スーパースレッジ
Super Sledge
スレッジハンマーで殴られるより致命的なのは、ロケット付きのスレッジハンマーで殴られることだ。スーパースレッジの設計哲学は括目に値する(ロード画面の説明より)
ロケットブースターの推進力でスレッジハンマーを加速させたら凄いのではという設計哲学の元に生まれた戦前の工具。
両手用の近接武器で最も高い基礎攻撃力は刮目に値する。アップデート54で大きく強化された、ヒーティングコイルを付けた時の持続ダメージも刮目に値する。
設計図:スーパースレッジ
スーパーミュータントの商人「グラム」が販売することがある。
モジュール
唯一のモジュール「ヒーティングコイル」は、本体の解体時に20%の確率で解除される。
ユニーク
- オール・ライズ:ワトガの一日市長を体験するサイドクエスト「Mayor for a Day」の報酬。重量化ロケットという独自のモジュールと、軽量のレジェンダリーモジュールが付いている。
- ファームハンド:B.O.S.のメインクエストライン「Field Testing」で選択によっては貰える報酬。グールスレイヤー、迅速、END+3のレジェンダリーモジュール付き。
- デビリテーター:パブリックイベント「Eviction Notice」の報酬。ミュータントスレイヤー、迅速、STR+3のレジェンダリーモジュール付き。
- ワッカー・スマッカー:パブリックイベント「Spin The Wheel」の報酬。処刑人、無力化(部位ダメージ)、STR+3のレジェンダリーモジュール付き。
|
|
アトミックショップで販売される塗装
- レイダー塗装
- ブラッドイーグル塗装
- ブラックバード塗装
- スーパーミュータント塗装
塗装(スキン)
- グロッグナックのバトルメイス:500Atoms
- 錆びたバケツのハンマー:500Atoms
- バダ・ブーム:シーズン13報酬
- バーニングトーチ塗装:500Atoms(火が付いた松明のようになる)
- 怪力男のスーパースレッジ:「モールマイナーの桶」から設計図が排出される
- キャッピー・スマッシャー:ヌカ・ワールド・オン・ツアーのパブリックイベントで設計図が排出される
STR20、貴族のレジェンダリー、ねじれた筋肉の変異、肉食動物で近接攻撃ブースト料理を食べた状態での攻撃力は刮目に値する。
刮目に値する間違い
ロード画面の説明に書かれている「括目に値する」は漢字を間違えており、「括目(くくりめ)に値する」と読まれてしまう。正しい漢字は「刮目に値する」だが、「括目に値する」のほうがそれっぽい気がしなくもない。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「両手用の近接武器」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (92)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
なんでそんな変なミスしたんだろ
それとは関係ないが、ホードの説明に出てくる「蔓延っている」の字が読めなくて
「こんな漢字ある?ゼニアジのことだから間違ってんじゃねえだろうな」と疑って検索したことはある
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
愛用者としては塗装より性能の見直しをお願いしたいロケットブースター付きのハンマーだし攻撃力1.5倍くらいにしてもらって自動近接武器と張り合えるくらいにしてもらえないだろうか
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
シンプルな斧になってかっこよかった
監督官
がしました
監督官
がしました
灯りとしても機能してブン殴ってもヨシと持ち歩くのに丁度良さそう
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
ジェット加速がくっそデカくて本体も柱とみまごうばかりにぶっといやつが
監督官
がしました
FF10のあいつでも叩くんか?ってなるやつだこれ
監督官
がしました
監督官
がしました
トーチ!?いらぬ!!
メイスゥ!??いらぬいらぬいらぬゥ!!!
見よ!絶えることなく降り注ぐアトムの祝福を!
かの聖遺物はこのアパラチアにこそ相応しい!
我こそはresident!判事にして執行人!!
異教徒どもを裁きにかける者である!!
我に光を!聖なる輝きを!!アトムの審判をォォォ!!!
監督官
がしました
監督官
がしました
労災案件増えるだけでしょ・・・
戦前のアメリカは一体何と戦っているんだ?という武器が多スギィ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
コイツのおかげでブラストゴルフデビューしてフレンドも出来たんだ…産廃気味になってしかも無茶苦茶重いけど捨てられないよ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
殴られる側はそりゃ痛いだろうけど使う側としては1回使うと壊れそうで心もとない。
監督官
がしました
いいセンスだ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
スイングの時はあの音がするのも良い
監督官
がしました
監督官
がしました
なるほど、これがマスターキーってやつか。
監督官
がしました
ちなみにこいつでぶん殴られたら脳震盪じゃ済まないので注意が必要だぞ
監督官
がしました
監督官
がしました
どういうセンスなのだよ
監督官
がしました
監督官
がしました
今度からおばあちゃんと呼びますね
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
ちょっとした丸太並の幅がありそう。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
スパスレ握った淑女が前から走ってきて颯爽とワンパン殲滅していったのが記憶に残ってる
監督官
がしました
スーパースレッジはヒーティングコイルにするとMOD無しでも十分強いし何よりゴーーー-っと音出して吹き出すジェットがうるさいけどかっこいい
あとFallout4にあったBig LeaguesのPARKがあったらなあ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
懐かしいね
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました