home ニュース アップデート チャレンジと雑記 スケジュール アトミックショップ サバイバルガイド バグ・不具合 雑談・質問 PTS
696
更新日:2020.8.17
一定の思想を持ち平和を愛する非武装の集団に豊富な資源と物資を与え、変化した世界でどのようにして生存を図るのかを観察するプロジェクト「社会保存計画」のために設計されたVault。

通常のVaultと違い監督官が配備されず、「サラヴァール牧師」と呼ばれる女性を中心とした平和を愛する宗教コミュニティが選ばれて信者達が収容されていたが、実際にはメンテナンスエンジニアとして配備された人物に監督官の立場が与えられており、住人達を監視していた。

全ての居住者が参加する「コミュニティ評議会」によって統治され、何かを決定する時は全ての居住者が投票に参加することができたが、反対票に入れるとエラーになるように作られていた。

実験用の温室、水産養殖研究室、食料または医療に応用可能な植物の種子を保管した種子バンクなど、資源と設備が(他のVaultより)重点的に備えられており、戦後の世界で生存者達に農業的な支援を行い、破壊された地域の生態系を安定させることが任務として与えられていた。

エデンの園創造キット(G.E.C.K.)
自然環境が著しく破壊された世界の復興のために配備されていたテラフォーミング装置のようなもの(詳細:G.E.C.K.)Vault内の専用G.E.C.K.棟に保管されている。


戦後間もない頃のVault 94
Vault居住者達を”大使”として周辺地域に派遣し、生存者達に思想を説いてVaultへ招いていたが、勧誘活動を怪しん荒くれ者のグループに襲撃されて全滅した。

Vault94を襲撃した一味は「G.E.C.K.」を見つけたが、宗教がらみの洗脳装置だと思い込んで破壊を試みた結果「G.E.C.K.」の暴走を招いてしまっている。
ハーパーズフェリーの診療所のターミナルに残されている記録によれば、「沼地地帯」を「奇妙な霧」で覆い、ストラングラーなる変異植物で溢れさせたのは「G.E.C.K.」の暴走が原因であると推測されている。


2102年のVault 94
再生の日からロケーションマーカーだけは存在していたものの、中に入ることができなかった3箇所のVaultをレイドダンジョン「Vault Mission」として実装することが発表され、その第一弾としてVault 94では週替りの3つのミッションが実装された。

ソロではクリアすることが困難な高難易度のレイドで、最高の報酬を得るには参加する全てのプレイヤーがミッションの内容を熟知していること、ミッション中のコミュニケーションも必須で、当時は知らないプレイヤーとチームが組みにくかったこともあり、ゲームのシステムとは合っていなかった。
難易度はレイドして考えれば妥当だったかもしれないが、4人チームの一人でも欠けると達成するのが困難だったにも関わらず、ゲームの不安定さによるエラー落ちが多かった他、厳しい時間制限があるステージがサーバーの遅延具合によって左右されるなど、クリアするために練習を重ねても理不尽な理由で失敗することが多かった(経験談)

その後、不評だったためか「Vault Mission」の廃止が発表され、Vault 94は閉じられた。ミッションで得られたはずの報酬はレジェンダリーベンダーから得られるように変更されている。


2103年のVault 94
アップデート22以降に、探索可能なエリアとして再び解放されることが発表された。
構造がやや変化しており、迷路のようだった居住棟には入ることができなくなっている。かつてVault Missionに参加した時だけ入手することができたホロテープは、場所を変えて入手することができるようになっている。

アイテム
Vault 94コミュニティ評議会の記録
コミュニティ評議会ターミナル(案内:COUNCIL)
Vault 94G.E.C.K.録音 G.E.C.K.棟のターミナルから入手(案内:G.E.C.K.)
アントニオのホロテープ コミュニティセンターターミナル(案内:ATRIUM)


アントニオのホロテープ

アントニオ・サラヴァール
俺からの連絡にさぞ驚いてることだろう。離婚に親権争い、おまけに破門の後だからな。まあ、この声を聞きたかないはずだ

だが君とアンジェリクが心配でね

会社は平和と非暴力を標榜するコミュニティを求めている。君の信徒たちなら適任だ
なあ、考えておいてくれ。これまでのことを考えれば… 君がふさわしい



Vault 94コミュニティ評議会の記録

ガブリエラ・サラヴァール牧師
これより、Vault 94のコミュニティ評議会を開始します
ついに今日という日が来たわ。最初のゲストが間もなく―― あっ!?

(扉が開く)

ガブリエラ・サラヴァール牧師
あら、早かったわね! おはようございます。このVaultを代表して――

コール
黙れ。何を企んでやがる?

ガブリエラ・サラヴァール牧師
え、何?

コール
お前ら「大使」とやらを送りやがったな。「誰でも歓迎!」とか「参加しよう!」とか「予備の食料あり!」とか言いやがって
俺たちをそんな罠に誘い込めるとでも思ってたのか?

タイロン・ヘイズ
…ああ、なんてことだ

ガブリエラ・サラヴァール牧師
皆さん、これは罠ではないと保証します。私たちは喜んで共有を…

コール
「共有」か。なるほどな
時間稼ぎか。お前ら!

レッド
姉ちゃん、ボスが話せってよ

(銃を構えるような音)

ガブリエラ・サラヴァール牧師
お願いだから銃を下ろして。ここは平和なコミュニティよ

(銃声)

タイロン・ヘイズ
ああ!

アンジェリク・サラヴァール
あっ、お母さん、お母さん!

コール
クソが。みんな殺せ

(ミニガンを斉射する音)



Vault 94G.E.C.K.録音

コール
あん? 一体なんだ?

ビリー
ボス、ここは汚染されてる

コール
ルーカス、ターミナルを調べろ

ルーカス
了解

ビリー
バカな奴らだ。武器もない! 反撃すらしなかった!

レッド
別にいいだろ。でけえ勝利だ

ビリー
ああ、まあな。だが、やっとここまで来てこれか? 手に入れたのがブリーフケース1つだと?

ルーカス
ボス。ターミナルによると、これはG.E.C.K.だって。「エデンの園創造キット」だと

レッド
宗教がらみのゴミか?

ビリー
こいつは、そういうもんには見えねえな。それに、この放射線は一体、何なんだ?

コール
放射線か
いいか、お前ら。俺が思うに、どうやらこれは、洗脳装置みたいなもんだ。奴らはこれで正気を失ったんだ

ビリー
洗脳だって? 冗談でしょ

コール
他に説明がつくか? あんまり俺を怒らせんじゃねえ
こいつを壊して脱出するぞ。レッド、やれ

レッド
ふっ、了解

ルーカス
だめだ、待て――


694

695
G.E.C.K.棟

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 コメント一覧 (66)

    • 65. Vault76の住人
    • 2020年12月16日 01:27
    • 久々にデイリーオプスをやったらマップが微妙に変わってて手こずったわ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2020年09月09日 13:51
    • 一応PTS版だと中に入れるようになっている
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 62. Vault76の住人
    • 2020年08月19日 08:11
    • この記事の94入り口の画像いいですね。
      94はまだ入ったことないResidentだけど怖い雰囲気が伝わってくる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 23:06
    • ニューベガスのVault21みたいにトンチキな研究テーマが意外と上手くいって住民が平和に暮らし
      さらに外界との大きな衝突もなく無事にVaultの扉を開放できたってのは相当レアなケースだよなぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 52. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 19:21
    • G.E.C.K.は復興の要となるはずだった76にこそ配備するべきなのになぜこちらに…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 55. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 19:45
      • >>52
        76も復興用というのは表向きで実際は人間を変異させる実験用とか何じゃないかな…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 58. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 22:25
      • >>55
        ワイはまだ人間やめてないから(震え声)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 56. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 20:02
      • >>52
        復興(核ミサイル連射)ですが構いませんか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 57. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 20:31
      • >>52
        でも76にはCAMPがあるから…
        実際過去作で使えたら何この超クッソ便利なもの!ってびびるくらいの性能はしてると思うのだ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 22:32
      • >>57
        そう言われるとぶっちゃけC.A.M.P.って簡易版のG.E.C.K.な気がしないでもない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 11:58
    • ついでに51の方も開放エリアだけでも
      のんびり観光させてもらえませんかね?
      時間が短すぎてログのんびり読めないんじゃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しの生存者
    • 2020年08月18日 08:30
    • フレンド達と何回か挑戦して一度もクリアできなかった
      純粋にロケーションとして楽しめるの助かる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 08:25
    • GECK破壊がなければ沼地地帯は魔境になってないし94に籠城してresidentが来るまでスコーチ相手に持ちこたえられたかもしれないのに勿体無い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 46. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 11:57
      • >>42
        ストラングラー♡という厄介なのがいるからなぁあすこのエリアは
        奴さえいなければ94勢どころか
        ガチサバイバリスト集団もきのこってた筈だわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 41. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 08:06
    • イベントの時は一度も参加してなかったから入ってもいないかった。
      入れるようになるのは嬉しい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 01:14
    • 内部が放射能まみれなのか、虫まみれなのか、カニばっかなのか気になる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 50. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 16:54
      • >>35
        そこは入るたびに中が変わる、人呼んで「不思議のvault」というエリアになるだろう(バグで)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 61. Vault76の住人
      • 2020年08月19日 01:35
      • >>50
        死んだら装備が全部なくなるバグが発生するんだな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. 名無しの生存者
    • 2020年08月18日 00:45
    • ここ探索したら何が回収できるんだろ
      Vaultミッション当時は溶剤とかカマドウマの酸とかあったけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 00:04
    • シェルターもこれらに不具合があってあえて持ち逃げして皆を守った監督官いたし何でこんなにヤバい代物をポンポン増産してんだよwwwって思う。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 53. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 19:35
      • >>33
        FSOはFEVが関わってた余計にヤバいモンだったけど、Vault-tec(というか政府)は真面目に復興のことを考えてたのか?とは思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2020年08月18日 00:03
    • レイド期間ちょうど休止してたから一般開放は嬉しいなあ
      せっかく作りこまれたマップだから余裕をもって隅々まで探索したい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2020年08月17日 23:07
    • かつてのボルト苦死は糞ダンジョンからアパラチアの観光スポットにでもなるのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しの生存者
    • 2020年08月17日 21:52
    • ここが閉じられたのは不評だからではなく思ったよりサーバーへの負荷が高すぎたからだと思ってる、妙に重かったし。別に不評でもやりたい人にはやらせておいてもいいはずだしね。再開する時その辺解消されてるといいんだけど…どうかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 40. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 07:41
      • >>26
        キーカード持ってるのにスキャンできなくてタイムオーバーした苦い思い出あるわ
        今度はイラつかずゆっくり回れるな…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2020年08月17日 21:27
    • まともなVault施設なんてあるのか?
      ほぼ何かの実験場
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しの生存者
      • 2020年08月17日 23:15
      • >>25
        76はまともだろ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しの生存者
      • 2020年08月17日 23:52
      • >>25
        Vault-Tecの意図しない形でまともになったVaultはいくつかあるけど元からまともなのは76か101位だっけ?(101に関してはアイツ様が居るから色々アレだけど…)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 01:35
      • >>30
        監督官が76の裏情報を入手してしまう未来があるかもしれない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 44. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 10:49
      • >>30
        fallout2のvault8も一応「マシ」ですよ。

        geck使ってテラフォーミングしてvaultシティ興しているから。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 49. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 14:07
      • >>44
        旧作だからロボットの設定がほぼ無かったとは言え、奴隷が来なくなったら運用が立ち行かないシティもどうかと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 51. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 17:02
      • >>30
        101も強権監督官の社会実験vaultやで
        好き嫌いは別として
        まとも、かどうかは判断の別れるところとは思うが111も一応人類を残すためのvaultって意味では76に近かったと思う
        手段は違うし襲撃で想定通りにはならなかったけど
        ハウスのいたとこはどうだっけ?あと芸術家に限って残してるとこもなかった?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 54. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 19:39
      • >>51
        111は冷凍睡眠による人体への影響を観察するための実験Vaultだったような(生存確率についてはほとんど気にしてなかった感じ)。
        とはいえ生存者は一応いるわけだし、他の極悪非道なVaultよりはマシ…と思いたい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 06:11
      • >>25
        他にも76と同じ目的だったが解放直後にレイダーの襲撃に遭ったVault3がありますね

        76もちょっと運が悪ければ同じ運命を辿ってたのかも…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 45. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 11:17
      • >>38
        フィーンドが楽しく虐殺してると何故か後方から悲鳴が聞こえてきて
        振り向くとそこにはさっき殺したはずのレジデント(リスポーン済み)がクック・クックのクイーニーを襲っている姿が!
        というホラー展開になってしまう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 63. Vault76の住人
      • 2020年08月20日 09:36
      • >>25
        他にまとも(?)なvaultを探してみたけど、
        vault21が該当するかな。

        vault21は、最終的にvault内の大部分が埋められて残スペースをホテルとして活用している。
        元々の住民はニューベガスに留まったか、モハビ等に入植したみたいです。

        vault81も普通に住民が生活していたような気がしていたけど、どうだったかな。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 66. Vault76の住人
      • 2022年05月04日 15:55
      • >>25
        フォールアウトシリーズ大好きなんだけど、胸糞悪すぎる各Vaultの設定やストーリーは心底苦手なこのジレンマよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2020年08月17日 21:22
    • 牧師が76レジデントだったらVATSで3人ほど頭吹き飛ばして最期の一人はエンフォーサーショットガンとかで武器と四肢破壊したあとで
      「落ち着いて。我々は平和なコミュニティです。平和に話をしましょう」とか不屈で30とか超えてるC全開で話しかけて落ち着かせたんだろうな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2020年08月17日 22:13
      • >>23
        ショットガンを使った古臭い交渉術はいつの時代でも有効と言う事ですね!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しの生存者
      • 2020年08月17日 23:59
      • >>23
        圧倒的なカリスマさえあれば四肢を捥いで目の前で食っても最終的に感謝されそうだなw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2019年09月04日 02:52
    • セキュリティも居て、エネルギー兵器で武装もしていたVault3てのがNVにあってだなあ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2019年09月03日 14:23
    • 地獄だ、やぁ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2019年09月03日 14:19
    • セキュリティスタッフぐらいは配備しておくべきだったんじゃ...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 18:09
    • GECKの周囲にいた名前付きグールは襲撃者一行だったのか!
      いや調べりゃ分かるんだろうけど一人でのんびり入れないダンジョンで情報見るのは難しい…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 67. Vault76の住人
      • 2023年05月09日 13:25
      • >>17
        自分がふらっと訪問した時はマイアラーク
        だらけでグールは居なかったけど、
        そのグールが襲撃者一行ならこのアホ共には
        キッチリ○んで置いて欲しいと 思ったから
        寧ろ ○ぬより酷い事になってる様で
        少しほっこりした。(ゲスな笑顔)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 06:13
    • STRに全振りしてれば素手でも大丈夫だったのに…(INT1)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 02:50
    • 武装を与えられないという意味では76も素手のまま外に出されたような…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 10:07
      • >>11
        76民は素手でも相手を殴り殺せるしその辺に落ちてるジャンクから錬金術の如く武器生成する超人集団なんで…(監督官すら化物やし)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 01:12
    • たった4人の荒くれに全滅されたクソザコVault
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 01:01
    • 素晴らしい教義を持っていたのに可哀想…

      やはり異教徒共はアトムの光で包まなきゃ(使命感)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年09月01日 00:51
    • 日本の九条皮肉ってるようにも見えて何か笑える
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 09:50
      • >>7
        あれに関しては僕は武器持ってないよ!(同盟国がお前を潰すぞ)だからな。後ろ盾がない94みたいな状態とは言い難い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 48. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 13:14
      • >>14
        仮にFoで例えると僕は武器持ってないよ!って言いつつそいつの隣でパワーアーマー着たそいつのお友達がミニガン構えてる感じ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 15:14
      • >>7
        助けて無防備マン
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2020年08月17日 21:25
      • >>16
        ここでその畜生の名前を聞けるとはw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 37. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 02:35
      • >>7
        まああれも宗教みたいなもんやしな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年08月31日 22:31
    • G.E.C.K.配備&武器持たせないって組み合わせはコスト感覚どうなってんだ?という感じ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しの生存者
      • 2019年08月31日 22:43
      • >>5
        持たせない訳じゃない
        持とう思えば持てるし、防衛もやろうと思えばできるVaultだった。
        記事にもあるけど、極端な平和主義者が戦後の世界に触れてどのような変化を観察するのが目的で、そして住民たちは平和主義を貫いて防衛も武双も放棄し自分たちの命とG.E.C.Kを浪費した。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年08月31日 21:15
    • レベル200超えてるけど怖くて行っていないっす・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 01:09
      • >>4
        ワールド入って少ししたらチーム勧誘が来て承認したら他3人とも高レベとラッド汚染の無い綺麗なHPバーで「あ…94勢や…」と悟って反射的に抜けてしまった
        血塗れ副腎不屈から抜け出せない自分の弱さに若干嘆いた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 19:41
      • >>9
        俺も血濡れ副腎レジデントだが覚悟を決めてHPゲージキレイして挑んだら気にならなくなったよ
        ここの最適解は部位破壊して放置だから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2019年09月01日 23:00
      • >>18
        今まで放置してたレベルアップ分の大半のポイントでpark全体を大改造した…楽しい
        害虫駆除防具一式にアドレナリンの火力補強を前提にした殲滅ヘビーガンビルド
        どうやら選択を間違えたようだけど、まあこれはこれで突撃してみます
        果たして肉塊になるのは敵か自分か…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年08月31日 20:50
    • こんなおかしなvaultにgeckを配備なんてもったいない・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年08月31日 20:47
    • せめて20年後に開いてれば…あ、大して変わらんわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年08月31日 20:43
    • 本当にろくでもない実験だわな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2020年08月18日 06:36
      • >>1
        まず実験側が疑って監視工作をしてたんじゃ無意味だなぁ
        荒くれ者たちも疑いによる過剰防衛で環境を破壊し
        誰も得しなかったなんとも苦いエピソード
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

7月~9月のスケジュール
10月13日~17日
キャップ大量ウィークエンド

10月24日
終焉記念

10月20日~24日
ミネルヴァのセール
トレジャーハンター
ダブル変異

10月25日~11月7日
Spooky Scorched

10月27日~10月31日
証書プラスウィークエンド


11月3日~7日
ゴールドラッシュ
ダブル変異ウィークエンド

11月8日~21日
バースデーチャレンジイベント

11月10日~15日
ダブルXP
ダブルSCORE
レジェンダリーベンダーセール

11月15日
Fallout 76 5周年

11月17日~21日
トレジャーハンター
ダブル変異ウィークエンド

11月24日〜28日
証書プラス
キャップ大量
ミネルヴァとマームルのセール


12月6日
アップデート48

Amazon




ABOUT
このブログについて

姉妹サイト
Fallout 4 情報局
旧DRAGONPORN
新DRAGONPORN
SKYRIM PC版 MOD導入ガイド
OFFICIAL
fallout.com
Bethesda.net
Bethesda.com(日本公式)
falloutshelter.com
Creation Club
Creationkit.com
COMMUNITY
Nexusmods
Fallout Wiki Nukapedia
Nukacrypt
SHOP
The Bethesda Store
The Bethesda Store(欧)
Gaming Heads
Merchoid
Geekstore
The Contents of this page may not be used, published or reproduced without the owners written permission.
画像及び文章を含む無断転載・二次使用を禁止