
ディジーズ・キュア
Disease cure
どんな「病気」もたちまち治る夢のお薬。複数の病気にかかっている場合はひとつだけ治る。
アパラチアの各地域の素材に合わせたレシピがあり、自身が集めやすい素材で作ることができる。森林地帯の素材を使ったレシピは最初から解除されているが、その他のレシピは入手して解除する必要がある。
グール化している場合は病気にかからないので必要ないが、使用するフェラルメーターを1%だけ回復できる。
レシピの入手方法
- 変異パッケージ / 変異パーティーパックから各地域のレシピが排出される場合がある
- 各地域のイベントやクエスト報酬で入手できる場合がある。
ディジーズ・キュア(森林地帯)の材料
- スナップテイル・リード(2)
- ファイアキャップ(2)
- ブラッドリーフ(2)
- 沸騰させた水(1)
ディジーズ・キュア(毒の峡谷)の材料
- きれいな水(1)
- アザミ(2)
- ブラッドリーフ(2)
- 有毒な煤の花(2)
ディジーズ・キュア(荒れた境域)の材料
ディジーズ・キュア(沼地地帯)の材料
- きれいな水(1)
- ストラングラーの花(2)
- ストラングラーポッド(2)
- 発光キノコ(2)
ディジーズ・キュア(クランベリー湿原)の材料
- きれいな水(1)
- ストラングラーの花(2)
- ストラングラーポッド(2)
- 発光キノコ(2)
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「AIDアイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (36)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
血塗れ満身創痍の状態で病気だけを治したがるとはこれいかに……
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なので抗生物質を10本程持ち歩き、お気に入りホイールで構えてる
監督官
が
しました
監督官
が
しました
そんですぐ使って「治るんだぁ~」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
仮に作るとしたら森林や荒れた領域が素材集めやすいからおすすめかな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
きっとあの世界の医者は外科医と薬を渡すロボットしかいなかったんだろうな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
問題は値段。もともとベンダーボットに売れないアイテムなので、デフォルトの価格は0。なのでさじ加減が難しい。
1つ10キャップなら確実に売れるが、それだと100個売れても1000キャップ。もう少し張れるか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました