投げてから2.5秒で起爆。一般的なグレネードと同等のダメージ範囲に一律のエネルギーダメージを与える。ダメージは強力だが、自爆した時のダメージが「Fireproof」や「高密度化」で軽減できないので取り扱いには注意したい。
元々は爆発ダメージ+エネルギーダメージを与えるという性能だったが、アップデート24で不具合として修正され、パルスグレネードと差別化された。
設計図:プラズマ・グレネード
現時点では入手し難い。いくつかのメインクエストの報酬として入手できる機会がある。恒常的には積灰の山のクエスト報酬から排出されるが、確率がかなり低い。
メタルドームで開催されるパブリックイベント「Test Your Metal」が実装されると、入手しやすくなるかもしれない。
名前 | ダメージ | 範囲 |
プラズマ・グレネード | 200 | 内側半径0/ 外側半径150 |
材料
|
|

一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「爆発物」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (33)
オンスロート30で2700とか出たんだが!
監督官
が
しました
ポッサムバッジチャレンジ達成不可だぜ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ええ、追加されてます、エネルギーダメージ値そのまんまの物理ダメージが。
追加した分合計値を減らすのを忘れたのか恐らく想定の倍の攻撃力になってるせいでクアンタムグレネードを凌ぐトンデモ火力になってます、普通のプラズマ武器だった頃にもどして…
監督官
が
しました
これでポッサムバッジの化学者が進められる・・・
監督官
が
しました
B.O.S.のクエスト報酬リストに含まれてるっぽい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
この手のテコ入れは度々行われているので入手しやすくなることを期待するばかり
監督官
が
しました
・・・もうすぐできなくなるんだな。
監督官
が
しました
カチッ ボウゥン
監督官
が
しました
監督官
が
しました
昔の76では「苦労」と書いて「プラズマグレネードの設計図」と読むんやな
監督官
が
しました
しかしプラズマ・グレネードの感覚で投げると飛び過ぎて、慣れるのにしばらくかかった
監督官
が
しました
見つけるたびに溜め込んでるけどもったいなくて使えない
監督官
が
しました
見直して0.058%かぁ
地道にがんばろ
監督官
が
しました
1つはとりあえず使ってみる用。
強すぎもせず、弱すぎもせず。
そして数もそこそこいる。
Collision Courseniで使用するのも良いかもしれません。
もう一つ? 当然保管用ですね。
ここまで面倒なモノ、飾っておきたいです。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
投擲苦手なんよ……
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まさか出現確率0.1%すら無いとは、、
監督官
が
しました
監督官
が
しました