フルオートにした場合は反動制御が難しいため、消費APが低い利点を生かしてV.A.T.S.ビルドでの運用がオススメ。消費APを下げるモジュールを選びたい。フルオートでのビルドが人気だと思われるが、セミオートのビルドでも強い。クリティカルを活したりなど、レジェンダリー効果に合わせて考えたい。
フィクサー
標準で「ステルスしやすくなる。ステルス時の移動速度が速くなる」というレジェンダリー効果が付いているコンバットライフル。「Encryptid」で入手できる設計図を習得すると、戦利品を除いてレジェンダリー品が排出されるようになる。
モジュール
設計図があるものを除いて、コンバットライフルの解体時に10%の確率で解除される。塗装を除いてコンバットライフルとフィクサーのモジュールは共通で使用できる。
画像 | 名前 | レベル | 弾 | 弾数 | 重量 | AP | 音 |
![]() |
コンバットライフル | 20~50 | .45口径弾 | 20 | 7 | 25 | 大 |
レベル | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
攻撃力 | - | 28 | 32 | 36 | 40 |
画像 | 名前 | レベル | 弾 | 弾数 | 重量 | AP | 音 |
![]() |
フィクサー | 20~50 | .45口径弾 | 20 | 7 | 25 | 大 |
レベル | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
攻撃力 | - | 33 |
38 |
43 |
48 |
レシーバー
スタンダードレシーバー | 標準 |
オートレシーバー | オートマチック射撃 APコスト:-50% |
フォーカスレシーバー | オートマチック射撃。腰だめ時の命中率を改善する APコスト:-50% |
キャリブレートレシーバー | クリティカルダメージがかなり増加する 腰だめ精度:+10% |
トゥルーレシーバー | 腰だめ時の命中率をかなり改善する 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% |
ハードレシーバー | ダメージがかなり増加する |
オート.38口径レシーバー | 発射速度が上昇。弾薬を.38口径に変更 APコスト:-50% / 腰だめ精度:+5% |
クリティカル.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。クリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+5% |
ヘイスティ.38口径レシーバー | 発射速度が上昇。弾薬を.38口径に変更 APコスト:-10% / 腰だめ精度:+5% |
シビアレシーバー | ダメージとクリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+5% |
スナッピーレシーバー | 発射速度が上昇し、クリティカルダメージが増加する APコスト:-10% / 腰だめ精度:+5% |
ツイークオートレシーバー | オートマチック射撃。クリティカルダメージが増加する APコスト:-50% / 腰だめ精度:+5% |
パワフルオートレシーバー | オートマチック射撃が改善する。ダメージが増加する APコスト:-50% |
スコーチキラーレシーバー | スコーチへのダメージが50%増加、それ以外には20%減少する |
プライムレシーバー プライムオートレシーバー |
ダメーがかなり増加、スコーチ系にボーナスダメージ |
ヘアトリガーレシーバー | 発射速度がかなり上昇する APコスト:-10% |
ヴィシャスレシーバー | 腰だめ時の命中率を改善し、クリティカルダメージが増加する 腰だめ精度:+17.5% / 照準中精度:+5% |
堅牢レシーバー | 発射速度が上昇し、ダメージが改善する APコスト:-5% |
安定レシーバー | 発射速度と腰だめ時の命中率が改善する APコスト:-5% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+10% |
精製.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。ダメージが増加する |
精密.38口径レシーバー | 弾薬を.38口径に変更する。腰だめ時の命中率を改善する |
精製レシーバー | 腰だめ時の命中率を改善し、ダメージが増加する 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+5% |
バレル
スタンダードショートバレル | 標準 反動:-10% / 照準中精度:+20% |
スタンダードロングバレル | 標準 反動:+50% / 照準中精度:+25% |
トゥルーショートバレル | 射程を改善し、腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
トゥルーロングバレル | 射程と腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-5% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
安定化ショートバレル | 射程を改善し、反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+20% |
安定化ロングバレル | 射程と反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+25% |
アラインショートバレル | 射程、反動、腰だめ時の命中率が改善する 反動:-22.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+25% / APコスト:-5% |
アラインロングバレル | 射程をかなり改善する。反動と腰だめ時の命中率を改善する 反動:+37.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% / APコスト:-5% |
ストック
標準ショートストック | 標準 |
トゥルーストック | 腰だめ時の命中率をかなり改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+25% / 照準中精度:+35% |
安定化ストック | 反動をかなり改善する 反動:-35% / 照準中精度:+25% |
打撃ストック | 優れたバッシュダメージ 反動:-10% / 照準中精度:+25% |
アラインストック | 反動と腰だめ時の命中率を改善する 反動:-22.5% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% / APコスト:-5% |
フォースフルストック | バッシュの威力が増加し、反動を改善する 反動:-22.5% / 照準中精度:+25% / APコスト:-5% |
精密ストック | バッシュの威力が増加し、腰だめ時の命中率を改善する 反動:-10% / 腰だめ精度:+12.5% / 照準中精度:+30% |
マガジン
スタンダードマガジン | 装弾数:20 |
大型マガジン | 装弾数がかなり増加する 装弾数:30 / APコスト:+10% / リロード速度:-20% |
スティングマガジン | アーマー貫通力、装弾数強化 装弾数:25 / APコスト:+10% |
高速マガジン | リロード速度、装弾数を改善する 装弾数:25 / APコスト:+5% / リロード速度:+30% |
パーフォレイトマガジン | 優れたアーマー貫通力 装弾数:20 / APコスト:+20% / アーマー貫通:40% |
クイックマガジン | リロード速度をかなり改善する 装弾数:20 / APコスト:-5% / リロード速度:+60% |
ピアスマガジン | リロード速度、アーマー貫通力が上昇する 装弾数:20 / APコスト:+5% / リロード速度:+30% |
スコープ
グロウサイト | 標準 |
標準フロントサイトリング | 標準 |
スタンダードサイト | 標準 |
リフレックスサイト | より集中しやすくなり、照準時の命中率が上昇する APコスト:-15% |
短~長距離スコープ | 倍率を強化する。構えた時の命中率をかなり改善する |
短~長短距離暗視スコープ | 高倍率の暗視スコープ(要設計図) |
短~長距離リコンスコープ | 対象を追跡する。倍率を強化する |
銃口
マズルブレーキ | 発射ごとの反動と反動制御を改善する。射程が短くなる |
コンペンセイター | 発射ごとの反動と反動制御を改善する。射程が短くなる |
サプレッサー | 発射音を抑制し、発射ごとの反動を改善する。反射制御を改善する。射程が短くなる |
大型バヨネット | バッシュの威力がかなり増加する。射程が短くなる |
設計図
設計図:コンバットライフル・スナッピーレシーバー 設計図:コンバットライフル・スコーチキラーレシーバー |
毒の峡谷、積灰の山、沼地地帯のベンダー |
設計図:コンバットライフル・.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・ヘイスティ.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・オート.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・クリティカル.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・精製.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・精密.38口径レシーバー 設計図:コンバットライフル・長距離暗視スコープ 設計図:コンバットライフル・長距離リコンスコープ |
積灰の山、荒れた境域、沼地地帯、クランベリー湿原のベンダー |
設計図:コンバットライフル・短距離暗視スコープ |
毒の峡谷、積灰の山、荒れた境域のベンダー |
設計図:コンバットライフル・中距離暗視スコープ |
積灰の山、荒れた境域、沼地地帯のベンダー |
設計図:コンバットライフル・プライムレシーバー 設計図:コンバットライフル・プライムオートレシーバー |
スコーチビースト・クイーンの戦利品 |
設計図:コンバットライフル | 荒れた境域で出現 |
設計図:フィクサー | イベントクエスト「Encryptid」 |

コンバットライフルの標準の塗装

フィクサー専用のカラーリング


ダークマター塗装:500Atoms
「シーズン1」の報酬として実装され、後にアトミックショップでも配信が開始

パトリオット塗装(フィクサー):500アトム
フィクサー用

ブラッドイーグルフィクサー塗装
シーズン5報酬。フィクサー用

ジャッジメント・オブ・セットフィクサー塗装
シーズン6報酬。フィクサー用
「アイテム:ライフル / サブマシンガン」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (359)
フィクサーのクア速のクリメ15%を引き当ててもAP減厨の自分はこれの強さがよくわからなかったけど、自信が持てるようになりました!
当分こいつにお世話になります。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ミニガンやガトリングと同じバグだがBANされる可能性があるのでご利用はプラ鯖程度にしておこう。
監督官
が
しました
対アーマーばっかり使ってきましたがキャップさえ沢山持っておけばこれも強いんですかね…?
監督官
が
しました
センキューフィクサーという存在
フォーエバー置いてくれてた人
監督官
が
しました
監督官
が
しました
どっちがほしいですか?
理由も教えてください。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
お買い物大好きですぐキャップなくなる&非不屈民だから貴族や血塗れよりミュータントがお手軽で好きなんだよな
監督官
が
しました
完成品への道は遠い
監督官
が
しました
Commando系PERK何もつけてない状態で攻撃力81とかになっててそのへんのヘビーガンと逆転起こしてるんだけど。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
対アーマー発射速度に比べると火力不足だけどステルスを上げれば何とかなるかしら
監督官
が
しました
監督官
が
しました
でも継戦能力的に見るとクアッドAP減辺りが当たりかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
今のところなんとなくよさげなクアッド・迅速・AP減を試験的に1stさんサブウェポンで運用してるけどクリダメとかの方がいいのか…?
先日対アーマー・vats命中・ap減だったか?が出たのを800で置いといたら早々に売れてしまったがもったいなかったろうか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
爆発が最強の認識なんだけど射速も凄いの?
監督官
が
しました
爆発はステルス運用って厳しい感じなんでしょうか?
だとしたらどんな運用したらいんでしょう?
監督官
が
しました
どうもRAD値の調整とか苦手で不屈はやってなかったのですがこれは埋もれさせてしまうには勿体ない気がして…。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
これはやばい!!!!!!!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
自分的には不屈HP40パーの平時ラック30セミオート運用だからクリメが普段用に嬉しいのだが
(本気の時は対アマクリダメフィクサーで酒飲んでラック33にする)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
万能感あるクアッドクリダメap減かな?
監督官
が
しました
- 対アーマー AP減 標準中ダメUP (3つ目が悲しい)
- 血塗れ AP減 慣性
カンカン楽しかった
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました