home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
Tweets by Vault76info
8863
カナー郡国立公園のレンジャーステーション兼地区オフィス。

ビーバーに食い散らかされたされた木々の中にある建物と監視塔からなるロケーション。
二人のレンジャーの対立が記録されているホロテープといくつかのビーバーの死骸が見つかる。戦前の食べ物もいくつか見つかる。

二人のレンジャー、ロスとサイモン(表記揺れ:シモンズ)はビーバーに関する考えの違いから対立しており、両者の考えの違いからなるビーバーが主役の2種類のクエストがあったが、実装されなかった。

クエスト「Dam Beavers!」
ボツクエストその1。レンジャー地区オフィスから自動緊急ラジオからの知らせで、爆発的に生息域を拡大させて周囲の環境に致命的な影響を及ぼす恐れがある”ビーバーを駆除”するのが目的。

クエスト「Dam Poachers!」
ボツクエストその2。レンジャー地区オフィスから自動緊急ラジオからの知らせで、危険な密猟者がビーバーの生息数を減らしているため、”ビーバーを駆除”するのが目的。どうして…

アイテム
許可証に署名する 受付にあるホロテープ
狩猟 受付から左手に進んだ廊下の一番奥の部屋にあるホロテープ
チェーンソー 建物裏手の倉庫

8862

8861
周囲一帯の木々がビーバーによって削り倒されている
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (21)

    • 18. 名無しの生存者
    • 2019年12月10日 16:07
    • 高レベル帯でビーバーを狩るって内容だと、そりゃあボツにもなるのかもね。放射線で変異したスーパーなビーバーでも出てくるってんならともかく。
      密猟者は、まあスコーチだと思うけど。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年12月09日 23:24
    • ここの展示ケースに手乗りサイズのノームがあるけど自宅に飾ると成長する…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2019年12月09日 12:10
    • ここで見つかるホロテープにはお菓子の取り合いをするおちゃめなレンジャーさんたちの愉快な会話が聞けますので是非
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 21:38
      • >>15
        野菜王子「グミくれよ!」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2019年12月09日 10:25
    • あの丸い切株はビーバーによるものだったのか… 今まで知らんかった…

      もしかしてビーバーによって木が切り倒されてるから、北側からのストラングラーの侵入が防がれてる可能性もあるのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2019年12月09日 05:13
    • 僕の先生は~♪
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2019年12月11日 00:16
      • >>9
        大木噛み倒す~♪
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しの生存者
      • 2019年12月11日 00:17
      • >>19
        核が落ちたって~♪

        変異をしてまで~、挫けない男~♪
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年12月09日 00:25
    • 自分だけかもしれないけれど、この周辺を歩いていると、何故かホワイトランを歩いていた時代を思い出すんだよな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 23:26
    • ここって運が良いと頭装備が出る場所が三ヶ所あるから時々覗きに行く。
      たまに雑誌やヌカコーラがあったり、地味に良い場所だよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 23:16
    • ビーバーは人間以外で唯一自分の為に自然環境を作り変える動物だそうな。
      造ったダムでかなり広い面積の森林を水没させるとのこと。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 23:10
    • 50レベルに満たないくらいのころ迷い込んだらガッツィー大佐やらセントリーアニヒレーターとかがやたらといて一瞬で消し炭にされた苦い思い出が
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 22:52
    • 2つのクエストが相反する内容なのが面白い
      実装しても良かったと思うんだけど何か事情があったのかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 22:42
    • なんとなくチェーンソーを振り回したくなった時にふらっと寄る場所
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年12月08日 22:40
    • Dam Poachers!の方は、ビーバーを駆除するのではなくて密猟者を駆除するんでしょうね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 04:22
      • >>1
        違うぞビーバーのせいで密猟者が増えて危険だからビーバーを駆除するんだろ?
        ここをどこだと思ってる?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 07:20
      • >>8
        密猟者が増えたからビーバーを駆除したら、密猟者増えたままだろう
        ビーバーと密猟者、両方駆除しなくちゃ(お目々ぐるぐる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 07:30
      • >>10
        もうどうにでもな~れ(核発射)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2022年09月17日 00:14
      • >>10
        ビーバーが居なけりゃ狩猟出来ないから必然的に密猟者が減るね!!


        戦争反対だから戦争賛成する奴を殺そう理論に近しい物を感じる…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 11:29
      • >>8
        これもう分かんねぇなぁ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しの生存者
      • 2019年12月09日 08:57
      • >>1
        ヒント:アパラチアは人口調査のために人口を減らすクエストがある土地です

        保護側からしたら「ビーバーが減ってないとおかしい」って事かと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて