home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1180
1179
スキーソード
Ski sword

プレザントバレーの生存者達が「Ski-O-Matic」というブランドのスキー板を改造して作ったのだと思われる近接武器。

序盤から拾いやすい近接片手武器としては優秀。HPが低い人間の敵であれば問題ないが、クリーチャーは自身のレベルが高くなるにつれてHPが大きく増加するため、これ一本でアパラチアを生き抜いていくのは難しくなってくる。

モジュール
2種類あるが、解体で解除されるモジュールは無し。スケート靴のブレードを使った「スケートブレード」だけは設計図が必要。


入手場所
  • ホワイトパウダー・ウィンタースポーツ:二階に落ちている。西に道なりに進んだあたりにあるトラックの荷台もある。
  • プレザントバレー・スキーリゾート:ベンダーボット・レジン付近で3本見つかる。

ユニーク
  • ブラックダイヤモンド:メインクエストライン「Flavors of Mayhem」の報酬。効果は「STR+1」が付いているのみ。

アイテムステータス
基礎攻撃力
(Lv45)
50
攻撃速度Medium(1.14)
APコスト30
基本重量3
備考
分類

音の大きさ
  • ★★☆☆☆

攻撃範囲
  • 0.8

その他
  • 取引可能


モジュール
  • 金属片(スパイク付き)
  • スケートブレード

設計図
  • 設計図:スキーソード:フリーステイツ派閥のベンダーボットが販売
  • 設計図:スキーソード・スケートブレード:荒れた境域のクエスト報酬

1178
金属片 / スケートブレード


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (37)

    • 36. Vault76の住人
    • 2024年03月19日 13:15
    • そういえば・・世界の頂上とかは
      元スキー場なんだよね。
      アパラチアには雪は降らないのかね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2024年03月18日 23:06
    • スキーストック迷彩があってもいいと僕は思った
      突きモーションでえいやとレイダーの胸元を一刺ししてやるのだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 37. Vault76の住人
      • 2024年03月19日 14:12
      • >>35
        モーション的にも槍辺りが良いかもしれないね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2024年03月18日 22:55
    • スキーをしたことがない人間には微妙な鈍器に見える
      したことがある人間には凍えるほど恐ろしい刃物にしか見えない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2024年03月18日 20:40
    • 昔のスキー板は重く縁が金属で補強されてたから、殺ろと思えば殺れそうな板だったよね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2024年03月18日 19:34
    • どこまでもぉ
      限りなくぅ
      降り積もる雪と
      スコーチの遺体
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 33. Vault76の住人
      • 2024年03月18日 22:40
      • >>31
        降り積もっているのは放射性降下物なんだよなぁ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2022年10月29日 09:51
    • ヴァンパイア振速S1がクイーンでドロップしたから初めて片手近接PERKを雑に組んだらなにこれ強い…
      スケートブレードMOD探さなくっちゃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2022年02月20日 01:12
    • 半音あげるスキーソードってネームド?のスキーソードを売ってる人がいたんだけど半音あげるについて調べてもよく分からなかったんだけど、わかる人いる?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2022年02月20日 01:16
      • >>26
        鋭利な(シャープ) ってモジュールがついただけのスキーソードでネームドではないよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 28. Vault76の住人
      • 2022年02月20日 01:17
      • >>26
        ぬかキャンで検索検索。
        不具合情報がヒットしますよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2022年02月20日 01:19
      • >>26
        ごめん途中送信した、この武器だとスケートブレードのモジュールが付いてるものがそれだと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2022年01月02日 18:13
    • 両足に装備したい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しの生存者
    • 2020年03月30日 07:59
    • これ材料消費してバックパックにつけられるといいなあ!
      攻撃力は残念だけど見た目好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2020年06月24日 16:54
      • >>23
        レベル15くらいの時に何かの敵から手に入ったが、その際に金属片の改造が出来た。
        で、攻撃力は60近くだった。
        レベル15あたりで、60近い近接武器は脅威でしたよ。ほとんどの敵はこれの一振り二振りで吹っ飛びました。
        まぁその後はだんだん使わなくなりましたが・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2020年03月30日 05:23
    • スキーの板って厚みも重みもあるしちょっとたわんでるから剣として使うのは正直微妙よね
      初見時はボードの仲間だと思ってたからこんなものを片手で軽々と振り回すresidentを見て流石アメリカを背負って立つ男は違うなと感心したわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 23:02
    • せめてたけのこだよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 19:30
    • スノーボードなら大剣になりそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 14:27
    • 汎用な板は一つ3~5キロ。ちなみに、日本刀の重さが1.5キロくらいだそうです。
      エッジは、圧接された雪やアイスバーンを削り取る性能があるので、その耐久性や形状や重さから、野菜くらいならざっくり行ける。
      こういう中途半端な鈍器に近い刃物でやられる方が恐怖心も相まってすごく痛いんだ・・・と戦中、スコップで戦った爺さんに聞いたことがある。
      こんなん持って向こうからやってきたら間違いなくチビってまう・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 13:49
    • 恐らくスキー板を触ったことないであろう「なんでこんな板が武器に?という人と恐らく触ったことある「武器になる」人で意見が異なる武器
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 13:01
    • これ振ると空気抵抗で沿ってる側に曲がるよね
      しかも柄と刃がボルト一本止めだから回るやん
      初見殺しの変幻自在な動きをするのだろうか
      (受け止められると自分の方に刃が回って…)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 10:50
    • スキーした人なら分かると思うけど、実物は実際大きい包丁みたいなもんだから割と合理的な武器、恐ろしい…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2019年10月21日 00:05
    • 鈍器のようなもの
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 21:39
    • クィーン戦で間違って当時主力だったブラックダイアモンド捨てちゃってみんながゾロゾロ帰ったあとも涙目になりながら探した記憶が
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 18:51
    • スキーリゾートやらロッジやらも複数件あるみたいだし、プレザントバレー塗装やらホワイトパウダー塗装やら出せばいいのでは?

      と書いてる内に、スキー場はスキー板を生産する場所じゃねぇ事に気付いた
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 18:48
    • park積んでしっかり近接するなら結局振り速付きミディアム武器が一番使いやすいんだよなあ
      ピッチフォークとスキーソードには随分とお世話になりました
      ヌカ塗装とか欲しいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 22:43
      • >>7
        Perkだ
        PeakでもParkでもPorkでもない
        P・E・R・K だ



        次にお前は「うるせー、お前は英語の教師かよォ!」と言う!!!(JOJO立ち
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しの生存者
      • 2019年10月21日 13:47
      • >>11
        Peek装備します!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 17:25
    • スキー板の縁は金属のエッジだからよく砥いであれば多少は切れそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2019年10月21日 12:03
      • >>6
        実際スキー場でスパっと切れたってのはたまに聞く話で
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 16:56
    • 先っちょ曲がったままなのがバランス悪くて使いにくそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 16:37
    • なんでこんな切れ味悪そうなものがコンバットナイフより攻撃力高いんだろう?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 16:51
      • >>3
        長いし重いし破壊力だけならナイフより上だからじゃない?
        リアルなら殺傷力が高いナイフの方が上だけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しの生存者
      • 2019年10月20日 22:40
      • >>3
        恐らく我々が想像するスキー板よりコレはずっと重いはずだ。現代のスキー板は素材技術の発達で1950年前後想定のFallout世界のものよりずっと軽いだろう。リーチがあってそれなりの重さのもので殴ればそりゃダメージも出る。ナイフは使い手を選ぶ。武器そのものが強いわけじゃない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しの生存者
      • 2019年10月21日 13:15
      • >>3
        さてはスキー板触ったことないな?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 16:26
    • 実際スキー板は丈夫だし、武器だけでなくスキー・アーマーとかも作って欲しい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年10月20日 16:19
    • そのうち仮面ライダーとかの武器でこんなの出てきそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて