home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
2806
2805
マイアラークハンター
Mirelurk Hunter

水棲の変異生物「マイアラーク」の一種。マイアラークと呼ばれるクリーチャーは何種類かいるが、エビかシャコのようなものはマイアラークハンターと呼ばれる。

「噴霧液」を放ちながら獲物に近づき、ハサミのような部位を連続で叩きつけてくる。カニのようなマイアラークよりはやや脅威だが、アパラチアではあまり遭遇することはない。

『Fallout 3』ではカブトガニが変異したような姿の二足歩行のクリーチャーがマイアラークハンターと呼ばれていたが、『Fallout 4』で地域の特色として「エビ」を登場させる必要があったために新たにデザインされたらしい(The Art of Fallout 4より)


ステータス
レベル HP DR
ER
RAD
fire
cold
毒
50 782 42 30 無効 30 952
100 2324 92 87 無効 67 21 111

部位データ
部位 胴体 左右クロー 右脚 / 左脚
ダメージ x1.25 x0.9 x0.33 x1.0 x0.5
命中率 30% 60% 50% 50% 55%

攻撃力
レベル 近接攻撃力 噴霧液 - - -
50 52 5(持続5) - - -
100 133
14(持続12) - - -

近接攻撃は前方2回のダブルパンチになっている。パワーアタックは無し。


出現するロケーション


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (34)

    • 33. Vault76の住人
    • 2025年01月20日 11:23
    • これがマイアラークならフォグ・クロウラーもマイアラークでいいのに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 34. Vault76の住人
      • 2025年01月20日 16:12
      • >>33
        そういう意味じゃハーミットクラブもそうよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2025年01月20日 10:38
    • マイアラークを食べる天敵みたいな存在だと勘違いしてた人も多いはず
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2025年01月20日 10:28
    • 素揚げかローストか迷う
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2025年01月20日 09:01
    • 後ろから二番目の脚が一番美味い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2021年08月02日 04:43
    • コイツをペットにするにはどこへ行けば良いのだろう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2022年04月01日 00:04
      • >>28
        自分の場合一番遭遇回数が多かったのはサウスマウンテン監視地点だった
        それでも出現率が高くないみたいでデスクローとかの方がずっと多かったけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2021年02月28日 09:32
    • ペット化した個体でも、待機時は地面に潜っており、デスクローやメガスロスのようにふらふらお散歩しないので最長生存記録を更新中である。

      同格のガルパー(Lv50)ならば割と苦もなく倒せるが、発光ガルパーだと流石に分が悪いようだ。

      しかしキャンプに帰宅時、襲撃してきた高レベルカマドウマの群れをタレット2基の援護があったとは言え生き延びていたので、そこはさすがにマイアラーク種だと行ったところか。

      個人的には生存能力はトップクラスだと思うので、見掛けた際には是非キャンプにお誘いすると良いと思う。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 27. Vault76の住人
      • 2021年02月28日 09:44
      • >>26
        このコメントを投稿した後に伝説ロボブレインの近接攻撃?でHPほぼ満タンから即死してしまった…

        イセエビ君…R.I.P
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しの生存者
    • 2020年01月31日 11:23
    • 連邦のマイアラーク・ハンターの変異前の原種がロブスターなら、アパラチアのそれはみんな知ってるアメリカザリガニだと思われる。
      ヤツの原産地はミシシッピ川流域が中心であり、ウェストバージニアはその支流にグルリと囲まれている。

      なお、アメリカザリガニはフランス料理の材料にも使われるらしいので、味については食い意地のはったResidentも安心、なハズ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 35. Vault76の住人
      • 2025年01月20日 23:00
      • >>25
        日本だと大体田んぼかどぶ川に生息するせいで食えないと思われがちだけどフランス料理以外でもアメリカの南部の料理でも使われてたりして
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 17:10
    • モイラ「ちょっとミレルークの巣に行ってきて」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 18:51
      • >>23
        なんでぇ?(半ギレ)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 16:49
    • 4で初めてコイツをみたときのワイ
      「エビラやんけ!」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 15:08
    • 最初手に入れたペットがこいつで嫌だったんだけどキャンプに帰るたびにカチカチいって元気そうで愛着がわいた
      ある日誰かに殺されてぐちゃぐちゃになってるの見たとき少し泣いた思い出
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 15:33
      • >>18
        キチチッ(こっちを向いて様子をうかがっている)

        無機質ながらも愛嬌を感じるんだよなあ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 15:07
    • 連邦では何気に一番出会いたくなかった敵だな
      酸痛いし足速いししつこいし硬過ぎるんだよ
      飛行機が墜落してる辺りまでおびき寄せてそこの人間NPCとやり合わせてたんだけど
      大抵死体の山が出来てたわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 14:36
    • コイツの移動時のカタカタ音が割と好き(狂気
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 14:35
    • 何だかわからん他のマイアラークよりも
      基がロブスターなこいつは絶対旨いハズ

      ハーミットクラブ(ってマイアラーク属じゃないんだねそういえば)も旨そうだがこいつは別格に違いない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 14:32
    • こいつの酸攻撃、異様にスリップダメージでかくない?
      レベル3桁行って久しいけどSwarm of Suitersで3体に囲まれて危うく死ぬとこだった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 13:41
    • ペット用のスキン的なものが実装されたら、「レッドデス」を出してほしいな。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 13:45
      • >>12
        すっごい小さくて、コショコショその辺を歩き回って目から赤い光線出すマイアラーク型ペットを実装してください。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 13:39
    • アパラチアのお正月には欠かせない有頭マイアラークハンターの鬼殻焼き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 13:20
    • 硬くて 毒吐いて 群れでくるから嫌い。 だけどカサドレスと比べると可愛いほうだと思う
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 13:38
      • >>9
        食べたら美味しそうだというだけで、カサドレスより許せる。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 13:01
    • 実はマイアラークって水中生物全般に付いた寄生虫なんじゃないかなと思ったことがある
      じゃないと明らかに別種の生物同士で連携とかしないだろうし

      だから3デザインのミレルークだってどこかでまだ生きてるんだ。俺はあいつのデザインが好きなんだよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:51
    • 天丼が食いたくなってきた(日本人並の感想)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:48
    • マイアラークもハンターもキングもクィーンも明らかに形状が違う種別の生き物っぽいのに仲がいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 16:14
      • >>5
        なんかキングが1番別の生き物っぽいよね
        他は甲殻類っぽさが共通してるんだけど…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しの生存者
      • 2019年12月30日 16:40
      • >>20
        他のは節足動物なのにキングだけ半魚人だものね
        同じ水棲でも属してる目も属も違う・・・
        現実では非捕食と捕食の関係だから敵対しててもおかしくないんだけど
        そのへんは突っ込んではイカンのだろうな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:47
    • 見た目キモいし毒強いからこいつ1番嫌い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:43
    • 初めてご尊顔を拝見しましたけど、なかなかどうして愛らしい瞳…瞳?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:39
    • レベル100とか居るんだ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. 名無しの生存者
    • 2019年12月30日 12:36
    • うまそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて