |
![]() モスマンのぬいぐるみ バックパック |
![]() レイダー・ピリッジャーのバックパック |
![]() 洞窟ハンターの バックパック |
![]() パックラットの バックパック |
![]() ウエストバージニアの バックパック |
![]() 郵便公社のバックパック |
![]() スーパーミュータントの バックパック |
![]() 入植者救援バックパック |
![]() クリプトクロークの バックパック |
![]() 鉱石のバスケットの バックパック |
![]() フロアウォーカーの バックパック |
![]() B.O.S.タクティカルフィールド パック |
![]() 連合のバックパック |
![]() Mr.ファジーのバックパック Prime Gaming特典 サバイバルバンドル#1 |
![]() Mr.デモニクのバックパック QuakeCon2020開催記念 |
![]() エンクレイヴのバックパック |
![]() ファイアハザードの バックパック |
![]() 家宝のバスケットの バックパック |
![]() モスマンのウィングクリッパーバックパック |
![]() キャッピーのバックパック |
![]() ニュートロナイトの バックパック |
![]() フリーステイツの レジスタンスバックパック |
- | - | - |
シーズン報酬 シーズン終了後はアトミックショップで配信 |
|||
![]() ギリーのバックパック シーズン1 |
![]() スペースエクスプローラージャングルのバックパック シーズン1 |
![]() アーマー・エースの バックパック シーズン2 |
![]() インクウェルの クロノトロンバックパック シーズン3 |
![]() 火炎放射器のバックパック シーズン4 |
![]() アリステイラの クロノトロンバックパック シーズン5 |
![]() Vaultサバイバーの バックパック シーズン8 |
![]() スキッピーの道具袋 シーズン10 |
![]() ボトルのバックパック シーズン11 |
![]() カメラパックバックパック シーズン13 |
- | - |
未実装のスキン NPCは装備している場合がある |
|||
![]() Vaultのバックパック |
![]() 茶色の皮のバックパック |
![]() 迷彩シャベルバックパック |
![]() ピンクバックパック |
![]() レッドバックパック |
![]() ヌカ・コーラのハードケース バックパック |
![]() 未実装のバックパック |
![]() 未実装のバックパック |
![]() 医療用バックパック |
![]() 未実装のバックパック |
![]() 未実装のバックパック |
![]() ヌカ・シャインのバックパック |
![]() Vimのバックパック |
![]() カルト教信者の バスケットのバックパック |
「アイテム:バックパック」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (428)
やっぱSTR3余裕が出来るのは大きいよね、重火器担ぐとparkカツカツだわ
監督官
が
しました
一度設計図を読んだバックパックって何度でも
作れまたよね?
アーマー台のバックパック一覧のとこに
何もないのですが原因分かる方いたら
教えてください🙇♀️
よろしくお願いします🙇♀️
監督官
が
しました
今はもう76にログインしてないみたいだけど、あの時はありがとうございました。
監督官
が
しました
防具の重量軽減レジェンダリー効果は抜きとして考えての話ですが
監督官
が
しました
監督官
が
しました
服をカスタムできる味方NPCが装備できるんで
似合いそうなの背負わせてる
監督官
が
しました
一応全部やったけど…
監督官
が
しました
常に全ジャンク持ち歩いてるくらいの人しか使わないねこれ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
薬品とか飲食だとパーク3つ分を自由に回せるのがメリットでハイキャパだと薬品飲食の両パークつけなきゃならん代わりに重量+60得れるって感じかな重量パーク6つ分だから中々すごいけど一択まではいかんかな個人的に
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
脳波サイフォン攻撃や宇宙船からの爆撃でダウンするレジデントが少なからずいます(私も含めて)
前回と今回の宇宙人イベントでトロフィーも取得出来ました!
彼女も出来ました!
ありがとう!宇宙人!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
逆にほかのバックパックだとジェットパックが合わなすぎて付ける気にならない。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ほんまバッジでねぇ
ハイキャパ持ってるからまだマシだけどご新規さんの為にもう少し出やすく調整してあげりゃいいのに
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
このステルス仕様のバックパックを背負って、アパラチアの諜報活動を有利に進めよう。
尚、収集した機密データは全て記録し、報告されるべきである
てきな透明のバックパック出たら速攻買います。(おしゃれしたい
監督官
が
しました
みんな買っとけ
監督官
が
しました
不具合なのか仕様なのかは分からんけど。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
お洒落にコスチューム着てもバックパックで不釣り合いなんだ。
監督官
が
しました
これは一覧見た感じだと未実装かな
監督官
が
しました
コルベガはなんか失敗した感強いです、イベ用に似たのが出たので‥
大きめは飽きやすいです
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
モジュールをつけるとスモールでもかなり快適。
監督官
が
しました
シェフ用バックパック欲しい(´;ω;`)
お料理が入っている中身見えるおかもちでもええんやで……。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
プロパラ自体あんまり人集まらない上にクリアしても設計図全然出なくて…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
の
→(しない)← ってどういう意味です?
そのまんま、減少しないってこと?
監督官
が
しました
空港の監督管の箱からスモールバックパックでなくなった?
変わりなのかポケット付きレザーの設計図が入ってて手に入らなかったんだけどパッチノート見逃したのかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
パブリックチームに飛び込んで一緒に挑んでみると割とダウンする人いるから復活チャンスが生まれやすい
監督官
が
しました
もう蘇生手伝ってくれたらその人に全財産譲るくらいまである
監督官
が
しました
ファスナハト様様ですわ
監督官
が
しました
作成画面でエネルギー耐性と放射能耐性が4294967296、つまり2の32乗になっているww
さすがにSTATで確認するとごく普通の値だったけど。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
(悲しみ)
監督官
が
しました
もしそれでバックパックも増えるなら弾薬とかエネルギー系減量のが出てくれると良いなあ
監督官
が
しました
この調子でマフラーとかアクセサリー類も増やしてくれれば嬉しいんだけどな
あと髪型
監督官
が
しました
このバックパック感を超えるバックパックが販売されたら嬉しいね
監督官
が
しました
pipboyの表記で食料腐敗速度-1%になってたのですが、ただの表記バグなのでしょうか?
監督官
が
しました
恐る恐る最近デイリーオプスに通い始めていて、今日のロボットで何度も復活させちゃった(笑)。
自分(レベル150ぐらい)なんかより遥かに高レベルの人も死んだりするし、待っててくれるから復活もやりやすい。
ボッチで、もし「仲間を復活させる」でつまずいてる人は狙い目だと思います。
監督官
が
しました
思い込みって怖いわー
監督官
が
しました
クイーン戦やデイリーops等の参加時はPA装着でsneakを外しthru-hikerに付け替え、武器もヘビーガンを運用
…と使い分けている。
正直ライフル(commando)とヘビーガンの両刀はどっちつかずでお勧めはできないが、
一人(1キャラ)でゲーム内の何処にでも行きたいという用途では、器用貧乏キャラもまあアリかなと…
監督官
が
しました
うーむ......
監督官
が
しました