home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9471
変異した巨大な樹木によって岩盤ごと上空に持ち上げられた小さな町(だったもの)

何かありそうで驚くほど何も無いロケーション。
この町についての背景や設定らしいものが書かれた記録も見つからない。

蔦(つた)を足場に登っていくと、持ち上げられた岩盤部分の洞窟を抜けて最上部に出ることができる。最上部の廃墟はいずれも大きく傾斜しており、長居すると平衡感覚が狂うので注意したい。


アイテム
生きる理由 上部:西の廃墟
彼らを傷つけたくない 北の廃墟:キーパッドを開けて入った付近の壊れたターミナルの机の上(オブジェが重なっていて読みにくい)
ステルスボーイ 上部:学校跡のダンボールの中にふたつ入っている
ペアのキーカード02 上部:西の廃墟の2階、三角アメリカ国旗の下にある
パワーアーマー塗装の入手に使う

9473

9466
町の麓付近にデスクロー、フォグ・クロウラー、メガ・スロスのいずれかが出現する

9467
洞窟内では多くのカマウドマが固定湧きするため、「酸」集めの定番スポットになっている。

9468
「水晶」と「金」の採掘ポイントとしても定番

9469
北の廃墟のキーパッド
エンクレイヴの「遠隔ラボ1.2」と呼ばれる秘密施設。キーパッドに入力するためのアクセスコードは、ホワイトスプリングバンカーのミリタリーウィングにあるターミナル「軍事ワークステーション」で、受信トレイから「遠隔ラボ1.2」を調べると判明する。アクセスコード「748250


9470
バス停に書かれた落書き「ダーモクとジラード」
テレビドラマシリーズの『Star Trek: The Next Generation(邦題:新スタートレック)』に登場する異星人「タマリアン」の使う慣用句「タナグラのダーモクとジラード」に由来するイースターエッグ。

タマリアンは種族の歴史から引用される比喩でコミュニケーションをとるため、歴史を知らない他の種族が聞いても意味がわからないという設定。「タナグラのダーモクとジラード」は「困難を共にして仲間になった者」を意味するらしい。


メモ:生きる理由
この場所を見ろ。私は神が見捨てたこの世界の王だ! 誰が私が育った町に魔法の豆を放ったのか? きっとこのあたりでは、ちょっとした放射性物質が長い間残っているのだろう。とにかく、そうかもしれないし、政府のたわごとかも知れない。古き良き政府のたわごとがなければ、世界がこんな風に終わっていたのかどうかはわからない

ここに来たのは世界に「さようなら、地獄に落ちろ」と言うためだが、もう少し長く滞在するかも知れない。眺めのいい部屋を手に入れた。こいつを試したくてたまらない


メモ:彼らを傷つけたくない
彼らを傷つけたくない
選べなくしてくれ
それは。彼らだ
研究をこわせ
ただひとつの方法

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (32)

    • 32. Vault76の住人
    • 2023年12月04日 22:15
    • エンクレイヴの「遠隔ラボ1.2」の位置は全体マップのタナグラタウンのアイコンから東北東の方角にある。記事では北の廃墟とあるがどちらかというとタナグラタウンから東の方向なので注意。工作員アンダーアーマー・防護裏地の設計図はキーパッドで開けた扉を抜けてすぐ右側、アーマー作業台の隣りの計器の上にある。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2021年12月16日 06:34
    • タナグラタウンの核落とし美味しかったのに修正されたのか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2020年10月27日 03:21
    • ここに核を撃ち込むと内部の鉱脈が一部ウルトラサイト鉱脈となり、更にバグで採掘しても消えない鉱脈となる
      消えないだけで採掘は出来ないがウルトラサイト鉱脈を調べるとスコートが湧く、というのを利用し溶剤用のアイテムを大量に入手することが出来る
      他の場所の鉱脈でも起きる現象だがここは鉱脈が密集していてバグが起きやすく、湧くスコートも固まってスポーンするので効率がいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2020年10月27日 03:28
      • >>20
        修正されそうだけど美味しい場所ですね!2倍イベントの前に知りたかった・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 22. Vault76の住人
      • 2020年10月27日 03:42
      • >>21
        結構前からあるバグでして、大樹前には作業台があり水辺には色々な種類の植物が群生しているので溶剤集めに熱心な人からはそこそこ有名な場所です
        プラ鯖で行ってる方が多いためかあまりアド鯖ではみませんが、地味に生き残っているバグですので溶剤に困ったら一度試してみるのも良いかと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2020年12月23日 07:20
      • >>20
        ホリデースコーチ爆沸きです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2020年12月27日 20:21
      • >>20
        何故あんなところに核を打ち込むのか疑問でしたが、なるほどそんなスポットだったとは…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 25. Vault76の住人
      • 2021年01月17日 17:14
      • >>20
        今更これ見て試してみたんだけど普通に鉱脈消えちゃって無限沸きにはならなかったんだけどなんか条件とかあるのかしら?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 26. Vault76の住人
      • 2021年01月17日 22:25
      • >>25
        確実に消えなくなるわけじゃ無いからね。タナグラの外の水辺の近くの崖にも鉱脈があるからそこも見てみるといいかもよ。
        キーカードを無駄にしたくないなら溶剤集めはやっぱプラ鯖でホワスプが安定。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2021年01月22日 10:34
      • >>20 某配信者が2倍イベントの今やってますね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 28. Vault76の住人
      • 2021年01月23日 02:00
      • >>20
        試してみたところ1発でバグが起きず2発目にて発生
        連打したら10体ぐらい出る事もあってテンション上がったが常に同じ頻度で出るわけではない?
        死体が増え過ぎるのとか外に出るスコビが影響しているのか…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2021年01月23日 05:27
      • >>20
        重量を超過しアイテムが拾えない状態でなら、ウルトラサイト鉱脈になってさえいれば調べて湧かす事ができるみたいね
        フレがいるなら誰か一人が湧かせればいいからほぼ確実にこれができるらしい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 30. Vault76の住人
      • 2021年01月26日 03:36
      • >>29
        汚れた水を大量に持ち軽減パーク外して重量超過で試してみたら成功した!
        今日のアプデでどうなるか分からんが2倍の内に狩り続けねば
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2020年07月06日 18:38
    • 最近ここに核がよく撃ち込まれてるんで覗いたら洞窟の中にスコーチが大量湧き&高速リスポーンだったんだけどバグだろうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 15:51
    • 初めて訪れたときはびっくりしたな、ちゃんと巨人(顔)もいたし財宝(金鉱)もあって、ジャックと豆の木がモチーフかなと思ってた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 13:29
    • Fallout76が発売された当初、本スレでレジェファーミング最効率ランクみたいなのがよく話題になってて、伝説カマドウマ★3確定湧きファーミングが都市伝説になってて当時ここでカマドウマみつけてここか?!ってわくわくした思い出……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 02:11
    • 木の洞窟の底に…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 22:07
    • けっこう酔うんだよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 21:42
    • PAを着て飛び降りてみたくてたまらない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しの生存者
      • 2019年10月19日 22:18
      • >>9

        モノレールエレベータとはまた違った目眩を楽しめるぜ


        ただしジェットパック使わないとストレートに落ちないで変なトコ引っかかるから注意
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 21:41
    • 如何にも伏線っぽいフリが見られるのはウェイストランダーズで何か用意されるんかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 21:14
    • ATLAS観測所並みのがっかりロケーション
      絶対クエストあると思ったわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 19:50
    • 今でも血濡れキャラは油断するとカマドウマの不意打ちで死亡しますね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 16:29
      • >>6
        カマドウマといい、落下といい割とサクサクと紙袋になる印象。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 19:42
    • Lv低い時に来てカマドウマに追い掛け回されたなー
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 18:52
    • 将来の大規模イベントに対する布石か何かなんだろうね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 18:46
    • 天辺の民家内に希少なローヤルゼリーが落ちてる事でも有名
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 18:45
    • タ名倉やないかい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 02:58
      • >>2
        オダ満里奈なさい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 03:04
      • >>2
        かまへんかまへん!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年10月19日 18:44
    • 因みに、福島県南部に棚倉(タナグラ)町が有ります。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しの生存者
      • 2019年10月19日 22:39
      • >>1
        通りで馴染み深いわけだ...気にしたことなかった(-_-;)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて