home ニュース アップデート チャレンジと雑記 スケジュール アトミックショップ サバイバルガイド バグ・不具合 雑談・質問 PTS
9824
変異したカマドウマ。地域によっては便所コオロギとも呼ばれる。

小さい割に硬くてタフ。クリーチャーとしては小さいが、虫としてはかなり大きい。
大型化したためかカマドウマの特徴である跳躍力は失われているが、暗がりに群れる習性は変わっておらず、固定出現場所のひとつであるタナグラタウンの洞窟内に大量に湧く。ザ・ディープにも固定で出現する。その他のロケーションではランダムかイベントかクエストで出現する。
非敵対状態の時に観察すると、前脚で触覚を掃除したり後ろ脚をこすりあわせる仕草を見ることができる。

ダゲールさんはグラムから「脚が美味しい」と聞いたらしい。


かつてのカマドウマ
  • 再生の日から間もない頃の「酸」が貴重だった時期、アップデートで戦利品から多くの「酸」を入手できるように上方修正され、当時は一躍して人気のクリーチャーになった。
  • かつてのデイリーチャレンジには「アンキャニー洞窟でカマドウマを倒す」というものがあり、必ず出現するわけではないので嫌がられていた。

その他の情報
  • 分類:節足動物
  • 経験値は「高」
  • 「爆弾餌」に惹き寄せられる
  • Wasteland Whispererの対象

ステータス
レベル HP DR
ER
RAD
fire
cold
毒
60 500 120 250 無効 250 250 250
75 650 120 250 無効 250 250 250
100 1250 120 250 無効 250 250 250

部位データ
部位 胴体 右脚 / 左脚 - - -
ダメージ x1.0 x1.0 x1.0 - - -
命中率 40% 60% 50% - - -

Tier
T1 カマドウマ T5 カマドウマ・シュレッダー
T2 カマドウマ・ハンター T6 カマドウマ・スラッシャー
T3 カマドウマ・ピアサー T7 破壊的なカマドウマ
T4 発光カマドウマ T8 -

戦利品
食べられる素材 カマドウマの肉
資源になる素材 酸x6~8、カマドウマの分泌腺(酸)
レア -

カマドウマの肉を使った料理
名前 食料 水分 HP AP RAD 病気 重量 効果
カリカリ・カマドウマ 10%
25
5
0.5 エネルギー耐性10

カマドウマが出現する場所

森林地帯 ザ・ディープ
毒の峡谷 -
積灰の山 -
荒れた境域 アンキャニー洞窟
沼地地帯 タナグラタウン
クランベリー湿原 ワトガから北へ向かう高速道路の地下

9102
カマドウマ・ハンター

9101
カマドウマ・ピアサー

9100
発光カマドウマ

9099
スコーチカマドウマ

9098
カリカリ・カマドウマ

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 コメント一覧 (112)

    • 112. Vault76の住人
    • 2023年01月15日 20:31
    • Blocker外してる時に出会うと同数のスコビよりも恐ろしい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 109. Vault76の住人
    • 2022年03月12日 09:41
    • デイリーオプスでアーマー貫通持ってるコイツ強すぎて草
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 110. Vault76の住人
      • 2022年03月12日 09:58
      • >>109
        迷彩も付いてると一番厄介ね
        体力瞬溶けよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 111. Vault76の住人
      • 2022年03月12日 11:38
      • >>109
        体力全快でT65一式着てるのに一瞬で殺されて何事かと思ったわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 108. Vault76の住人
    • 2021年07月20日 00:31
    • カマドウマ・クイーンがいなくてほんとによかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 107. Vault76の住人
    • 2021年07月17日 11:05
    • TOUGHという言葉はカマドウマの為にある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 106. Vault76の住人
    • 2021年05月20日 01:03
    • フォールアウト史上最低最悪の害虫。
      硬い痛いキモイの3重苦。
      アップリンクでスコーチの時にこいつ混ぜてくるのマジでやめろ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 105. Vault76の住人
    • 2020年11月18日 02:11
    • スパミュと同等の経験値っぽいから、ワークショップの襲撃で団体が来ると熱い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 104. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 19:19
    • カマドウマ「あの人間チクチク撃ってきて痛いな…せや!ちょっと軽く小突いたろ、それぇ。」

      76「うわらぶぇばぁるぁぁあ!!」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 103. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 09:19
    • 通りかかったワークショップがカマドウマに襲撃されてて、3桁resident複数名が串刺しにされてた思い出
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 101. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 07:56
    • カリカリ・カマドウマの語感のよさは癖になる
      でも出来れば会いたくない・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 102. Vault76の住人
      • 2020年11月17日 08:10
      • >>101
        個人的に恐ろしいオポッサムベーコンと並ぶ語感の良さだと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 100. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 03:21
    • かなり初期のころスポーンの仕様のせいかラッキーホールの入り口付近で群れてた10数匹に一斉に襲い掛かられて未だにトラウマ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 99. Vault76の住人
    • 2020年11月17日 03:12
    • ベガスのアイツよりまだマシ、あっちは低レベルエリアでも平気で居座ってるから下手したら詰む
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 98. 名無しの生存者
    • 2020年11月16日 16:26
    • 妹がリアルのカマドウマが大っ嫌いで、家の廊下とかで見かけると(田舎)殆どパニックになって叫びだすくらいなのでこんなの見せたらショック死すると思う。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 96. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 15:00
    • ザコじゃない程度に強い敵ではないけど、ほとんどのケースで大量POPするから体力だけ注意すればあっさり殴り倒せる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 95. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 13:07
    • 一部の資源地の防衛で来てくれるとまとまった量の酸をくれるので結構好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 94. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 10:43
    • カマドウマハンターは割とカッコいい気がする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 93. 名無しの生存者
    • 2020年11月16日 08:49
    • リアルのカマドウマはワープ能力があるに違いない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 92. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 07:20
    • 困ったらソイソースで煮詰めればだいたい美味しく頂ける
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 91. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 07:11
    • 倒してバラバラになった時、肉片のモデルがラッドローチの胴体の流用になってるような
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 97. Vault76の住人
      • 2020年11月16日 15:03
      • >>91
        マイアラーク幼生もラッドローチのデータ流用だし、意外とデータを流用したクリーチャーはいる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 90. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 02:13
    • シープスカッチ「撮影しなきゃ……」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 89. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 01:11
    • カリッカリだ!イエーイ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 86. Vault76の住人
    • 2020年11月16日 00:04
    • 古い家だといつの間にか屋内に侵入してることがあるカマドウマ。
      どっから入ってくるのやら。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 83. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 22:30
    • 俗に言う便所コオロギである。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 82. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 21:49
    • ビールとカリカリカマドウマは相性が抜群♪
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 81. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 21:46
    • おまどうま!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 87. 名無しの生存者
      • 2020年11月16日 00:05
      • >>81
        かまどうま!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 21:13
    • すっかり忘れてましたけど、昔のデイリーチャレンジはなかなか鬼レベルでしたね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 79. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 21:08
    • 硬い
      つよい
      すばやくて当てにくい
      三重苦揃ったゲームとしても不快な害虫
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 78. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 21:05
    • 甲虫のようなカッコよさを感じる。
      自分だけか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 77. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:59
    • 虫の脚って焼くとすぐ焦げるんだよなぁ
      味はエビとかに似てるんだけどグリルは難易度高いから昆虫臭も除去できる酒蒸しがおすすめだぞ

      まぁ僕は食べませんけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 76. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:52
    • ベセスダさんの不快害虫に対する情熱を目で感じられる…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 75. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:37
    • ヌカ・ワールドで初めて見たときは、やりやがったなベセスダァーーー!って感じだった
      カリカリ・カマドウマの有用性から複雑な気持ちで食べている
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 74. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:20
    • ピアサーの色がひたすらにきもい
      発光が可愛く見えr…いや、どっちもきもいわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 73. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:18
    • クイーンの乱戦でいきなり死ぬと大体こいつのせい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 20:04
    • ぶっちゃけ脚はタラバガニみたいで美味そうマ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 71. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 19:56
    • カリカリ・カマドウマって名前通りカリカリでスナック感覚なのかなあ
      でも生きてる姿見てると食べるのに抵抗ある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 19:43
    • ザ・ディープの不快要素第一位くん
      閉所カマドウマは地獄の生物です。

      ちなみに2位は"彼"
      3位は間近にあるウルトラサイト床の模様のキモさです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 69. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 19:12
    • 前作の没データにカマドウマ・ブラックっていたよな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:46
    • マママママママーフィー
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しの生存者
    • 2020年11月15日 18:44
    • 見ての通りあの角に突かれると痛い
      めっちゃ痛い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:39
    • どんなに美味いと言われようと、自分が虫嫌いだから近い将来は昆虫食と言われても食べたくない。生きるためのサバイバルとしても絶対ゲームでも口にしない。害虫として駆除する。

      酸はおいしいです(о´∀`о)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 66. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 18:57
      • >>63
        外はカリッと中はジューシー。万国共通で人類の好む食感じゃないですか。
        きっと人は太古の昔からそんな食感の物を食べてきたんだと思います。
        …多分エビですね(すっとぼけ)。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 67. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 19:01
      • >>63
        雑食でこの性質だから何食ってるか分かんないし、糞抜きの為にとりあえず複数匹を箱に入れてたら、見る度に数が減っていた
        という事なので限られた空間での多頭飼いは難易度高そうだし、見た目の悪さと便所コオロギと言う最悪な先入観もあるし
        現在の昆虫食界隈での安定したメンツを押し退けてまで候補にあがる事はないでしょ

        ただ味は普通に美味いらしいよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 62. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:23
    • Lv100の破壊的なカマドウマは冗談抜きでとんでもない攻撃力を持っているので接近されないように注意しよう(3敗)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 61. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:18
    • exterminator「ワシの出番か?」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:18
    • サムネだけでもいやーきついっす…(見た目)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 59. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:17
    • カマドウマくんですらドロップがおいしいのに、あのいまいましいマイアラークどもときたら…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 84. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 23:25
      • >>59
        マイアラーク肉は「燻したマイアラークの切り身」にするとペパロニロールと同じ総重量+30(1時間30分)と「水中で呼吸が出来る」が付くぞ!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 58. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 18:05
    • 何を思って物理以外には強いです!って設定にしたんだろう
      虫は火と氷に弱いでいいじゃない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 85. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 23:57
      • >>58
        レザーアーマーの材質MODとして導入予定だったりして?
        TESのキチンアーマーカッコ良かったから実装されたら嬉しいなぁ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 56. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 17:54
    • カリカリカマドウマは平べったいから、エビせんべいみたいに潰しながら焼いてるのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 55. Vault76の住人
    • 2020年11月15日 17:39
    • いつも脳みそキノコ洞窟で酸を供給してくれてありがとう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しの生存者
    • 2019年11月18日 14:28
    • βの時に序盤に行く消防署周辺にメチャクチャいて焦った。
      堅いし、痛いし家を破壊するしで凶悪。
      サービスはじまってからはβの時の怨みもあって、見かけたら常に倒して主食をカリカリカマドウマにしてるよ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しの生存者
    • 2019年11月17日 12:06
    • この画像の並びだとカリカリ・カマドウマが最終形態のように見えてしまう
      ある意味最終形態(成れの果て)ではあるんだが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しの生存者
    • 2019年11月17日 09:49
    • 何で近接ショットガンの直撃に耐えるの…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 21:31
    • 検索したカマドウマの方が気持ち悪かった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 21:13
    • こいつ苦手な人多いよね
      ラッドトードと比べたら可愛いもんですよ
      あいつは遠巻きで発見したらダッシュで逃げるレベルで無理
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 20:11
    • 黒いカマドウマが意外とカッコいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 20:06
    • カマドウマは森の生態系の維持に重要な役割を果たしているんだぞ 詳しくは言わないが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 68. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 19:05
      • >>46
        川魚の8割…だろ?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 45. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 19:52
    • 地味に硬いんだよねこいつ等
      それともHPが多いだけなのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しの生存者
    • 2019年11月16日 16:27
    • 破壊的なカマドウマって見たことないな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 57. Vault76の住人
      • 2020年11月15日 17:54
      • >>43
        確か94レイド限定だったと思う
        めちゃくちゃ硬くて苦労した記憶がある
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 42. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 12:22
    • 不覚にもカリカリカマドウマが美味そうに見えてきた。味はエビの素揚げみたいなものなのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しの生存者
      • 2019年11月16日 17:59
      • >>42
        エビの素揚げがカマドウマ味なんやぞ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しの生存者
      • 2019年11月17日 09:49
      • >>44
        おっそうだな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しの生存者
    • 2019年07月23日 21:49
    • 最近のパッチで廃酸を5~6個まとめてドロップするようになって一気に人気クリーチャーの座に躍り出た感ある。
      酸が欲しい人はタナグラ・タウンでカマドウマと握手だ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しの生存者
    • 2019年07月06日 15:01
    • 最近の日本人は虫嫌いよね。内地の人はごきぶりで嫌になってるのは理解るけど。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しの生存者
      • 2019年07月06日 16:50
      • >>38
        カマドウマはあんまり実物見たことない人多いんじゃないかなぁ……
        マンションやアパートで出ること、ほぼほぼないからね
        だから「嫌い」ってよりは「見たことないからイメージで」って感じなのかも

        バードウォッチでメジロの子育て観察してたことあるんだけど
        巣の下にいっぱいカマドウマの足が落ちてた
        それ以来、自分はなんか小鳥の餌としか認識できなくなったよ……
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しの生存者
      • 2019年07月06日 19:07
      • >>39
        うちにはよく出るからつかんで外にポイだ。
        ついでにゴキブリもつかんで外にポイだ。
        ついでにげじげじもつかんで外にポイ。
        草地が近いとどうしても虫が出る。
        レモングラスが効くと聞いて撒いてからはほとんどでなくなったな。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 88. Vault76の住人
      • 2020年11月16日 00:20
      • >>39
        田舎なんで年に数回は見る
        今年の夏にも部屋に現れて、言ってもゲームでは何匹も殴り倒してるし、ゲームに比べたらミニチュアみたいで可愛いし、全然大したことないじゃんって思って部屋から追い出そうとしたけど
        跳躍力というか瞬発力がすごくて視界から忽然と消えたみたいに姿眩ませて、その身体能力に戦慄したわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しの生存者
      • 2019年11月16日 21:10
      • >>38
        虫きらいじゃないけど
        このカマドウマはあまり見ないこともあるせいかなんか生理的に受け付けない
        この記事のカマドウマとかトゲトゲの足がなんかゾワゾワする
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 09:08
    • 沼地のキャンプによく襲撃してくるんだ...ゴキブリかよお前ら!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 03:52
    • 元々気持ち悪い生物は異形にせず巨大化させれば良いという悪意の塊のようなやつ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 03:00
    • ラッキーホール洞窟にもいませんでしたっけ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しの生存者
      • 2019年07月05日 13:52
      • >>34
        ラッキーホールのは固定ではないもよう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 02:24
    • 血濡れ副腎だからと言う訳でもないが、レベル三桁でも囲まれるともう…アーマー貫通してないかってくらい痛い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 02:15
    • 前作に引き続き見た目の反して戦闘力が異常に高い。
      ラッドローチと大差ない見た目しかしていないのにどうしてこうなった…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 00:40
    • ゴキブリは許せる俺でもコイツは嫌い…風呂場でコイツとエンカウントした時の絶望感は未だに忘れない…

      ゲームでコイツと出くわしたら躊躇なくヌカランチャー使ってる、そんくらい嫌い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しの生存者
    • 2019年07月05日 00:37
    • 積灰の山でMessagerイベントやると道中によくコイツラがいるイメージ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 23:44
    • 始めたばかりでランク10代の頃ブレア山でワークショップ獲得したら襲撃でカマドウマ来てあまりの強さに漏らしちゃったよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 22:39
    • スコーチビーストクイーン戦で、よろめく事なくゴリっと体力削られた時は大抵コイツ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 21:55
    • カマドウマフォードは群れの移動速度が速すぎる。
      マップ上でイベントマーカーを眺めてると秒単位でマーカーが移動してる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 21:34
    • 群れた虫だから弱いんだろうなと舐めてかかったら瞬殺されたファーストコンタクト。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 21:17
    • 個人的にはラッドローチよりも見た目がキツイ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 20:19
    • ローチは見た目と元生物がキモいだけで敵としてはほぼ無害だけど、こいつは戦闘能力も高くてキモくて最悪。
      スコビクイーン戦とかアークトス・ファーマでいつの間にか脚齧ってくるし。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 19:52
    • 虫は基本的に嫌いだけど
      カマドウマ!は嫌いじゃない
      ぴょんぴょんしてウザイけども
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 19:42
    • ありとあらゆる害虫のキモい所の寄せ集めみたいな存在だよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 19:34
    • お前のことが嫌いだったんだよ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 19:26
    • 狙いにくいからとテスラライフルで攻撃していたのはダメだったのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 19:21
    • クイーン戦の合間に現れるスコーチカマドウマがめちゃ厄介、スコーチ化の影響で強くなってる上に周囲の色(ブラストゾーン)と同化、雑草の茂みで視認しにくい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:59
    • いつの頃からか嫌われ虫のひとつになってるけど、日本では台所によくいる身近で無害な虫として、親しみを込めて竈馬と呼ばれていたそうな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:44
    • カマドウマホードでサンダーマウンテン発電所にFT
      着地したのは発電所の敷地内ではなく外の道路脇に建っている守衛室の中
      一拍おいて室内に一斉に現れるカマドウマの大群
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:38
    • オマドウマ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:34
    • 本物のカマドウマみたいにシマシマ模様じゃなくて本当に良かった。でもキモい。ローチは食ってもこいつは食えない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:12
    • ローチと同じで、Falloutでの見た目は意外と平気
      現実と大きさ以外はほぼ変わらない見た目なのに…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2019年07月04日 18:07
    • 足のとげがなきゃすらっとしてかっこいいなって思っている
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

4月~6月のスケジュール
4月1日~4月4日
証書とキャップの取引量が2倍
ハロウィンかクリスマス?

4月7日~11日
マームルのセール
ダブル変異ウィークエンド

4月21日~4月25日
証書プラスウィークエンド

4月26日〜5月10日
The Mothman Equinox

4月28日〜5月2日
ミネルヴァのセール


5月5日~9日
ダブル変異
ダブルXP

5月12日~16日
キャップの取引量が2倍

5月26日〜30日
トレジャーハンター
ミネルヴァのセール


6月
シーズン13

6月9日~13日
マームルのセール

6月16日~20日
ダブル変異

6月21日~7月5日
Invaders from Beyond
Amazon




ABOUT
このブログについて

姉妹サイト
Fallout 4 情報局
旧DRAGONPORN
新DRAGONPORN
SKYRIM PC版 MOD導入ガイド
OFFICIAL
fallout.com
Bethesda.net
Bethesda.com(日本公式)
falloutshelter.com
Creation Club
Creationkit.com
COMMUNITY
Nexusmods
Fallout Wiki Nukapedia
Nukacrypt
SHOP
The Bethesda Store
The Bethesda Store(欧)
Gaming Heads
Merchoid
Geekstore
The Contents of this page may not be used, published or reproduced without the owners written permission.
画像及び文章を含む無断転載・二次使用を禁止