home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1797
一週間分のデイリーチャレンジの内容を蓄積、情報交換するためのページです。
誰かと協力して達成することを目的としたDiscordサーバーも用意しています。

注意
  • パッチ11から「何かを倒す」系のチャレンジはとどめを刺したプレイヤーだけではなく、ダメージを与えた全てのプレイヤーが達成もしくはカウントされるようになりました(ニュークリアーウィンターも含まれる)
  • カメラを所持しているのにカメラの材料である「壊れたプロスナップデラックス・カメラ(MISCアイテム)」をインベントリ及び収納箱に入れている場合、撮影時にチャレンジが達成できない不具合がありました(修正は未確認)
  • 日付が更新されてから最初に「Nuclear Winter」に入る、「Nuclear Winter」にはいったまま日付の更新をまたぐ、またはその他の未確認の条件でデイリーが達成済みになってしまう不具合が治っているかどうかは未確認

9月4日

  • NW:終了までマッチに留まる(0/4):Perkカードパック
  • Vault 94ミッションを完了(スタンダードまたはエキスパート):20アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
    • パジャマ(バスローブ可)、ピエロスーツフルセット、十分な演奏または休息、斧、酔った状態、病気
  • モスマンの卵を収穫する(0/3):10アトム
    • ポイント・プレザント
  • ワークショップまたはC.A.M.P.に何かを作製する(0/10):10アトム
  • アルコール飲料を摂取する(0/10):10アトム


9月5日

  • NW:数分間生き残る(0/40):Perkカードパック
  • Vault 94の中で伝説級の敵をカメラで撮影する:10アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
  • 人間のガイコツを解体する:10アトム
  • グループに参加してクエスト”Hunter/Hunted”に勝利する:10アトム
  • 荒れた境域でラッドスコルピオンを倒す(0/5):10アトム


9月6日

  • NW:プレイヤーを復活させる(0/3):Perkカードパック
  • Vault 94でフェラル・グールかブロートフライを倒す(0/25):10アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
    • サングラス、病院職員の制服と帽子、ホワイトスプリング、剣
  • フォーマルな服を装備中にイベント”Tea Time”を完了する:10アトム
  • レベル21以上でアルコール飲料を摂取する:10アトム
  • シープスカッチを倒す:20アトム


9月7日

  • NW:スティムパックを使用する(0/6):Perkカードパック
  • ガルパー・ラグーンでガルパーを倒す:10アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
  • レスポンダーの装備を装備してイベント”Colision Course”を完了する:10アトム
  • 回復アイテムを作製する(0/5):10アトム
  • 未確認生物を倒す:20アトム


9月8日

  • NW:監督官ランクを上げる:Perkカードパック
  • Vault 94ミッションを完了(スタンダードまたはエキスパート):20アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
    • サングラス、病院職員の制服と帽子、ホワイトスプリング、剣
  • フォーマルな服を装備中にイベント”Tea Time”を完了する:10アトム
  • ラッドアントを倒す(0/5):10アトム
  • ワークショップを獲得する:10アトム


9月9日

  • NW:ロックピックする(0/2):Perkカードパック
  • Vault 94で敵にクリティカルヒットを当てる(0/5):20アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
    • パジャマ(バスローブ可)、ピエロスーツフルセット、十分な演奏または休息、斧、酔った状態、病気
  • デスクロー・アイランドでデスクローを倒す:10アトム
  • ラッド・ストームまたは汚染エリアで発光するクリーチャーを倒す:10アトム
  • 回復アイテムを作製する(0/5):10アトム


9月10日

  • NW:写真を撮る(0/3):Perkカードパック
  • Vault 94で伝説級の敵を倒す(0/2):20アトム
  • …中にレベルアップする(0/3):10アトム
  • グループに参加してクエスト”Hunter/(省略)
  • ニワトリを倒す:10アトム
  • ヌカ・チェリーを飲む:10アトム

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (36)

    • 33. 名無しの生存者
    • 2019年09月10日 10:52
    • いつフィルムを作るが来てもいいように水晶が取れる
      マイクロスコープ、壊れたカメラ、クリスタルリカーデキャンタ、拡大鏡は見つけ次第拾ってるけどめっきり出なくなったなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しの生存者
      • 2019年09月10日 10:55
      • >>33
        あっチャレンジの方ね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しの生存者
    • 2019年09月10日 00:38
    • ニワトリが地味に面倒だな…未だに固定湧きする場所があるのかわからないし…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しの生存者
      • 2019年09月10日 11:04
      • >>32
        見つけたらラッキー程度でやるしかないよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しの生存者
      • 2019年09月10日 13:42
      • >>32
        固定では無いですが、ニワトリは76から最初の街に行く道中で倒してますね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しの生存者
    • 2019年09月09日 17:49
    • ラッドストームまたは汚染エリアで○○を倒す系のチャレンジ今までずっとめんどくさくて放置してたんだけど、みなさんはこれをクリアするときどうしてるのでしょう?
      リログしてラッドストームor核が落ちてるサーバーを探すのか、放置するのかはたまた自分で核を落とすのか・・・それともラッドストームは定期的にここで発生するという周期でもあるのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しの生存者
      • 2019年09月09日 18:02
      • >>29
        クイーン戦関係で地割れプライム付近が核汚染されてることが多いのでいつもそこでですね。そのへんうろついてるスコーチを倒すとなぜか発光クリーチャー完了になるのでありがたいです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しの生存者
      • 2019年09月09日 21:02
      • >>29
        ラッドストームを見つけるのは至難の業なので、ホワスプに核が落ちてるサーバーを探します。
        チャレンジがある時は大抵誰か親切な方が落してくださってるので。
        ホワスプなら、ちょっと行って最初に会ったグールを倒しておしまい💛
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2019年09月08日 19:31
    • デイリーいくつかクリア済みになるバグって何で起こるんだべ?NW入ってないので他に原因あるのかしら。
      それにしても泣ける。チャレンジしかやる事ないのに…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しの生存者
      • 2019年09月08日 20:05
      • >>25
        NW絡みとそれ以外で原因が分かれてそう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しの生存者
      • 2019年09月09日 11:38
      • >>25
        自分は起こったことないけど、
        フレンドは、インしてどっかにファストトラベルしたら無限ロードになって、再起動したら全部クリア済みになったって言ってた。
        ちなみにNWは一度もやってない。
        何が原因かはっきりしてないのが怖いね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しの生存者
      • 2019年09月09日 12:09
      • >>27
        自分それ経験したことありますわ…
        どうもサーバーとの接続が切れると危ないっぽい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2019年09月08日 15:25
    • 倒す系のチャレンジはルート権さえ取れば倒さなくても良くなったから殺伐感が薄れたね
      それでもアリみたいなやつは手間だけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しの生存者
      • 2019年09月08日 16:44
      • >>22
        そのおかげでシープスカッチは本当に楽になったよね
        以前はFreeRangeでシープスカッチを取り合う光景がザラだったし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しの生存者
      • 2019年09月08日 17:38
      • >>23
        今はちょっと撃って、あと撃ってない人を待ってあげるという美しい光景が見られるわね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2019年09月08日 14:55
    • TeaTimeでアリが出て来る事あるし、時間帯が夜なら近くで発生するCampfireTaleで湿った枝漁ればアリも出て来る事あるからそこで一気にやるのが楽そう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2019年09月07日 14:59
    • アングラーを倒したら未確認生物にチェックがついた…いや確かに何の生き物かわからないやつだけども
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2019年09月07日 15:14
      • >>18
        大発見じゃん
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しの生存者
      • 2019年09月08日 00:48
      • >>18
        メガスロスでもいけました。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年09月06日 00:50
    • ブラクソン用品店でも結構シープスカッチが出てくる印象。
      よくスコビと小競り合いしてるとこに出くわす。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2019年09月06日 00:38
    • フォーマルな服着てティータイムやって報酬のスペシャルブレンドを飲めば一気に二つこなせる…なんて有情なんだ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 19:58
    • ミドルマウンテンキャビンでリログするみなさん。
      ハチやクマしかいなかったとしても、そいつらを近接か実弾で狩ってからリログしてほしいな。みんなでそう行動すれば、全員がラッドスコルピオンに出会える確率を上げられるはずなんだ。
      頼むよ。Win-Winだろ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 17:19
    • 正直めんどくさいチャレンジはエイリアンよろしく「会えたらラッキー」くらいで取り組んだ方が精神衛生上良いと思う
      あんまりムキにこなそうとすると却ってモチベ下がっちゃうこともあるし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 22:50
      • >>12
        前ならいざ知らずatomほしいなら課金できるしね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 15:39
    • 人間のガイコツ(人間とは言っていない)の可能性を感じてバラモンのガイコツを解体してみたけどカウントされませんでした…なんか悔しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 15:20
    • ここで言うのはただしかわかりませんがDiscrodの使用率はいかが?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 19:06
      • >>7
        2人しかおらん@箱民
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 12:44
    • ベビ犬の方がマシということか。それは分からんでもない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 11:42
    • ラッドスコルピオンのチャレンジが来る度いつも思うことだけど、リログしなきゃほぼ達成できないチャレンジはただ作業感しかなくて面白さが1ミリも感じられないから廃止すべきだと思う。
      難しくていいから1回のプレイで完結できるものにしてほしい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 13:21
      • >>4
        べつにやれと強制されているわけでもないし…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 15:21
      • >>6
        ヤオグアイなら探せば必ずいる場所があるのにラッドスコルピオンはリログガチャが必要だから上の書き込みの気持ちはわかるよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 15:26
      • >>6
        おっと、それを言っちゃあ、おしめぇよ。

        やり尽くした感のあるプレイヤーにとっては、デイリーとウィークリーのゲームとしての品質はプレイを続けていくために重要なんだよ。
        開発現場は地獄の底みたいになってると思うけど、そろそろこの辺も調整もしないとプレイヤー数の維持が難しくなるんじゃないかと心配している。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しの生存者
      • 2019年09月05日 16:34
      • >>4
        リログすると十分な休息が消えちゃうことが多いので、それだけが面倒です。消える時と残っている時の差って何が影響するのかいまだにわかりません。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 07:11
    • 今日は20ATOMチャレンジないのか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 06:59
    • スパミュから拾った骨を試しに解体したら、人間のガイコツ解体クリアできた。試しに拾って解体するのもいいかもしれない。

      何故スパミュが人間の骨持ってるかって?、、、それは、、、、
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年09月05日 03:14
    • この前のガイコツはシープスカッチのでも良かったけど、今日のは「人間の」って指定されてるのね!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて