home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1141
4基のレーザーユニットを回転させて高速連射するエネルギーヘビーガン。

トリガーを引いてから弾丸が発射されるまでのスピンアップに時間がかかるが、発射し始めてしまえば装弾数500のレーザー射撃が止まらない。
全体が緑色のものがガトリングレーザー。紺色のものがウルトラサイトガトリングレーザー。ガトレザ、ウルサイガトレザなどと呼ばれる。
ガトレザはレーザーの色が赤、ウルサイガトレザは緑という違いもあるが、ウルサイは改造などでレーザーの色が赤になってしまう不具合がある。
ガトレザとウルサイガトレザの基礎攻撃力は僅かな差だが、ダメージボーナスが増えるほど差が大きくなる。

当初は低威力で人気が無かったが、パッチ7で重火器とエネルギー武器全体への修正が入ったことで若干改善され、パッチ13でアーマー貫通効果がエネルギー耐性に効くようになり、実用的な性能になった。

モジュール
ガトリングレーザーとウルトラサイトガトリングレーザーのモジュールは、性能は同じだけど共通していないので、それぞれ解除する必要がある。
下記に設計図を掲載していないモジュールは、本体の解体時に25%の確率で解除。スコープと銃口モジュールは20%の確率で解除される。

弾薬
PowerUser」で装弾数を増やすと最大1000発(表示は999発)になる。
ガトレザ、ウルサイガトレザのどちらもフュージョン・コアを使用。プライムモジュールにすることで、どちらもウルトラサイト・フュージョン・コアを使用するようになる。フュージョン・コアの入手方法を自分なりに確立しているか否かで、燃費に対する評価が変わる。

武器タイプ 使用する弾 基本装弾数 基本重量 消費AP 音の大きさ 取引
オートマチック
ヘビーガン
フュージョン・コア 500 18 30 凄く大きい
レベル - - 25
35 45
ガトレザの基礎攻撃力 - - 18
21
25
ウルサイガトレザの基礎攻撃力 - - -
25
28

レシーバー
ガトリングレーザー・レシーバー 標準
ガンマ線放射機 燃焼ダメージを追加する
キャリブレートレシーバー クリティカルダメージがかなり増加する
腰だめ精度:+10% / クリティカルダメージ:+34%
トゥルーガトリグレーザーレシーバー 腰だめ時の命中率をかなり改善する
腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% 
シビアベータ線チューナー 燃焼ダメージを追加する。クリティカルダメージが増加する
腰だめ精度:+10% / クリティカルダメージ:+34%
精製ベータ線チューナー 燃焼ダメージを追加する。腰だめ時の命中率をかなり改善する
腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% 
ヴィシャスガトリングレーザーレシーバー 腰だめ時の命中率を改善し、クリティカルダメージが増加する
腰だめ精度:+17.5% / 照準中精度:+5% / クリティカルダメージ:+17%
プライムレシーバー ダメージがかなり増加する。スコーチビーストとスコーチにボーナスダメージ
ダメージ:+25% / 対スコーチダメージ:+25%

バレル
スタンダードバレル 標準
チャージバレル 射程をかなり改善する
ダメージ:+100% / 発射速度:-75%
トゥルーチャージバレル 射程と腰だめ時の命中率をかなり改善する
腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% / ダメージ:+100% / 発射速度:-75%
トゥルーロングバレル 腰だめ時の命中率を改善する
腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% 
安定化チャージバレル 射程と反動をかなり改善する
反動:-25% / ダメージ:+100% / 発射速度:-75%
安定化ロングバレル 反動を改善する
反動:-25%
アラインロングバレル 反動と腰だめ時の命中率を改善する
腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+5% / 反動:-12.5% / APコスト:-5%
アラインチャージバレル 射程をかなり改善する。反動と腰だめ時の命中率を改善する
腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+5% / 反動:-12.5% / APコスト:-5%
ダメージ:+100% / 発射速度:-75%

スコープ
スタンダードサイト 標準
リフレックスサイト より集中しやすくなり、照準時の命中率が上昇する

銃口
ビームフォーカサー 命中率と反動をより改善する
反動:-10% / レーザーの色を赤に置き換える

設計図
設計図:ガトリングレーザー ワトガショッピングモール、ホワイトスプリングバンカー
設計図:ガトリングレーザー・精製ベータ線チューナー 荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー
設計図:ガトリングレーザー・シビアベータ線チューナー 荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー
設計図:ガトリングレーザー・プライムレシーバー スコーチビーストクイーンの戦利品
設計図:ウルトラサイト・ガトリングレーザー
設計図:ウルトラサイト・ガトリングレーザー・シビアベータ線チューナー 荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー
設計図:ウルトラサイト・ガトリングレーザー・精製ベータ線チューナー 荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー
設計図:ウルトラサイト・ガトリングレーザー・プライムレシーバー スコーチビーストクイーンの戦利品

1139
M.I.N.D.塗装シーズン5報酬

1138
マリーン迷彩塗装
廃止されたゲームモード「Nuclear Winter」の報酬として想定されていたと思われる未実装の塗装。今後のアップデートで入手できるようになる可能性がある。


1137
ホットロッド・フレイム塗装
廃止されたゲームモード「Nuclear Winter」の報酬として想定されていたと思われる未実装の塗装。今後のアップデートで入手できるようになる可能性がある。

※ページの内容が古くなっているため修正予定


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (345)

    • 347. Vault76の住人
    • 2025年03月19日 22:53
    • ウルガトの星4はなにがオススメですか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 346. Vault76の住人
    • 2025年03月14日 16:02
    • 通常ガトレザはクッソうるさいのにウルトラサイトの方は音バグ無いのか
      ウルサイなのにうるさくないんだな!
      アド・ヴィクトリアム!!!( 'ᾥ' )
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 345. Vault76の住人
    • 2025年02月15日 17:56
    • ウルサイガトリングの現物ってどこにある?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 344. Vault76の住人
    • 2025年02月08日 14:34
    • PAで使うと弱いけど装弾数と軽めのAPコストを活かして生身でクリティカル運用すると楽しいですね ヴァンパイアにすると真正面から撃ち合えるのでヘビーガンらしくてオススメです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 343. Vault76の住人
    • 2025年02月08日 05:34
    • VATS運用メインならは不屈だったりRejuvenato'r5部位揃えてピンポインターガトレザさえ持てばウェイストランドで困る事は少なくなる、ただ今はバグって一発撃つと武器切り替えるまで音が鳴り止まなくてウルサイ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 342. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 00:45
    • ガトレザはレイド装備に良い感じだ
      PA乗っててVATS撃つとコアがゴリゴリ削れるので各ステージ終了直前にガトレザに持ち替えると補給できて便利
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 339. Vault76の住人
    • 2024年12月21日 00:19
    • キャリブレートレシーバーって解体でMOD出ます?
      数十個分解してもひたすらに出ない。。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 340. Vault76の住人
      • 2024年12月21日 01:05
      • >>339
        今だと解体する時に取得可能なら表示が出ると思うのでそれで出ないようならないです
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 338. Vault76の住人
    • 2024年12月19日 18:40
    • ウルサイはap9通常はap6なのね、モジュール効果同じだと思ってたわ、、イヤらしい、、、不潔だわ、、、
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 341. Vault76の住人
      • 2024年12月21日 01:22
      • >>338
        AP調整で通常8ウルサイ10でウルサイにはリフレックスのAP減が着いてないのがね
        威力3差で消費5差は現状だと選ぶメリットが薄すぎる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 337. Vault76の住人
    • 2024年12月15日 09:40
    • 常時缶コーヒーを2本以上飲んだ状態になるRejuvenator5部位と合わせると通常ガトレザでの無限VATSが可能に。
      さすがに通常バレルでは無理だがチャージバレル+射速までならいける。

      しかも結構強い。リロードなしで1000発クリVATSを出し続けられる継戦火力は侮れない。ガンフーも敵が途切れない限り続くので最大の60%が乗り始めるとさらに強い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 335. Vault76の住人
    • 2024年12月06日 20:09
    • もしかして通常ガトレザはウルサイ方よりAPコスト低くなってる?
      VATS通常ガトレザ延々撃ち続けられて超楽しい!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 336. Vault76の住人
      • 2024年12月06日 21:12
      • >>335
        おまけにウルトラサイトの方にはアラインとリフレックスにAP減の効果が付いてない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 334. Vault76の住人
    • 2024年12月06日 13:23
    • 基礎AP消費減ったおかげでだいぶバケモノ感ある武器になりました
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 333. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 22:06
    • シビアベータ線チューナーとパイロマニアック付けたガトレザめっちゃ良い感じ。
      俺実は昔からガトレザ君の事好きだったんだよね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 332. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 06:39
    • パッチ56で消費AP激減してVATS運用しやすくなったな。レシーバーはキャリブレでいいとして、バレルはロングもアリかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 320. Vault76の住人
    • 2024年11月18日 23:00
    • 爆発クリチャが出たのでGleaming Depthsレイドのメインウェポンに据えようかと思ってるんだけど★1を対アーマーにするかジャンキーにするかで一生迷ってる
      いやいっそヴァンパイアもありか…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 321. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 00:00
      • >>320
        レイド考慮するなら対アーマーが良いかと
        腕前に自信が無ければヴァンパイアが良いと思いますですはい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 323. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 01:27
      • >>321
        まず対アーマーで行ってみてダメダメだったらヴァンパイアにします!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 324. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 06:04
      • >>320
        現状クリティカルダメージに対アーマーが一切乗らない(計算式から外されてる?)から
        VATS運用ならジャンキーかヴァンパイアが良いんじゃないかなあ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 325. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 07:51
      • >>324
        クリティカルそのものは(武器の基礎攻撃力×クリティカルダメージ倍率)の固定貫通ダメージとなってるので対アーマーが乗らないというよりかすでに100%貫通になってる状態みたいです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 327. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 09:09
      • >>325
        なぬ!? つまり以前のレイドボス固有のダメージカット貫通どころか、通常耐性DR/ERも無視してるってコトぉ!?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 328. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 12:16
      • >>327
        していませんでした クリティカルは対アーマーが乗るしDR無視もしません
        以下はライブサーバーのベヒモスlv100(DR120)相手に10㎜ピストルLv45を撃った場合の計算値と実測値です(英Wikiを参考に計算しました)

        ただの10㎜:計算値8.23/実測値9
        ただの10㎜クリ:計算値21.2/実測値22
        対アーマー:計算値10.6/実測値11
        対アーマークリ:計算値27.3/実測値28

        計算値と実測値の差がほぼないため、対アーマーやクリティカルは計算通り正常に機能しています 
        10㎜ピストルの基礎ダメージは28、クリティカル倍率は2倍なので、本当にDRを無視しているなら56のダメージが出るはずです
        また、対アーマーの効果でちゃんとクリティカルダメージも増えてます
        PTSではいろいろ変わっているので上の表とは違った結果になりますが、ダメージ計算自体はちゃんと正常でした
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 331. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 16:20
      • >>328
        クリダメはレイドの特殊な耐性無視だけで、防御計算が発生するんですね。誤認してました。となると、本題のガトレザにおけるレジェ選択は対アーマーに軍配が上がりそうですね。
        しかしこの一連のコメは重要な情報になりますね、ぜひ皆に見てもらいたい…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 329. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 12:36
      • >>327
        パッチ55で計算式変わったっぽい
        対アーマーとそれ以外同じ仕様のプラキャスでクリティカル撃ってもダメージ一緒という検証結果あります
        遠距離武器に限ったコロ助討伐速度もQ2525のフィクサーが一番早い結果となっておりますゆえ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 330. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 14:07
      • >>329
        全然知らなかった…ので調べて自分なりにまとめてみました
        クリティカルにおいて、pipboyに表示されるダメージ(ダメージアップ系バフを盛った数字)が、アーマー貫通計算後の敵耐性の3.5倍以上になった場合にアーマー貫通効果がなくなる(いわゆる過貫通と呼ばれていたものが起きる)みたいですね
        以前は6.5倍ぐらいで過貫通だったものがクリティカルの場合のみ3.5倍に引き下げられた形になっているようです
        上記のベヒモスを相手にするなら、stabilizedを使う場合耐性は66、その3.5倍は231。よってpipboy表記ダメージが231以上ある場合はクリティカル時に対アーマーの効果がなくなる、という感じになる…はず
        328の検証から、3.5倍の範囲内なら今までと同じように機能しているのは確かなので、クリティカルを使う単発高威力武器ユーザーとかバフ盛りまくりマンは注意したほうがいいかもしれません
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 326. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 08:16
      • >>320
        PA乗ってIにスタビつけるなら対ア以外がいい感じ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 317. Vault76の住人
    • 2024年11月15日 21:36
    • 皆がよく付けてるチャージバレルはアラインチャージバレルでなく、普通のチャージバレルの事でいいんですか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 318. Vault76の住人
      • 2024年11月17日 10:20
      • >>317
        自分は最近ガトリングレーザーを触り始めたばかりなのであれですが、普通のチャージバレルの方が耐久値が長いので耐久値を気にするなら普通の方がいいのかなと思います
        耐久値気にしないなら他のチャージバレルの方がいいかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 319. Vault76の住人
      • 2024年11月18日 21:59
      • >>318
        なるほど!ありがとうございます!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 315. Vault76の住人
    • 2024年10月14日 11:17
    • 今までガトレザ系はカッコいいのに、どちらかと言えば不遇な部類ではあったから使う人も少しは増えると嬉しいよ。ガトリング系最下位だった時代はようやく終わったのだ……多分。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 322. Vault76の住人
      • 2024年11月19日 00:32
      • >>315
        イベントに参加して「あ、これもう俺の出る幕ないな…」って時、高いところに登って回転掃射するとディスコフィーバーして会場は乱射の嵐や!(超楽しい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 314. Vault76の住人
    • 2024年10月12日 01:15
    • 消費AP17のガトレザがかなり強い、この時点でリフレックスのAP減が欠落してるウルサイガトレザはヤバい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 316. Vault76の住人
      • 2024年10月15日 21:44
      • >>314
        不屈生身マン、☆2射速、チャージバレル改造、グリムリーパー付きでvats運用するとめちゃくちゃ楽しい!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 312. Vault76の住人
    • 2024年10月10日 04:02
    • おいいいリーパーの塗装ウルサイじゃ使えないじゃないかぁ!ダメじゃないかベセスダァ!ちゃんと対応させなきゃ!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 313. Vault76の住人
      • 2024年10月10日 08:29
      • >>312
        感情を処理できない人類かな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 311. Vault76の住人
    • 2024年10月09日 23:36
    • 血濡れ射速AP減のチャージバレルで運用してる、狙ったところにブレなく真っ直ぐ飛んでいってくれてスナイプ出来るしvats撃ちしても良さげなレベル
      アプデでAPコスト減るからすごくバケそうな武器
      ただ改造すると重量が30超えてスタッシュをものすごく圧迫するのが可愛くない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 310. Vault76の住人
    • 2024年10月07日 13:47
    • ヴァン爆照準ダメ減+Poweruserで偽羊でヘイト役やりたい…火力足りなくてヘイト買えんかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 308. Vault76の住人
    • 2024年09月28日 08:07
    • 爆発燃焼ダメージの自爆は、レジェperkも使ってる防御ビルドでも地味に痛い。暗殺者とかの防具オプションも見ておいた方がよさそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 307. Vault76の住人
    • 2024年09月26日 11:25
    • クア爆のこいつを拾ったんやけど、モジュールで血爆に変えるかすっごい悩む…絶え間なく弾をばらまけるのは楽しいんだけど火力的にどうなんだろ?

      ベータ線で炎上プラスするなら、やっぱり血爆の方が良いんでしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 305. Vault76の住人
    • 2024年09月21日 15:35
    • 爆発のレジェンダリー付けられるようなったけど、チャージバレル+ツーショ射速とロングバレル+ツーショ爆発だとどっちが強いんだ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 306. Vault76の住人
      • 2024年09月21日 16:28
      • >>305
        ツーショット爆発の爆発ダメージが一発分のダメージを分割になったのと、ヒット数とレートの高さで巻き戻る可能性あるから、ツーショット射速の方が使いやすいかも。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 309. Vault76の住人
      • 2024年10月01日 14:16
      • >>305
        どちらにせよツーショがナーフされまくってるから対アマや血の方がダメ出るよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 304. Vault76の住人
    • 2024年09月20日 23:58
    • ツー爆で唾つけするのたのしい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 302. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 18:33
    • 貴族爆発出て使用中だけどCNDがゴリゴリ削れる
      本当に体感なんだけども、他の爆発付き(ミニガンやガトリングガン)と比べても減りやすいような気がする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 303. Vault76の住人
      • 2024年09月11日 19:36
      • >>302
        エネルギー系自体はわりかしCNDが減りやすい傾向だったはず。前はスコーチビーストクイーン相手にメンバー揃っててもCND100じゃ一戦も耐えられなかった記憶。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 301. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 01:35
    • こちらもクアッド付きを伝説スパミュからドロ確認
      4000表示だけど2500なのも同じく
      とはいえウルコア1個で2500撃てるのは大変お得なので好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 299. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 10:35
    • これのガンマ線放射機等の燃焼ダメージ追加MODは火属性ダメージが追加されておりますでしょうか?
      現在現物が手元に無いので確認できず…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 300. Vault76の住人
      • 2024年09月09日 17:58
      • >>299
        自己解決しました バッチリ追加されてました
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 298. Vault76の住人
    • 2024年09月08日 08:48
    • クアッドが変異パックから出た
      アイテム欄の表示では2000発でコア2倍のパークをつけると4000発にまでなるけど、実際は2500発
      ベータ線チューナーをつけると表示上は4100発になるけど実際は2500発からは増えなかった
      ログインするたびにクアッドが適用されなくなるけど武器を持ち変えると適用されて増える
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 296. Vault76の住人
    • 2024年09月07日 23:43
    • 今回のアプデで☆付きのウルサイガトレザ分解出来る様になったのめちゃくちゃデカいと思う。
      本体の設計図持ってないせいで武器のモジュール作れない問題が解決した。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 297. Vault76の住人
      • 2024年09月08日 00:36
      • >>296
        ついでに解体で弾薬のフュージョンコアも出るようになったので更にお財布にも優しくなりましたねー
        元からリチャージやらオプス報酬やらちょっとした手間で困らなくはなっていましたが、ただ解体するだけで手に入る手軽さはほんのり嬉しい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 295. Vault76の住人
    • 2024年08月16日 06:42
    • モスマンの指導者が貴族、クリダメ、重量減を落とした……射速なら完璧だったけど、全然いい感じっぽい✨
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 292. Vault76の住人
    • 2024年07月19日 08:30
    • 自分の求める完成品が出たと思ったらウルガトの設計図解除してなくてモジュール変えられなかったという罠
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 291. Vault76の住人
    • 2024年07月16日 15:52
    • ウルサイガトレザの血濡れ射速クリメが売ってたので即買い。いや強い。フリーでもよし、VATSでもよし。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 289. Vault76の住人
    • 2024年06月29日 17:36
    • ウルトラサイトガトリングレーザーの対ア 射速 リロ速の場合、チャージバレル一択なのでしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 290. Vault76の住人
      • 2024年06月29日 18:32
      • >>289
        チャージバレルにしないと射速の意味がほぼ消えるし、一択かなあ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 288. Vault76の住人
    • 2024年06月15日 15:41
    • ウルトラサイトガトリングレザーのリフレックスサイト(ドット)のAP消費-5効果がない不具合?仕様があります。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 287. Vault76の住人
    • 2024年06月15日 09:46
    • こちらにも新しいユニーク武器が登場!
      対アーマー、照準ダメ、重量減のフリーエイムの完品ガトリングレーザーだ!
      ついでに特殊効果でAP減も付いてます。
      火力を求めたら上位のウルトラガトリングレーザーがあるのでお手軽に使い始めたい人向けですね。
      あと見た目が試作品感があってカッコイイです!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 294. Vault76の住人
      • 2024年08月03日 22:39
      • >>287
        ついでに特殊効果でAP減も付いてます。
        ↑そんな物は存在しません
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 286. Vault76の住人
    • 2024年06月11日 15:18
    • 対アーマーを生身で使ってますけど、PA着ないとクアッドのレーザーライフル程度の火力しか出ませんね…
      ですが反動が無いも同然で集弾性も良いので、生身ヘビーでトリガーハッピーするのなら最適な武器なのかもしれない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 285. Vault76の住人
    • 2024年06月04日 09:31
    • この武器面白いですね!
      ロングだとミニガン風、チャージだとガトリング風になるので2度美味しく、レジェクラのハズレ枠も少ないのもポイントですね!
      ただしロングだと壊れやすいのが少し悩み所…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 284. Vault76の住人
    • 2024年05月26日 23:21
    • 偽羊が血濡れ射速耐久落としておったまげた…
      最高の使い心地で脳が溶ける…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 283. Vault76の住人
    • 2024年05月25日 14:58
    • 貴族命中AP減、こいつぁ遂にPAに乗るときが来たようだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 281. Vault76の住人
    • 2024年05月04日 23:30
    • これ言っちゃって良いのかな
      チャージバレルで使う時、一人称だとラグかバグの影響で2発目6発目まで一時的にRPMが跳ねあがる
      三人称だとこの現象が起きないからおそらく不具合なんだけどDPSも跳ね上がるから裏ワザとして使うかグリッチとして封印するかはアナタ次第
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 282. Vault76の住人
      • 2024年05月10日 21:34
      • >>281
        大きな問題ならユーザー有利、不利構わず修正入るしつまりそういうことよ
        (多分だけどデフォルトが超連射なのを無理やり下げてるから数発おもらししちゃってるんだと思う 他の人が使ってるチャージバレルはダダダッダダダッて聞こえるし下手に直すと他でバグるのかと)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 293. Vault76の住人
      • 2024年07月29日 02:04
      • >>281
        勝手になる物をグリッチとは言いません
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 277. Vault76の住人
    • 2024年05月04日 17:23
    • 火力が中の中程度なのでフリーエイムでヘッショを求められるけど、照準精度マシマシカスタムでも思ったより真っすぐ弾が飛んでくれない…
      チャージ化しないと燃費が悪すぎるのでチャージ化推奨
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 278. Vault76の住人
      • 2024年05月04日 18:03
      • >>277
        ヘビーガンの中では一番精度良い武器だと思うよ
        対ア血濡れ等の火力はロングバレルでボスに充てて、ツーショ発速チャージなんかは普段の雑魚相手に使ったりする
        あとはDO用にヴァンパイア発速チャージの3本持ちをするとアパラチアの旅が凄く快適になる
        PAヘビーガンビルド運用ならこの武器はかなり燃費も良い方だからさ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 279. Vault76の住人
      • 2024年05月04日 18:27
      • >>277自分は射速チャージをvatsヘッショで使ってる。お茶とかソフトシェルの肉とかでapは雑魚相手なら気にならない。ap減ついたらもっと使いやすいと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 280. Vault76の住人
      • 2024年05月04日 18:37
      • >>277
        Stabilazed付け忘れてたってオチでした
        うぬ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 276. Vault76の住人
    • 2024年05月03日 08:10
    • 長所:目立つ火線を継続して放つので味方に敵の位置を教えやすい
      短所:クソエイムがバレる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 274. Vault76の住人
    • 2024年03月21日 22:22
    • 質問なんですが、プライム化したほうが火力は、上がりますか?燃焼のダメージのほうが上ですか?教えて貰えるとたすかります。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 275. Vault76の住人
      • 2024年04月19日 23:48
      • >>274
        プライム化しときなされ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 272. Vault76の住人
    • 2024年02月18日 00:25
    • 初めてのガトレザが猛烈ついてるやつだった。レベル50になるまで愛用したいけど、コアがそもそも少ないから運用時期が難しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 271. Vault76の住人
    • 2024年01月29日 00:30
    • ウルサイガトレザは製作・修理・改造に毎回ウルトラサイトを8〜20個程度要求してくるから、高レベルでないとウルトラサイト切れが起こりやすいですね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 270. Vault76の住人
    • 2023年12月28日 21:54
    • 使用率的にはウルトラサイトの方が主流で特に拘りがなければ普通のガトレザはあまり使われない感じ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 268. Vault76の住人
    • 2023年12月28日 18:12
    • Scienceつけても表示火力が上がらないので、Scienceは効果なしっぽいですね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 269. Vault76の住人
      • 2023年12月28日 18:33
      • >>268
        ヘビーガンは全て対象外です
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 262. Vault76の住人
    • 2023年11月24日 00:28
    • 対アーマー、射速、ap減がでたんだが…ここのコメントを見るとツーショットが強い感じ?ap減が出たから生身運用がベストなんですかね?先輩方教えてください。おねがいします。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 263. Vault76の住人
      • 2023年11月24日 02:09
      • >>262
        AA射速は嬉しいけど連射系ヘビーガンでAP減はほぼ死んじゃう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 264. Vault76の住人
      • 2023年11月24日 07:28
      • >>263
        ありがとうございます。ap減が耐久減少なら当たりだったんですかね。うーん、とりあえず保管しておこうかな。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 265. Vault76の住人
      • 2023年11月24日 07:48
      • >>264
        第3レジェが使えなくてもかなり強い構成内容だからスタッシュの肥やしにするにはもったいない気がします

        耐久値なんていつの間にか余ってる修理キットでどうにでもなるしあとDPSに関係するのなんてリロ速くらいですしヘビーガンは☆2だけ回すって人もいるくらいですよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 266. Vault76の住人
      • 2023年11月24日 09:50
      • >>262
        発射速度ついてるのでチャージバレルにしてVATS運用できますよ
        PA着てても料理でAP上限、回復のバフを入れれば問題ありません
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 273. Vault76の住人
      • 2024年03月16日 22:00
      • >>262
        それ個人的に1番あたりだ
        ヘビーガンはほぼap減でそろえてる
        修理キットそのうち捨てるほど溜まるから耐久はいらん
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 261. Vault76の住人
    • 2023年11月23日 23:24
    • ウルトラサイトガトレザの血濡れ発速耐久軽減が900キャップで売ってたので即買いしました1万キャップ前後でも即買いなのにキャップ主に感謝
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 259. Vault76の住人
    • 2023年11月12日 02:49
    • ツーショ射速構え移動速度upついたのがランダムピックから出てきたからフレに投げつけてきたぜ!
      耐久血がマッハやろなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 257. Vault76の住人
    • 2023年10月14日 16:02
    • ほんと設計図出ないなぁ
      クランベリー湿原地域クエはモンスターマッシュ以外はこなして変異イベ中はワールド移動でTest Your MetalとLine in the Sand狙って参加してるのだけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 258. Vault76の住人
      • 2023年10月19日 01:44
      • >>257
        先程40,000近くで買えました。。。。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 260. Vault76の住人
      • 2023年11月12日 03:13
      • >>257
        昨日 Distant Thunderで出たので自販機に10000で置いたけど安かったかなあ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 267. Vault76の住人
      • 2023年11月24日 13:41
      • >>257
        Census Violenceでウルサイガトレザ設計図を複数回入手してますから個人的にねらい目かなと思います
        フェラルやスコーチ相手なら楽ですし…
        申し訳ないが変電所の発光デスクローはNG
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 255. Vault76の住人
    • 2023年09月26日 09:46
    • ライトマシンガンやミニガン等と並ぶ発射レートが早い武器だけど此奴だけ妙にCNDの減りが早くないか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 254. Vault76の住人
    • 2023年08月29日 14:45
    • レーザーが透明になるの治って欲しい...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 256. Vault76の住人
      • 2023年09月29日 10:19
      • >>254
        実は目に見えない不可視光線が攻撃に使われているレーザーで
        赤い光線は照準補助なんだ
        って言うのを今適当にこじつけた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 253. Vault76の住人
    • 2023年06月23日 17:34
    • PAユーザーでフュージョンコア不足に悩んでたけど
      ガトレザ厳選始めたら解決した(と言うかあふれ返って来た
      ガトレザってスゴイ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 252. Vault76の住人
    • 2023年06月02日 15:13
    • デイリーオプスから、ツーショット、射速、耐久減のガトレザが出た。神すぎる!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 249. Vault76の住人
    • 2023年04月08日 19:39
    • ビームフォーカサーつけるとほぼ無反動になって遠距離ヘッショできるの良いね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 248. Vault76の住人
    • 2023年04月02日 10:33
    • 地図掘りしてもイベクリアしてもスコビクイーン倒しても全然出なくて諦めかけてた。
      そして今朝フラっと立ち寄ったキャンプに1499キャップだったかな?で売ってたから狂喜乱舞して買ったよ!買えたよ!
      ここを見てる人かは分からないけどありがとうと伝えたい!
      本当にありがとう!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 247. Vault76の住人
    • 2023年03月15日 18:59
    • ツーショット照準ダメが出たのだけど、ウルサイの方は設計図未読なのでモジュール解放が満足に出来てない…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 246. Vault76の住人
    • 2023年03月11日 19:22
    • 初めて車速がでたのに第一効果がヴァンパイア…
      そもそもツーショットが一度もでないのはどうして…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて